haru*思いのまま過ごす

お気に入りの物に囲まれて・・・
好きなことをやりながら時には嫌なこともあるけど
まあ、のんびり過ごしましょう

初詣

2018-01-08 04:29:42 | ご朱印めぐり

元旦に福袋を購入してから初詣

「一言主神社」

茨城県にあります。

社殿のあるあたりにあやしき光りが現れ、数夜ののち雪の中からタケノコが生えて1本が3つに枝分かれした不思議な三岐の竹(ミツマタのタケ)不思議な出来事で村人が…と続くのですが…

社殿近くに三本の竹がありました。

左が正月限定の透かしいり

残念ながら書き置きでした。

と言うことで普段のもを書いて頂きました!

有名な神社なのですね

駐車場に入るのも、参拝するのも列びました。

 

 

 

 


隅田川さんぽ 御朱印 続き

2017-10-22 21:40:50 | ご朱印めぐり

毎回、「今日も雨」のことば

よくこんなに雨が降りますね

今晩は台風が上陸です

 

三囲神社の次「牛嶋神社」

七五三の参拝者が多く…とても可愛い

この鳥居は珍しい

三輪鳥居と言うらしい

 

撫で撫でしてきました

こちらでは御朱印はありませんでした

普段はあるのでしょうか?

 

隅田川を渡り隅田公園には「東京大空襲 慰霊碑」があります

平和を願い!!

手を合わせてきました

すぐ近くに「待乳山聖天」があります

こちらでは大根を奉納します

ここにも大根が…

 

御朱印

 

5分ほど歩いて「今戸神社」

女の子に人気のある神社です

ねこちゃんがいっぱい

沖田総司が肺の病いで悪くなり収容され治療の甲斐なくこの地で生涯を閉じたそうです

御神木の周りにたくさんの絵馬


可愛い、女の子が喜びそうな御朱印

 

次は「吉原神社」

結構、歩きました

弁天様ののぼり、発見!!

2つの御朱印をいただきました

 

最後に2回目になります「鷲神社」

中では酉の市の準備をしてました

 

 

酉の市の時は見られなかった「なでおかめ」

これが見たかったのよね

賽銭箱の上にあるのが面白い

 

御朱印

よく歩きました!!

隅田川さんぽ  お  し  ま  い!!!

 

 


隅田川さんぽ 御朱印

2017-10-19 12:49:35 | ご朱印めぐり

雨…です

最低気温が9.9度で10月にこの温度は60年ぶりとか

さぶ〜い!!

来週には台風も来るらしい

向島百花園の近くにあるのですが迷い うろうろ

白鬚神社

向島百花園で一緒だった方もこちらにを訪れてました

 

明るい神社です

隅田川の七福神「寿老人」

御朱印

 

次に向かい

きれい

隅田川沿いを歩きました

気持ちいいお天気でしたねー

桜橋

三囲神社

 

 

広い境内には鳥居、石碑がたくさんありました

 静かな境内

御朱印

御朱印帳に挟んでください…といただきました

可愛い!! 


石神井さんぽ 三寺

2017-10-17 15:32:45 | ご朱印めぐり

 毎日、雨ばかり・・・それも寒くて・・・元気なくなるね

さて、石神井の神社の続き

隣にある「三宝寺」

 

広い境内です

隣の道場寺

 

11時を過ぎ、お昼になるとご朱印を

戴けないと猛ダッシュで回りました・・・

「道場寺」

モミジと三重塔

こちらはあまり写真がありません

なぜかと言うとご朱印の受け渡しに不快を感じていい印象を持てませんでした

ですのでさら~と終了

「禅定院」

5分ほどダッシュ

奥様らしき人がごみ出し中

「ご朱印ですか?これから出かけるので急いで○○に行って下さいね」

と親切に教えていただきました

○○の住職とは大違いです

住職の方も丁寧な対応でした

お参りはご朱印を戴いてからゆっくり・・・と思いましたが

もう出かけるようなので滞在はあまりできませんでした

弘法大師

 

 

いぼ神地蔵

本堂

夫婦地蔵

 

 

 

 

御朱印

「三宝寺」

 

「禅定院」                                     「道場寺」

 

 

 

 

 

 

 

 


港区さんぽ 豊川稲荷 乃木神社 氷川神社

2017-09-09 23:59:07 | ご朱印めぐり

良いお天気になりました

昼間の日差しは暑いけれどもう秋です

夜は肌寒いくらい

さて 平河神社の続き・・・

赤坂御所の手前

「豊川稲荷」です

境内で七福神めぐりができます

雨が強くなり

写真は二つまで

 雨が大降りになったり霧雨になったり・・・

早歩きで「乃木神社」へ

暗くてよくわかりませんね

写真はないけど乃木邸も回りました

静かな和風庭園で品のあるお庭です

 

また 迷いながら「赤坂氷川神社」へ

ご神木の大いちょう

樹齢400年だそうです

東京十社のひとつです

 

おまけ

スタート地点に戻る途中の「赤坂サカス」

テレビでよく見るけどきょろきょろ おのぼりさんのようなharuです

とにかく人が多いい(疲れるな・・・・)

素敵なおしゃれな花屋さん

大好きな「ローズヒップ」がありました

 

おまけ2

スタート地点であれ~ここは?

「日枝神社」の正面はここなのね・・・と最後の最後で気づきました

 

雨の1日でいい写真がとれず残念でした

 


千代田区さんぽ 日枝神社と平河天満宮

2017-09-07 20:43:35 | ご朱印めぐり

今日は仕事は休み

雨が降る予報だが「ご朱印めぐり」へ

まずは赤坂見附にある「日枝神社」

山王鳥居

上の方が合掌造りになっている

左右道が分かれてどちらからも行けるがharuは左へ

鳥居を抜けていくと

小さな神社 名前は忘れました

どうも裏から上ってきたようです(ずーと後に気が付きます)

日本の政治の中枢機関が集まる永田町に鎮座する神社です

ここを出た時もどこが正面の階段かわからなかった・・・

 

ご朱印代は500円でしたがこんなかわいいしおりとストラップを戴きました

 

さて次は予定になかったけど

日枝神社で「千代田区の神社めぐり」と紹介してた「平河天満宮」がここから近い

雨が降ってきたけど頑張るぞ

石垣を発見

「赤坂見附跡」

今の平河町にあたる地に存在した江戸城の「江戸城三十六見附」の1つで

江戸城の外堀跡として残っているとのこと

迷いながら・・・

素敵なホテルを発見

薔薇とも合っています

やっとみつけた

haruは裏から入るのが好きみたい

帰りに「裏から入ったんだ」と気づくharu

立派な鳥居が正面

おせんべを戴きました

「ごちそう様です」

次は豊川稲荷東京別院ですが港区なので次回へ

 

 

 

 

 

 

 


鎌倉さんぽ 最後に

2017-07-04 21:10:01 | ご朱印めぐり

台風3号の影響で今晩は大雨です

まだ風はふいてないけど・・・

嵐の予感

さて、鎌倉さんぽ

高徳院から海のほうに出ました

暑い日でしたので海が気持ちいいですよね

鎌倉駅 近くに行き延命寺

 

 

 

踏切を渡り教恩寺へ

 

 

別願寺

う~んよくわからんけど

本堂みたいなところは「ハワイ音楽」がなり

フラダンスの練習をしてました

なんかね・・・お参りするのもね・・・

ご朱印は奥でどうぞと・・・

なんかね・・・・・

ちょっとがっかりですよ

まあ、よくわからないのでスルーして

すごいご朱印ですね(笑)

 

次は、安養院

北条政子が源頼朝の菩堤を弔う為に建てた・・・歴史的なところです

北条政子…岩下志麻

源頼朝・・・郷ひろみ  何十年前のドラマを思いでします(古い

あまり天気がよくないとのことでしたが

青空になり天気予報に裏切られた1日でした

頂いたご朱印です

 三十三観音めぐりはまだまだ続きますね

 


鎌倉さんぽ 高徳院

2017-07-03 15:13:34 | ご朱印めぐり

ブログ名、変えたいな~と思っていました

haru*handmadeと言ってもこの頃ミシンとは距離があるし

でも作ることは好きなんだよね

ぬりえも好きだし

ガーデニング、薔薇、クリスマスローズも大好き

やりたいことが多く 早く仕事から解放されたい

あと、数年頑張ろうかな・・・

という思いで変えてみました(またすぐ変えるかも)

さてさて「鎌倉さんぽ」

いよいよ、大仏様の登場です

仏様に男女の区別はないそうですがきりっとした顔立ちは男性的

りりしいお顔です

ななめ下から

確か、50年ぶりの補修工事が終わったばかりですよね

 

ご朱印をいただいてきました

 

 


鎌倉さんぽ 長谷寺

2017-07-02 00:22:15 | ご朱印めぐり

お昼寝を長くしてしまい眠れそうもない

夜中になってしまった・・・

ほんの数分前に北海道で震度5の地震があった

おおきな被害がないよう願うばかりです

さて、鎌倉さんぽ***

鎌倉駅方面に戻るように1駅分歩きました

途中、

早々に「力餅屋」「鎌倉いとこ」でおみやげも買いました

人がすごい

外人も多かった

大型観光バスが乗り入れるからすごい人ごみです

あじさいのこみちに入る整理券がでるほどです

こみちまでにもきれいな紫陽花がたくさん

かわいいおじぞうさん

本堂までの紫陽花に満足ですが

せっかくなので「紫陽花のこみち」へ

20分待ち・・・と言われてたのですがすんなり入れました

でもこの人ごみ

動かな~い

ここからはさ~と紫陽花をアップ

アガパンサスもこんなに

 

逗子アリーナ

桔梗が池の周りでたくさん咲いてました

参拝する前にご朱印帳を預けられるのでいいですね

次は大仏さまに会いにいきます

 

 

 


鎌倉さんぽ 成就院

2017-07-01 15:59:51 | ご朱印めぐり

今日も朝から大雨ですね

 

さんぽのつづき

極楽寺から坂を下り

この急な階段を上ると「成就院」

とにかく見晴らしがよい

由比ヶ浜が目の前に見えます

山の上で境内は狭かったのですが・・・かわいい

土手を新しくして紫陽花は来年でしょうか?

 

紫陽花のシーズンは参拝者が多く

ご朱印は書置きでした

うさちゃんのおかおがスタンプがおしてある紙にはさんでいただきました

うさちゃんがかわいいね

 

 


鎌倉さんぽ 極楽寺

2017-06-30 16:13:22 | ご朱印めぐり

今日も雨

じとじとして梅雨らしいおてんきです

さて、鎌倉さんぽの続き

 

鎌倉駅から、ガタゴトと江ノ電にゆられ、短いトンネルを抜けると

「極楽駅」に到着

可愛い紫陽花が迎えてくれました

午前とあって静かでした

きれいな字のご朱印でした

 

 


博多祇園山かさ祭り

2016-07-07 11:33:17 | ご朱印めぐり

3日の日曜日、義父の三回忌で福岡に行ってきました

早朝便なので飛行機はガラガラ

夜は博多駅の「くじらとしらす」のお店にいきました

ちょうど山かさのお祭りが始まっていてにぎやかでした

 

カメラを持っていくのを忘れガラ携で(残念)

夜は早々にホテルに戻り阪急で購入したデザートと日本酒で「お疲れ様」

かなり暗い・・・でもすごく美味しかったよ

 

一泊して月曜日は「ご朱印めぐり」

まずは博多の総鎮守櫛田神社

霊泉鶴の井戸

 

 博多区で毎年7月1日から7 月15日にかけて開催される700年以上の伝統のある祭で

櫛田神社にまつられる 素戔嗚尊に対して奉納される祇園祭のひとつ

正式には櫛田神社祇園例大祭

 

次は

「住吉神社」

 

駅にある阪急の屋上にも

たしか・・・鉄道神社?だったような

こんなかわいいオブジェも

 

ご朱印帳 山笠を記念して買ってしまった