Marigon’s Space 

好きなコト&日々のつれづれ系日記です。

2016・3 台北旅行ダイジェスト(3)

2016-03-12 00:28:09 | 台北旅行201603

台北旅行3日目です
ジェットスター☆が夜中の1:55発なので1日フルに過ごせます。

朝は、ホテルで食べて~お昼までのんびり~
(出歩きっぱなしはナシなので、ある程度のお部屋レベルは欲しい)
12時にチェックアウトして荷物を預けて・・
ホテル・ニッコー・ロイヤル・台北は日本語通じるし~
こじんまりしてて、大陸の団体いない~

予約したリピ店「明宮」で飲茶ランチ

平日でも人気店なので予約しておいてよかった~。
&JCBカードで10%OFFでした。

 

 

 

 

エビの腸粉。
つるんつるんのプリプリ

 

 

 

 

ショーロンポー
二人だから、この4つってとこが嬉しい。

 

 

 

 

これも絶対食べたい、エビのそうめん揚レタス包みみたいなの~

 

 

 

 

なんか麺食べたいね~って頼んだ「きのこソバ」
やばい、やばい、めちゃ旨い。
この茶色は肉じゃなくて肉厚なきのこです。
薬膳的&体によさそう~

 

 

 

 

お腹がいっぱいなので、中山駅から台北駅まで
地下街を歩いて~
台鉄のタッチパネルでネットで予約した指定席券を発券。
(全く便利な世の中ですね)

 

台鉄に乗り、瑞芳駅からはノリノリでかっ飛ばす運ちゃんのタクシーに乗り
九扮へ。。

 

 

 

 

平日なのに人多いね~。つーか日本人ばっかりだけどね。
マジックアワーでこんな写真が撮れれば、ここはワタシ満足です。
お天気がずっと良くってねぇ、ありがたい。
気温も寒くなく、暑くなく~。
(ちと空気はやば目だが、日本も同じじゃ花粉黄砂PM2.5のトリプル

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ツアーの人は、ここから階段を登ってくるみたい。
これ、降りてくルートで行かないとつらいにゃ。

 

で、さくっと九扮からは、タクシーで台北のホテルまで戻り
今回はこのパターン、行きは電車(地下鉄)で帰りはタクシー。
台湾のタクシーは料金を先に言ってくれたりで、安心です

 

ホテルで荷物をピックアップしてタクシーで桃園空港まで~
暇なので第2タミのフードコート→第1タミのフードコートをはしご。
(ターミナルトレイン利用)

 

 

 

あぁ、1:55までどうしまひょ~って思ってたら・・
スマホに残念なお知らせメールがぁ。
「出発時刻は1:55→3:55に変更です」
つーわけで、7時間も桃園空港で過ごすことに・・。
セキュリティ後だし、身動き取れず~
深夜だしゲート前ベンチで仮眠するしかないわけです・・。
でも、私はipodにスマホにマスクにアイマスク
(空港内クーラーがんがん)ブランケット替わりになるコートも持参してて
水飲み器から入れられる空のペットボトルまで
用意してあるので、割りと無問題。
年寄は備えだけは、しておくものじゃと痛感
この便利用者で一番の年配者だった気がする・・。

 

 

 

 

最後にLCCにやられたかぁ~って思ってたけど・・
(天候うんぬんは信じてなかったの、ごめんなさい)
本当に日本全国、すんごーい濃霧だったのねぇ
つーか、まだ名古屋は朝7時からは晴れて降りられたけど・・
成田や羽田は午前中ずっと濃霧で、欠航になったり、名古屋に降ろされたり。
夫は午前休になっちゃったけど・・まだよかったみたい。

 

台湾は近い、食事がおいしい、のんびりしてる~でまたリピしたいなぁ。
台湾新幹線にも乗って台北以外も行ってみたいです、NEXT。
ただ、蒸し暑いのが苦手なので、早春か晩秋がいいのかなぁ~。
でも、マンゴーの季節もいいなぁ~。
あ、台南も気になる。。。

 

 

台北旅行(3)+へ

 

 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする