haru*思いのまま過ごす

お気に入りの物に囲まれて・・・
好きなことをやりながら時には嫌なこともあるけど
まあ、のんびり過ごしましょう

バックのつづき

2015-04-15 14:26:00 | ソーイング*その他

こんにちは

久しぶりの晴天でおとといからの洗濯物が気持ちよく乾きました

でもこれから夕方、夜には嵐のような雨、雷、突風になるんだって

やだね~

昨日のバックですが見た感じは持ち手がながくみえますが

ちょうどいいのです

1月に購入したc&sの「春待ちBOX」のキット

生地はいえにあった「ヨシエ」で作りました

この生地は違うものがいいかな・・・思案中

バックにはバイアスが必要だったけど手持ちになかったのでカットして使う「タグリボン」?を半分に折り

使ってみました

ずいぶん前に購入したけどもっとおしゃれなタグをみつけてこのカットして使うのは忘れてました

こんな使い方もいいね

お金もかかっているからちゃんと使わないとね

 


バック

2015-04-14 14:22:03 | ソーイング*その他

こんにちは

今日も冷たい雨

仕事で疲れたけど歩きにいきたいな

 

久しぶりに作りました

リバティの「ヨシエ」キルティングで作りました

ちょっとそこまでのお出かけ、買い物用ですね

この「ヨシエ」かなり気に入っています

 

 


ハンカチ2

2015-02-22 21:28:10 | ソーイング*その他

こんばんは

ハンカチできました

前回はリバティに合わせて長方形でしたが今回はガーゼ生地に合わせて22×22

ハンカチらしく見えます

このガーゼは6重とかでかなりしっかりしてます

汗もしっかり拭けるな

うふふ…満足です

明日からお仕事バックに入れていきます

まだガーゼが残っているので何を作ろうかな

 


ハンカチ

2015-02-15 18:12:56 | ソーイング*その他

こんばんは

昼過ぎから嵐のような風

夜になってもものすごい

昼間は暖かかったけど今はものすごく寒くなってきました

 

ハンカチ作ってみました

リバティのカペル  3,4年前にブルー系のカットクロスを購入5枚のうちの1枚

もったいなくてなかなか使えなかったな

25×28でこれに合わせて裏はガーゼ生地(はぎれの山からみつけました)

もう1枚はharuさんの生地でブラウスの残り同じくらいの寸法で2枚取れてこれは同じガーゼ生地で

c&sさんのタグをつけたらかなりおしゃれに変身

 

裏のガーゼは落ち着いた感じ

タグもつけました

 

裏が同じではつまらない

昨日のみずたまガーゼ生地と組み合わせたいと思うけど・・・

でも水通ししてないのでまたまたはぎれの生地山を探したらいいのがみつかりました

そして1枚完成

明日投稿しよう

 

 

 


カメラバック

2014-10-16 21:25:34 | ソーイング*その他

こんばんは

先日、作った2wayバックと楽天で注文したカメラバックはどうも相性が悪い

カメラバックの背が高すぎて・・・収まりが悪い

どうにかしたいな

でもしっかりした作りでカメラをまもってくれるし・・・でも・・・

いろいろ悩みましたが作ることにしました

 

表はリバティのキルティング「ヨシエ」

モスグリーンで落ち着いた色ですがどうぶつや鳥がとてもかわいい

裏はやわらかいガーゼ

間にはドミット芯を4枚

底には4枚+細かい物も

クッションよくかなりしっかりしてます

中にはポケットが2つ

小さくなり収まりよくなりました

カメラバックだけでお出かけもいいかな

2wayバックにはカメラバックを入れても飲み物を入れてもまだ余裕があり上着も入れられるな

自己満足の仕上がりにニコッ

 

『ヨシエ』のリバティは去年の暮れに買ったと思う・・・確かポーチを作る予定だったような?

まだ残っているので早々に行動しないとね

また忘れちゃうわ

 

秋のチュニックも製作中

haruさん頑張るな~

 

 


2wayショルダーバック

2014-10-12 14:52:43 | ソーイング*その他

本日2回目の投稿

「やっとできました~」

コットンフレンドvol46春号のレシピですが・・・

外ポケットは底から11.5センチにつけるとありますが底の布が23センチしかなく合わなくないですか?

ポケットの下の縫い目が見えてしまう

寸法が違うでしょう

かなりイライラしました

後から気がついたので底布の縫い代をギリギリにとりなんとか縫い目をかくしました

外側に三角がでるようになっているのはいいのですが中も三角でここに物やごみが入るかな

中はポケット部屋が5つ

ぺん、財布、パスもが迷子にならない

本、メモ帳も入ります

カメラケースを入れて出かけます

しかし・・・このカメラケースのっぽさんなのでマグネットがとまらない(それでもいいけど)

ここまでのっぽでなくてもな~

色も似ているし作ろうかな

 

どちらもc&sのタグ

この柿色、画像では明るくみえるけどとても落ち着いた色です

さて カメラを入れて出かけましょう  「どこへ?」

 


ペンケース

2014-10-05 20:49:04 | ソーイング*その他

こんばんは

ワイヤー口金のペンケースができました

作り方がよくわからなかった・・・間違えてばかりで読解力がないんだろうな~

無料レシピだからさらっと書いてありPCで作り方をさがしました

ポーチと同じ ワイヤーを通すところを作るだけ

C&Sさんのタグを付けました ちょっとおしゃれにみえるかな

 

ガバッと開くのがおもしろいね

ぺんが見つけやすいし取りやすい

喜んでくれるかしら

 

今日は1日どしゃぶりの雨でした

台風18号はいよいよ明日来るようです

Cねいもtakaも休校です

いいな~大人は休めません(休みたいけど・・・ね)

台風19号も追いかけるようにきているみたいです

大きな被害がでませんように

 

昨日は学生時代の友人haruを含め5人で飲み会

大学の近くでよく行った中華屋さんでお腹いっぱい食べたり飲んだり

昔のことや家族のこと仕事のこと・・・

みなさんお年頃の子どもがいるので結婚のこととか

話題が豊富

楽しかったな~

静岡、名古屋に住んでいる人もいるので1年に1回の会ですが

来年も元気で会いたいな


スイーツポーチとティシュケースポーチ

2014-09-09 21:12:51 | ソーイング*その他

ずいぶん前にできてましたポーチ

どちらもリックラックさんのミニレピシを使いました

ペン入れとポーチを作った残り ラミネート

 持ち手付です

こちらは

 

スイーッ柄とリバティ

小さいポーチは飴を入れたりバンドエードを入れたり便利です

 

昨日は「中秋の名月」

夜はあいにくの曇りのち大雨で残念でした

お団子を作りました

しょうが入りひき肉にもち米をまぶして蒸しました

台湾のホテルで食べたのですがものすごくおいしかったから再現したのだけど

もう少し研究しなくちゃね

 

 


haruの親離れとがま口

2013-12-31 14:09:34 | ソーイング*その他

今年も終わります

年々1年がとても速く感じますね

今年はaにいが社会人となり10月には結婚

まだ若い(22歳)のにいいの?いろんなこと楽しんでからでもいいのでは?とharuは思うのですが

そういうことをふたりで楽しんで行きたいと・・・式はせず入籍のみ お金を貯めてから来年海外でするそうです

すべてふたりで決めてました

ふたりで働いて頑張ってます

親はそばで応援するだけですね

来年もみんなが元気で過ごせ笑顔でいられますように

 

失敗作品ですが・・・記録に

いや~難しいです

うまく金具に生地が入らず生地や金具に接着剤がベタベタついて汚い

100円ショップのでよかった(´∀`)

まだ本番では作れません


かごバック

2013-06-13 22:55:32 | ソーイング*その他

昨日今日と雨が続きます

洗濯物が乾かなくて・・・

気温は低いけどジトジトして床もべと~~気持ち悪いな~

カビが気になる季節です・・・

 

さて先週かごバックを編み終えたのですがやっと持ち手をつけました

ちょっとてれ~として頼りない感じ

内布を付けようと「あずま袋」を作ったけど

なんかしっくりいきません

もう少し検討しようと


ランチバック

2013-06-09 14:41:30 | ソーイング*その他

ダンガリー生地の残りで保冷ランチバックを作りました

持つところの輪の部分がきれいに縫えずへこみました~

まあいいか・・・

そして楽天で注文したaにいの弁当箱

ビジネスバックにすっきり入るスリムなタイプです

中は保温保冷シート

コットンフレンド 夏号を参考にしました

さて会社に持っていくのはどうかな・・・

 

スリムな弁当箱とは違い、社会人になってぽちゃりしたaにいです

しっかり働いていると信じたい(どんなか働いているところ見たいですね)

 


かごバック製作中

2013-05-22 13:58:15 | ソーイング*その他

お昼を食べ終え ぽわ~んとPCに向かってます

「ねむ~い、ねむ~い」

かごバック作ってます

増減なくあとはまっすぐです

かたちがなかなか想像できない・・・

 

昨晩、大好きなミモザさんのネットショップが開店してて(時々open)

270㎝のかわいい生地を手に入れました(まだ私の元には来てませんが)

なんと驚きの2500円

チュニックとあと何を作ろうかしら・・・

 

もうひとつC&Sの「5月プチ予約販売」というのをポチしました

生地とブラウスの型紙です

吉祥寺にいけばいいのですがフリーペーパーが欲しくて・・・

店舗でももらえるのかしら?

よくわからないけど送料無料になるし いいかな

6月中旬まで届かないけど のんびり待ちます

 

PCで生地を見ているとあれもいいな~これもいいな~と楽しいひと時です

妄想にふけってしまうわ

 

さてミシンをしましょうか

 

 


ころ~んバック2

2013-05-19 13:53:10 | ソーイング*その他

大き目のはぎれ消費のためにバックをつくりました

 

ノクターンと中はパープルのチェック

どちらもチュニックを作った残り

 

「あみあみ」も頑張ってます

少しずつできてくるとわくわくしてきます

でも作りながらもう次のことを考えて・・・それも楽しいな~

「こんな楽しい時間を持てることに感謝です」

 


ペコちゃんのランチバック

2013-04-15 13:23:38 | ソーイング*その他

今日は風もなく穏やかな暖かい日でした

(昨日は1日中すごい風でしたけど)

この中からまず最初にとりかかったのは

cねいのランチバック

吉祥寺の生地屋さんでペコちゃんにひとめぼれのcねい

自転車通学でかごに入れるので底は汚れのめだたないしっかり目のダンガリー

持ち手も汚れるよね

タグを付けたけどいまいちの場所なのでやめました

リバーシブル

ノクターンでぐっと落ち着いた感じでいいと思ったら

「なんか・・・ばばくさ~い」と言われてしまった

中はチェック柄にしようね~と話してたから期待外れ?させたかな

大人っぽくていいのにな~

なんたってm1150円もするよ

でもペコちゃんランチバックに入れて大学へ行きました