下手なもの好き(旧ハンドチャリダー)

伊勢志摩発!アクティビティを考える。

開発会議

2006年06月25日 | 鳥羽市
さてさて、本日1回目の打ち合わせ

工場に入ると、また、新しくハンドバイク(ハンドサイクル)が!


それも、今度は、サドル後方に、なにやらレバーが!

尻ブレーキ?
かなり綺麗に出来ている。
元々、競輪選手がロードで、移動用にもっと簡易な、ケツブレーキを付けるらしいが、それをアレンジして付けているそうです。
まだ、色は付いてませんが、かなりそのまま製品になりそうな出来でした。

さてさて、本題、いろいろ自転車屋「ミユキ」さんの事を、伺いつつ、話は始まりました。

まずは、2輪が可能か?
結論的には、ハンドサイクルルール上3輪という事だそうで、2輪化は、見送り。
でも、3輪だけど2輪感覚で、乗れるハンドサイクルを目指します。
様は、バンクするハンドサイクル。

そこで、話の中出てきた自転車。

HPV(Human・Power・Vehicle)
この写真は、自転車屋さんのお兄さんの会社が作った自転車だそうです。
その世界(オーダーメード自転車界)では、かなり有名なメーカーさんだそうです。
この自転車、足漕ぎなんですが、そのまま手に持ってきたら、そのまま乗れそうな感じがするんですけど~とっ、その気になってしまいそうな作り。

今回は、置いといて、この姿勢は、長距離疲れそうだし。
そして、今回のハンドサイクルは、スイング式にして、バンクして走らせる方向で検討。

まずは、そのあたりから、形を作っていく。
さて、問題が一つ、車椅子の車輪をリアに使うのだが、ホイールは、自分のがあるが、シャフトと、受け側がない。
とっ、言うことで、この部分は、自分が調達手配。
まずは、今の物を使う場合の値段を聞くのと、他にスポーツ用のハブで余ってないか探そう。
とりあえず、帰ってからOXに問い合わせたら、1万ぐらいでそろうそうな。

今日は、こんな打ち合わせで、終わりました。
今日出てきた用語
ハンガー(BB:ボトムブラケット):ペダルの付け根のこと。
ハンガー下がり、BBハイト:ハンガーの取り付け位置

天気は、気分は、コーイチ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。