予讃線を普通列車で旅する面白さは、各駅で車窓の風景を見ることができるということでしょう。鉄道の駅はその町の顔の一部です。ローカルな駅では、その駅前の風景はその町の個性を示すものになります。車窓から眺めるだけでも、駅舎の大きさや形、乗降客の多さや傾向など、見えてくるものがあります。特急列車が通過するのを待つ駅というのは、決して大きな駅ではないはずで、ホームの向こうには、まばらに住宅が見えます。なんかのんびりとした風景の中に、特急列車が入って来ます。8600系の車両です。長く停車していた普通列車の車両の脇をあっというまに通り過ぎます。再び静かになった駅から普通列車がゆっくり発車します。
30秒の心象風景24103・特急列車の通過を待つ~松山駅発普通列車~
https://youtu.be/iACtYp_wi5g
30秒の心象風景24103・特急列車の通過を待つ~松山駅発普通列車~
https://youtu.be/iACtYp_wi5g