午前中に二条城を見学した後はランチです。
ノーカーな旅なので、近くの「京都国際ホテル」ほり川にて
穴場だと思って予約を入れていなかったため、しばし待ちました。
東京おのぼり生活のおかげで待つことに耐性が出来たのですが
メインのお料理の前に、シメのお茶漬けが出てきたりしばし混乱模様・・。
やっぱりGWのような混んでる時は駄目ですねぇ。
ここから、地下鉄&バスで移動して、大徳寺へ・・。
まずは、↑「そうだ、京都に行こう」のポスターにもなってる「高桐院」です。
縁側に座ると竹林・青紅葉から風がそよいで来て・・気持ちいい
お庭も自由に散策できます。
この後は、大徳寺の特別公開中のお寺へ。
写真撮影不可の一休さんゆかりの「真珠庵」を見ました。
長谷川等伯の襖絵もありましたよ。
(一部、長谷川等伯展に出張中でしたが)
北陸式の雪払いの間があるお茶室とか一休さんの遺言句など学生さん?が説明しておりました。
大徳寺本坊にも行きました。
ここも二条城と同じうぐいす床なんですが、あちらは忍び、こちらは僧侶が来たらすぐわかるようにと。。
このキュッキュッとなく床の技術は今でも解明されておらず再現不可能らしいです。
国宝の豪華な唐門や狩野探幽筆の襖絵など。。
GWど真ん中、あえて金閣寺・銀閣寺・清水寺・嵐山などははずし
大徳寺に来てみたのですが、これが正解で普通に見学できました。
修学旅行生もいないしね~。
NEXT
ノーカーな旅なので、近くの「京都国際ホテル」ほり川にて
穴場だと思って予約を入れていなかったため、しばし待ちました。
東京おのぼり生活のおかげで待つことに耐性が出来たのですが
メインのお料理の前に、シメのお茶漬けが出てきたりしばし混乱模様・・。
やっぱりGWのような混んでる時は駄目ですねぇ。
ここから、地下鉄&バスで移動して、大徳寺へ・・。
まずは、↑「そうだ、京都に行こう」のポスターにもなってる「高桐院」です。
縁側に座ると竹林・青紅葉から風がそよいで来て・・気持ちいい
お庭も自由に散策できます。
この後は、大徳寺の特別公開中のお寺へ。
写真撮影不可の一休さんゆかりの「真珠庵」を見ました。
長谷川等伯の襖絵もありましたよ。
(一部、長谷川等伯展に出張中でしたが)
北陸式の雪払いの間があるお茶室とか一休さんの遺言句など学生さん?が説明しておりました。
大徳寺本坊にも行きました。
ここも二条城と同じうぐいす床なんですが、あちらは忍び、こちらは僧侶が来たらすぐわかるようにと。。
このキュッキュッとなく床の技術は今でも解明されておらず再現不可能らしいです。
国宝の豪華な唐門や狩野探幽筆の襖絵など。。
GWど真ん中、あえて金閣寺・銀閣寺・清水寺・嵐山などははずし
大徳寺に来てみたのですが、これが正解で普通に見学できました。
修学旅行生もいないしね~。
NEXT