私的現代物欲探求。 リスタート🤲

のんびり気ままに思いつくまま好き勝手に書いていきますよ( ̄▽ ̄)

お耳をリセット...。

2010-05-25 22:19:41 | 日記・エッセイ・コラム
最近、音楽聴く時といえば “ iPod ” にお世話になってます。

以前なら、ここまで手軽な携帯プレーヤーなかったので、コンポでレコードかCDってのが普通。

おかげでボクの耳も、すっかり圧縮音源に慣れきってしまい、何だか不安(?)を覚えたので、

リハビリ兼ねて、久しぶりにコンポでCD聴くことにしました 






P1010644







これDENONラピシアシリーズです。10年くらい(もっとかも・・・)前に、某量販店で試聴した際

トリハダが立ち、当時としては余りにシンプルな外観に惚れ込んで、買ってしまいました。

(ちなみに、今でもラピシアシリーズは、デザインもあまり変わらず現役っす。)

聴いたのは、わたくしのフィバリット “ New Order ” でございます

「エンヤ」にしようかとも考えましたが、この場合 “トリハダ ” では済まなくなるため遠慮です








    



The Best of New OrderThe Best of New Order
価格:¥ 1,996(税込)
発売日:1994-11-24














やっぱ良いですなぁ 透き通るように伸びる高域と量感タップリの低域がGOOD

音のキレもさることながら、CDのレンジの広さには改めて感服ですぞ

「キレイな音」と「良い音」の差は歴然です。みなさん、たまにはじっくりCD聴きましょう。

レンタルして、即PCにインストールではちょっと寂しいかも・・・・