Marigon’s Space 

好きなコト&日々のつれづれ系日記です。

東野圭吾の本

2006-09-01 17:26:09 | 読み物

8月&9月と旅行の予定もなく暇なので読書週間にしました
夏はミステリーよね~と「白夜行」の東野圭吾さんシリーズで行こうと思います。
東野さんは以前に「秘密」も読みました。
映画やドラマになる作品が多いですねっ。
とりあえず、この3冊を読みました。・・ここまでは2勝1負

 

「むかし僕が・・」はブラックテイストです。夏にぴったり?
ちょっとゾゾゾ~とする感じ。一気に読めてしまいます。
でも途中の伏線でラストが予想できてしまいました。で1勝
こういうブラック系は好きです。最後に救いのない話でも・・。

「どちらかが・・」はビックリしました。犯人探し系のミステリーだけど
最後まで読んでも犯人が明かされないんですよ~。
そしてこの文庫本バージョンでは袋とじでヒントが書いてあります。
こんな小説本初めてだわ!容疑者が2人居て、そのどちらかが犯人なんだけど
思わず、ネットで検索して答え合わせしちゃったよ~。
で、これもトリックがわかって犯人は正解しました。2勝だよん。

「私が・・」も犯人探し系のミステリーだけどバージョンUPして
容疑者は3人です。これも最後の一文が「犯人はあなたです」 終
えーーーー。コナンかよ~って感じです。
これは袋とじヒントを読んでもトリックの確信がえられず・・1敗です
ネットでいちよう正解(犯人)がわかったけど難しかったなぁ。
「私が・・」は交代で登場人物の語り(一人称)で物語が進むので
犯人の目に映るモノ、行動も都合が悪いことは省かれて
書かれないので推理が難しかったです。

こんな感じでしばらく東野圭吾シリーズにはまる予定です。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする