とりあえず植えてみたら育つかな

初めての家庭菜園 ガーデニング日記です

バケツ稲の刈り取り

2024-09-09 14:47:33 | 日記
台風で水瓶の水が溢れてしまって💧
メダカは大丈夫でしたが、せっかく上がってきた蓮の蕾はダメになってしまいました😭



昨日はバケツ稲の稲刈りを済ませました。
お米を収穫するためにはまだまだ待たなくてはならないのですが、私はこの稲で注連縄を作る予定なので、まだ青いうちに刈り取ります。



朝、玄関を開けたら、お隣さんと主人とが話をしていたので、一緒に話を聞いてみたら
「マムシを見つけた!」とのこと。
ひえぇぇぇ💦
むやみに鉢の底とか、草が伸びてる所とかに手を入れないようにと注意を受けました。
家に入ると、我が家に見えるように看板を作ってくれてました。


ありがたいなぁって✨
それを聞いた主人が、庭や周辺の草刈りをしてくれました。
安心はできませんが、よくよく注意して庭仕事進めたいと思います!



庭の裏にある堆肥箱。
今年の夏は虫が湧いてしまって💦
(堆肥箱作って2年目の夏…)
どーしよう😱といろいろ検索してみました。
熱に弱いから、太陽熱消毒するとか熱湯かけるとかするといいらしいです。
しかし我が家の堆肥箱、100Lくらい土が入っているので、無理無理💦
中の熱をあげるために、発酵促進剤を大量投入しました。
これが良かったのかどうか分かりませんが、虫は激減✨
もう同じことにはなりたくないと思って、発酵促進剤を作ってみることにしました。
それが「えひめAI-2(あいに)」
愛媛県のホームページに作り方が出てます!
これを10倍稀釈すると発酵促進剤として使えるようです。
希釈率を変えると、土壌改良や植物の生育を促してくれたりするようです。
庭の植物にかけてみましたが、どんな風になるのか楽しみです。



水瓶の縁に見たことの無いカエルが…
カエルは緑か茶色と思っていたのに、これは白?グレー?
不思議模様のカエル。
しばらくしたらいなくなりました。
カエルとかトカゲとか、あんまり得意じゃないけど…
最近よく庭で見かけるので、少しずつ慣れていきます💦