今日は、ユニバーサルスタジオへ。
今日も、カンカンに朝から晴れてます。
フロリダに来てから、一度も雨が降っていないという超ラッキーな状態。
ここは、私が大学時代に1度来たことがあります。
『懐かしいと思うかな?』って思ったけど、全く記憶なし!
ただ、随分派手になったような気がするだけでした。
ここでは、madoの大好きな『おさるのジョージ』に会えます。
ちょっと、顔の感じがイマイチ?って思うけど、madoは喜んでました。
ユニバーサルでは、キャラクターと写真をとる場合に、近くのスタッフが
必ず『みなさん、ご一緒に撮りましょうか?』と声をかけてくれます。
ディズニーには、このサービスがないよね。
必ず、自分から声をかけなくちゃならない。
外国人には、『シャッター押してもらえますか?』って言うのも
躊躇することもあるので、この一声は嬉しかった。
ジョージのアトラクションは、ジョージの住む町の探検。
可愛い町並みを、ボーっと歩いてると、突如 屋根から大水が!!
危ない!ちゅーうの!! 水の量が半端ない! やりすぎだっての!
水難をまぬがれ、なつかしの『ジョーズ』へ。
ジョーズのアトラクションの前には、おなじみのジョーズの逆さづり。
お~、お~、母も20年弱前に、haruと同じような写真をとったよ!
親子の血は争えんなあ~。
ジョーズは、ボートにのり、次々に出没するジョーズの恐怖におののきながらの
アトラクション。
後ろのアメリカ人の男の子が、叫ぶ。泣く!!
madoはその男の子の声に、恐怖を感じてました・・・・。
懐かしいといえば、これも懐かしいでしょ??
覚えてますか? 『Back To The Future』でマイケルが乗っていた車です。
ちょっと色あせちゃったけど、かなり懐かしかった。
懐かしさと新しさを発見できたユニバーサルスタジオ。
ディズニーよりキャラクターなんかの派手さはないけど、
それなりに楽しかったよ。 ディズニーより先に訪れたほうがいいかもね!
今日も、カンカンに朝から晴れてます。
フロリダに来てから、一度も雨が降っていないという超ラッキーな状態。
ここは、私が大学時代に1度来たことがあります。
『懐かしいと思うかな?』って思ったけど、全く記憶なし!
ただ、随分派手になったような気がするだけでした。
ここでは、madoの大好きな『おさるのジョージ』に会えます。
ちょっと、顔の感じがイマイチ?って思うけど、madoは喜んでました。
ユニバーサルでは、キャラクターと写真をとる場合に、近くのスタッフが
必ず『みなさん、ご一緒に撮りましょうか?』と声をかけてくれます。
ディズニーには、このサービスがないよね。
必ず、自分から声をかけなくちゃならない。
外国人には、『シャッター押してもらえますか?』って言うのも
躊躇することもあるので、この一声は嬉しかった。
ジョージのアトラクションは、ジョージの住む町の探検。
可愛い町並みを、ボーっと歩いてると、突如 屋根から大水が!!
危ない!ちゅーうの!! 水の量が半端ない! やりすぎだっての!
水難をまぬがれ、なつかしの『ジョーズ』へ。
ジョーズのアトラクションの前には、おなじみのジョーズの逆さづり。
お~、お~、母も20年弱前に、haruと同じような写真をとったよ!
親子の血は争えんなあ~。
ジョーズは、ボートにのり、次々に出没するジョーズの恐怖におののきながらの
アトラクション。
後ろのアメリカ人の男の子が、叫ぶ。泣く!!
madoはその男の子の声に、恐怖を感じてました・・・・。
懐かしいといえば、これも懐かしいでしょ??
覚えてますか? 『Back To The Future』でマイケルが乗っていた車です。
ちょっと色あせちゃったけど、かなり懐かしかった。
懐かしさと新しさを発見できたユニバーサルスタジオ。
ディズニーよりキャラクターなんかの派手さはないけど、
それなりに楽しかったよ。 ディズニーより先に訪れたほうがいいかもね!
フロリダ!同じ時期に同じ場所に滞在してたんですね~!
日本人はたくさん見かけたので、その中ですれ違っていたかもしれませんね
なんとなくうれしくなってしまいました!
フロリダにいたのですか!?
すごい残念です!
M家さんには、ぜひ直接お会いしたかったです!
今週、寒波がそちらに来るようですね。
気をつけてくださいね。