今回、19台参加をいただきました。ありがとうございました。
コース
圏央道厚木PA 集合、中央道藤野PA第二集合場所。上野原インター下車、県道521、県道522、県道18、昼食道の駅小菅、松姫トンネル、国道139、猿橋休憩、県道513、県道30号、中央道談合坂スマートインター第一次解散、上野原休憩、中央道上野原インター第二次解散、県道35号、県道517、県道76、国道413、宮ヶ瀬解散。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/87/b34e6bda94664a58d4efe8d48c165274.jpg?1609404645)
お昼ご飯は、道の駅小菅にあります源流レストランでいただきました。石窯焼のピザやパスタをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/48/e2f0be9be2a093a5a0b1df71f164cfaf.jpg?1609404669)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/54/2ec102689bc0ea285b41ccb59b34aed5.jpg?1609404685)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/55/95bc01f4b08eb15d56e318615d96d57e.jpg?1609404709)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b0/2444d082da02071185b699dfba15309b.jpg?1609404730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ae/c71ba930d1a4e8c548e73ce6b2ca90f3.jpg?1609404747)
猿橋到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/70/43a8ac3d8d987698d52d6db98451afca.jpg?1609404760)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b7/7273d333486439e6d8c239f1e66625f5.jpg?1609404774)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b6/b42d4a4ab8a984ec8019f79a38805f7d.jpg?1609404790)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9e/881488c14d9bf881b9807f5ffecb5162.jpg?1609404802)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/48/e2f0be9be2a093a5a0b1df71f164cfaf.jpg?1609404669)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/54/2ec102689bc0ea285b41ccb59b34aed5.jpg?1609404685)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/55/95bc01f4b08eb15d56e318615d96d57e.jpg?1609404709)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b0/2444d082da02071185b699dfba15309b.jpg?1609404730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ae/c71ba930d1a4e8c548e73ce6b2ca90f3.jpg?1609404747)
猿橋到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/70/43a8ac3d8d987698d52d6db98451afca.jpg?1609404760)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b7/7273d333486439e6d8c239f1e66625f5.jpg?1609404774)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b6/b42d4a4ab8a984ec8019f79a38805f7d.jpg?1609404790)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9e/881488c14d9bf881b9807f5ffecb5162.jpg?1609404802)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/64/ffaa6bb25d7130d434f964a2fc5bbb2e.jpg?1609404867)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d0/f20ddf05fb00958dcd33f8ceeab1cb32.jpg?1609404882)
甲州街道の旧道にいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c4/bd84b66bf68e3eec91b6c209adf1c2a6.jpg?1609404899)
眼下に見えるのは、中央道談合坂サービスエリア上りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/12/f7d6aeb879ecc0e92ff84191fcbfd0dc.jpg?1609404915)
小さくですが富士山が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a7/59243b23010f2eeb5d95042fcb966575.jpg?1609404936)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2e/e102b6c3d001e7ae4562b1540ed47980.jpg?1609404950)
上野原市街で、山梨名物信玄餅で有名な桔梗屋さんのお店&カフェで休憩しました。私は名物信玄ソフトをいただきました。上野原名物酒まんじゅうは、この時間すでにほとんど閉店でしたまだ3時なのに。
上野原インターで、数台帰られました。お見送りの後、宮ヶ瀬のいつもの鳥居原の駐車場で休憩し、意外と長く喋って解散となりました。12月令和2年最後のツーリングでしたが、1番多くの参加をいただき、とても賑やかなツーリングでした。台数は多かったですが、空いているワインディングだったので、走りも楽しめた、そんなツーリングでした。令和3年度も引き続きよろしくお願いします。