有楽町から東京駅方面のがード下にあるお店「あろいなたべた」
です。
タイ料理のお店で気になっていたのですが、とんねるず番組「キタナシュラン」でやってましたね~!
予約不可なので混んでる時もありますが、日曜日は比較的入りやすいかも?
リーゾナブルで本格的なタイ料理のお店です。
(↓夫と2回、食べに行った時の写真です。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ee/89828b53be5b263ebc39cc163563d363.jpg)
タイカレーのセットは、ごはんだけ後からお代りしちゃったよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/95/69644ecc2b91cda946af3b5c9554dd11.jpg)
この角煮もおいしかったー&トムヤンクンラーメンはとんねるずのマネしてみた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/37/9230bf805b1a0a8d2e10e387cd74044e.jpg)
やっぱりセットはお得度が大
630円だもんね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/84/9b7350728bd579aff84dd21691de1e08.jpg)
タイ風サラダは、すっぱ辛くって夏にはピッタリですね~。
このきしめんみたいなのは、タイ風ラーメンです、色は濃いけどクセになる味かも?
今年は猛暑
ですからね~アジアン料理が食べたい。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
タイ料理のお店で気になっていたのですが、とんねるず番組「キタナシュラン」でやってましたね~!
予約不可なので混んでる時もありますが、日曜日は比較的入りやすいかも?
リーゾナブルで本格的なタイ料理のお店です。
(↓夫と2回、食べに行った時の写真です。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fb/f1e191ac219f0284abf294de7db05237.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ee/89828b53be5b263ebc39cc163563d363.jpg)
タイカレーのセットは、ごはんだけ後からお代りしちゃったよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cd/f785eced89afb975381d4ba85288d423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/95/69644ecc2b91cda946af3b5c9554dd11.jpg)
この角煮もおいしかったー&トムヤンクンラーメンはとんねるずのマネしてみた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e6/8b2a75934da844ff7e5108470b680fd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/37/9230bf805b1a0a8d2e10e387cd74044e.jpg)
やっぱりセットはお得度が大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/17/3d60c1f240c57f3e017efeaf6392d5af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/84/9b7350728bd579aff84dd21691de1e08.jpg)
タイ風サラダは、すっぱ辛くって夏にはピッタリですね~。
このきしめんみたいなのは、タイ風ラーメンです、色は濃いけどクセになる味かも?
今年は猛暑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)