雨が続くとの予報だったので、干し草を丸きました。
牛の飼料にするものです。
干し草を集め、機械に巻かせます。
ぱかっと開けて
出来上がり
からのぐるぐる巻きの刑
このように半年かけて飼料をストックしていきます。汗だくでした!
牛の飼料にするものです。
干し草を集め、機械に巻かせます。
ぱかっと開けて
出来上がり
からのぐるぐる巻きの刑
このように半年かけて飼料をストックしていきます。汗だくでした!
ご注文いただいた手紡ぎ糸です。
ありがとうございました。
少量でもまとまった量でもお気軽にお問い合わせください。サンプルの発送もできます。
ありがとうございました。
少量でもまとまった量でもお気軽にお問い合わせください。サンプルの発送もできます。
ご覧いただきありがとうございます。
カルハ染織は岩手で染め・織り・つむぎを中心に制作と普及活動をしています。
ワークショップや染織についてお気軽にご相談ください。ご予算やご希望に応じて内容は毎回組み立てています。糸や生地、道具のオーダーもお待ちしています。
E-mail:karuha.dw@gmail.com
************
カルハ染織は岩手で染め・織り・つむぎを中心に制作と普及活動をしています。
ワークショップや染織についてお気軽にご相談ください。ご予算やご希望に応じて内容は毎回組み立てています。糸や生地、道具のオーダーもお待ちしています。
E-mail:karuha.dw@gmail.com
************
大好きなアナンダさんが仙台で講習会を開催するとのことで行ってきました。
マイ紡毛機を持参し、紡毛糸の紡ぎ方、巨大フェルト作り、マーガレット木枠の使い方など見せていただきました。
りんごを生産しているわが家では花摘みに追われています。
淡いピンク色でかわいらしいツボミですが、主要なところを残し摘み取ります。
摘み取ったツボミを集めてみました。
何か染まりそうな予感です。
淡いピンク色でかわいらしいツボミですが、主要なところを残し摘み取ります。
摘み取ったツボミを集めてみました。
何か染まりそうな予感です。
自家採種した藍の種を4月25日に蒔きました。
だいたい10日ぐらいで発芽しました。
一安心です。朝晩は寒いので屋内にいれています。出揃うのが楽しみです。
だいたい10日ぐらいで発芽しました。
一安心です。朝晩は寒いので屋内にいれています。出揃うのが楽しみです。