名刺できました!
I made a business card.
今まで作りためた作品たちを、世の中へと旅立たせるべく
名刺を作りました。
裏面に何だか盛たくさんの民藝風なかま
このブログにも少しづつアップしていますので、カテゴリーの
「オリジナルビーズブローチ」をご覧いただけると嬉しいです。
#businesscard #名刺 #手作り #ハンドメイド #handmade #smallbusiness
名刺できました!
I made a business card.
今まで作りためた作品たちを、世の中へと旅立たせるべく
名刺を作りました。
裏面に何だか盛たくさんの民藝風なかま
このブログにも少しづつアップしていますので、カテゴリーの
「オリジナルビーズブローチ」をご覧いただけると嬉しいです。
#businesscard #名刺 #手作り #ハンドメイド #handmade #smallbusiness
揺れるブローチ
Swaying Goldfish Brooch
トップの金魚は天然のシェル(貝)です。
元々は箸置きとして銀座三越の工芸品売場で販売されていたものです。
もちろん、私は最初からブローチにすべく購入。
小さくカットした本革を花に見立て、揺れるブローチを作りました。
花の部分は本革なので、見た目のボリューム感とは相反して、とても軽いんです。
金魚と花の部分は取り外し可能なので、いろんな楽しみ方ができそうです。
金魚の部分だけで、シンプルブローチ。
お花の部分は極小のナスカンが付いてますから、ヘアピンに取り付けて簪(かんざし)風にも。
商品番号】No.LFB0007 揺れるブローチ(金魚)
【サイズ】・金魚部分:53×48×9mm
・全体:48×160×9mm
【価 格】¥5,000
【配送方法】日本郵便
【お支払い方法】代引きまたはお振込み
金魚部分は天然のシェルです。
MIYUKIビーズやパールビーズを使って、小さくカットした本革のフラワーとの
コンビネーションです。
裏のブローチピンは回転式の日本製。
お気に召してくださった方は、
商品番号:「LFB0007」とタイトルして、空メールで結構ですので
お気軽に下記までメールをお願いします。
happyfield_craftroom@yahoo.co.jp
ハッピーフィールド クラフトルーム
折り返し、発送方法などご連絡いたします。
#シェルブローチ #goldfishbrooch #shellbrooch
#handmadebrooch #goldfish #swayingbrooch
#シェルトップブローチ #金魚ブローチ #本革フラワー
#ビーズアクセサリー
Teddy Bear Bag & Antique Bear Case
テディベアバッグとアンティークベアケース
初めて自分でミシンを買って作った初期の作品。
このテディベアバッグを見ると、まだ冷めぬ「手作り熱」に自分でも驚きます。
実はこのバッグ、背中にファスナーがついていてバッグになるのですが、
引っ越しの際に断捨離と称して捨ててしまったんです。
誰かさんに譲ってあげれば良かったかな・・・と少し後悔しています。
大好きなテディベア。
もう収集することはしなくなったけれど、どうしても手放せないのが、
10代の頃、表参道の「ハナエモリビル(デザイナー森英恵さん)」の地下にあった
アンティークショップマーケットで買ったテディベアの小物入れ。
背中にお皿がついていて、ピアスとか、指輪とか乗せておくような感じでしょうか?
だんだんと頭が下がって、顔が見えない。(^^:)
何とも言えない表情。LOVE
#TeddyBear #AntiqueBearCase
#Hanaemori #AntiqueMarket #Omotesando
#テディベア #アンティークベア
#くまちゃん#ハナエモリビル #アンティークマーケット
#表参道 #骨董品