先日このブログにて四国でのコンテストの経過速報しましたが、沢山のアクセスありがとうございました
主催は地元徳島のサウンドLOVE NATUREだったんですが、この日の現場作りの素晴らしさには感動しました!Respect!
彼らは四国4県でDJバトルを長年やってたりと、する事がイケてます!!!

(写真両脇はLove Nature、左からソルG君、HCJ、ルーキー君、持ってるのは徳島観光BOOKですがw他府県からの人へ配ってました↑)
MCはウイングフロアーのDEE-DAWGさん、カッコイイスーツを着込んでプロフェッショナルな進行、
食事の時にプロモータ、MC、サウンド、審査員で念入りな打ち合わせをし、現場の流れはスムーズかつ、意思の疎通もできて、つくづくこういうのて一番大事やなと思いました!
エントリーしてたダンサーもレベルが高かった!
決勝まで残ったのは大阪サホfr.テゲレグ、京都ミンティア、和歌山トリニティ。
★彼女達の1、2ラウンド(1分半、2分、共に各自音源持込)
サホは、立ち踊り中心にステップ、手の動きと細かい振りにスピード感溢れるダンス!トータル的にナイス、人気を集めました!ファンを作ったのは確実やと思います!!
ミンティアも立ち踊り、BADMANスタイル、ダントツのスキルでアイディア溢れててオリジナルを感じました!会場もダンスにきっちり反応してました!!
トリニティはお尻のシェイクや開脚を中心に、いかつい表情でのダンス。あのお尻は爆弾!身体も大きいので迫力でした!
★決勝ラウンド(サウンドが用意した同じ曲でフリースタイル。各自&同時)
かなり熱かったです!ただフリースタイルになるとネタが尽きてるなと思いましたが、3人同時の時はかなりの盛り上がり!!一番の火付け役はトリニティ。
ステージからフロアへ移動!
最終は四国のQUEENという事でオーディエンスの声と手の上がりでジャッジ!

左からトリニティ、ミンティ、サホ
一番声があったのがトリニティおめでとう!!

色々コンテストを見てきてますが、かなりの盛り上り、面白かったです!
ダンスな部分できっちり反応して声があがるなんて!!!!
地元ダンサーが出てきた時はモチロンの盛り上がりだけど、その人達も他から来たダンサーのダンスにもきっちり反応してくれてるので、やばかった!!
会場全体に一体感がありました!!
第一回のシンデレラカップでしたが、優勝者は今年の徳島レゲエ祭りに出場、来年のシンデレラカップのトロフィー受賞にも呼ばれます!!
やばい!!


左からHCJ、マナミ

主催は地元徳島のサウンドLOVE NATUREだったんですが、この日の現場作りの素晴らしさには感動しました!Respect!
彼らは四国4県でDJバトルを長年やってたりと、する事がイケてます!!!

(写真両脇はLove Nature、左からソルG君、HCJ、ルーキー君、持ってるのは徳島観光BOOKですがw他府県からの人へ配ってました↑)
MCはウイングフロアーのDEE-DAWGさん、カッコイイスーツを着込んでプロフェッショナルな進行、
食事の時にプロモータ、MC、サウンド、審査員で念入りな打ち合わせをし、現場の流れはスムーズかつ、意思の疎通もできて、つくづくこういうのて一番大事やなと思いました!

エントリーしてたダンサーもレベルが高かった!
決勝まで残ったのは大阪サホfr.テゲレグ、京都ミンティア、和歌山トリニティ。
★彼女達の1、2ラウンド(1分半、2分、共に各自音源持込)

サホは、立ち踊り中心にステップ、手の動きと細かい振りにスピード感溢れるダンス!トータル的にナイス、人気を集めました!ファンを作ったのは確実やと思います!!
ミンティアも立ち踊り、BADMANスタイル、ダントツのスキルでアイディア溢れててオリジナルを感じました!会場もダンスにきっちり反応してました!!
トリニティはお尻のシェイクや開脚を中心に、いかつい表情でのダンス。あのお尻は爆弾!身体も大きいので迫力でした!
★決勝ラウンド(サウンドが用意した同じ曲でフリースタイル。各自&同時)

かなり熱かったです!ただフリースタイルになるとネタが尽きてるなと思いましたが、3人同時の時はかなりの盛り上がり!!一番の火付け役はトリニティ。
ステージからフロアへ移動!
最終は四国のQUEENという事でオーディエンスの声と手の上がりでジャッジ!

左からトリニティ、ミンティ、サホ
一番声があったのがトリニティおめでとう!!


色々コンテストを見てきてますが、かなりの盛り上り、面白かったです!
ダンスな部分できっちり反応して声があがるなんて!!!!
地元ダンサーが出てきた時はモチロンの盛り上がりだけど、その人達も他から来たダンサーのダンスにもきっちり反応してくれてるので、やばかった!!
会場全体に一体感がありました!!

第一回のシンデレラカップでしたが、優勝者は今年の徳島レゲエ祭りに出場、来年のシンデレラカップのトロフィー受賞にも呼ばれます!!
やばい!!


左からHCJ、マナミ