続きまして10/13に行った『蔵上プチ運動会』をご紹介
2日間にわたって運動会を開催
まずは1日目
レクの一貫で行ったプチ運動会
以外にも盛り上がり、本格的な運動会なりました
少人数ながらも盛り上がりを見せた1日目
職員手作りのメダルを参加賞に贈呈いたしました
菊池
続きまして10/13に行った『蔵上プチ運動会』をご紹介
2日間にわたって運動会を開催
まずは1日目
レクの一貫で行ったプチ運動会
以外にも盛り上がり、本格的な運動会なりました
少人数ながらも盛り上がりを見せた1日目
職員手作りのメダルを参加賞に贈呈いたしました
菊池
みなさん またまた 菊池です
次のブログは・・・
ずっと前から皆様をお連れしたかった場所にやっと行ってきました
きっとご利用者様の皆様『水族館』なんて何年も言ってないかっと思われます
なので、小さい小さい『水族館』へ行ってきました
久留米の筑後川河川敷にある『クルメウス』
筑後川に住んでいる生き物たちがみられるんです
皆様、最初は『たいしたことない』っと言われていたのですが、思ったよりもすごかったようで『おぉぉぉ~』の一声
館内を散策
その後は河川敷をちょっとだけ歩いてみました
上の写真は筑後川が氾濫した時に流れてきた大木とのこと
『こわかねぇ』『すごかね』
皆様、とてもいい気分転換になったと喜ばれていました
菊池
みなさん こんにちわ
まったくブログがアップできずに皆さんの記憶から薄くなってきているのではないでしょうか・・・
っと、いうことで、今回たまりにたまった、ネタをどばぁーとブログアップいたします
9月23日に行った『蔵上 敬老会』をご紹介
皆様が大好きなカラオケ大会を行ないました
一番手は蔵上級長のM様
マイクを使って歌わないH様はこの日は特別に歌われました
皆様が知っている『北国の春』を手をつなぎながら合唱
カラオケばかりも飽きてしまうので『じゃんけんゲーム』も行いました
じゃんけんの一等に輝いたのはH様
大好きなハッピーターンをプレゼントいたしました
最後はお一人お一人に紅白饅頭と記念品とは別にコトダマメッセージをお送りいたしました
皆様に喜んでいただけた『蔵上敬老会』
また来年は今年よりも盛大に行いたいと思います
菊池