goo blog サービス終了のお知らせ 

Marigon’s Space 

好きなコト&日々のつれづれ系日記です。

2013・12 北九州旅行 (8)

2014-07-15 23:27:14 | 国内旅行

北九州旅行4日目です
熊本全日空ホテルをチェックアウトして、熊本城へ。

熊本城の隣接施設「桜の馬場 城彩苑」の駐車場に停めてシャトルバスで~
(歩いても行けるけど、登り坂なので・・)
いざ熊本城へ
城前の撮影スポットで隣国の団体ツアー客が、大声で叫びながら記念撮影しててビックリ
お城の天守閣は最上階が展望所になってるので頑張って階段で登りました

築城した愛知出身の加藤さんが「隈本」→「熊本」に改名したらしい。
そこからの~くまモン

 

   

 

復元された本丸御殿はキンキラ豪華な襖絵と天井画も

 

  

 

↓宇土櫓は西南戦争で燃えず400年当時の姿のまま現存とか。
むしろこっちの方がメインじゃない~
&鉄壁の石垣。

 

  

 

↓上部にいくにつれて、険しい角度になる石垣「武者返し」と
敵の侵入を遅らせるために意図的に階段の高さや奥行きを変えた微妙な階段。。
それらは難攻不落と呼ばれた仕掛けだとか

 

  

 

 

お昼は、駐車した施設にある桜の小路にある「夢あかり」で。

 

  

 

熊本名物の太平燕(タイピーエン)は春雨&馬肉麺を食べました。
ここはホテルが手掛けるレストランみたいで、美味しかったデス。

 

  

 

桜の小路はお土産屋さんもいろいろあって観光客には便利でした~。
名古屋城ももう少し頑張ってほしいかも。

 

NEXT(9) 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする