キレイに染まりました 2017年01月23日 | ワークショップレポート 昨日のワークショップ。 色の重なりを予想して、3色の染料を使い分けました。 防染やムラにしたりと、みなさんのアイディアで美しく染まりました。 ご参加ありがとうございました!
染め分けの実験 2017年01月20日 | ワークショップレポート 明後日のワークショップの試作をしています。 下色に淡いイエローで染めた糸を鍋の真ん中に敷き、左右をブルーとピンクに分けてみました。 どんな風に出来上がるのか楽しみです。 だんだんと境界線が無くなってきました。 この色合いは…… ひし餅!
毛糸の精錬 2017年01月17日 | ワークショップレポート 1月のワークショップの準備をしています。 今回は羊毛をパステルカラーに染めよう!という内容です。 昨日から材料の毛糸の準備を始めました。 毛糸の精錬にはいつもモノゲンを使いますが今回はウール用の液体洗剤を使ってみました。 なおかつ水から60℃くらいまで加温し、冷めてからすすぎました。 水はベージュに濁りました。やはり多少の油や汚れがあるんですね〜 匂いからも防虫加工してあると思われます。 この毛糸がどんな風に彩られていくのか楽しみです。
本年もよろしくお願いします。 2017年01月04日 | カルハ染織 今日でブログを開設して1000日目を迎えました。 更新はマメではありませんでしたが、ご覧いただいた皆さま、ありがとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 本年はクラフトイベントは岩手県内開催のもの2件に出店を予定しています。 その他には、県芸祭、工芸展に出品したいです。 どこかでお見かけの際にはお声がけください。 毎年ヒツジ年。今年もチャレンジしていきます。