晴れのち晴れ♪ときどき曇り。

チワワの龍&來と暮らすおばちゃん「おけぃ」のブログです。
ハル爺は、H.26.12.17 お星様になりました。

7月の遠征①

2024年07月26日 21時34分00秒 | わんこ
もう半月以上も経っちゃった💦
慌ただしく毎日が過ぎて行くーっ
気がつくと あっという間に80歳ぐらいになっているんだろうなぁ‥って思う今日この頃です。
80歳まで生きていられるかは疑問ですか🤣

わすれないうちに遠征の様子を記録しておかねば

7月8日(月)
遠征1日目は、夜勤明けで帰宅してから少しだけ仮眠を取ってJRに乗って向かったのは札幌。
札幌に泊まります。

その前に行かねばならないところが

円山動物園


旭山動物園生まれ
オリトとイオの3姉妹のうちの一頭イト
姉妹の中で1番先に円山に移動になりました😢
あの時は泣いたよ
でも、今は幸せに暮らしているからこれで良かったんだと思うことにしています
私は3姉妹の中でイトが1番お気に入りだったから
とても会いたかったの
やっぱり可愛い😍






イトのパートナーとして徳島から来てくれたパーチェ
優しそうな彼で安心しました😌







パーチェ、イトをよろしくお願いします🙇‍♀️


夜になってから札幌に住んでいる娘と待ち合わせて魚料理メインの居酒屋さんに連れて行ってもらいました
あんなに大好きだったビールを飲まなくなって
早2年
ノンアルコールビールでもなんだか酔っ払った気分になる自分に驚くよね🤭
普通にビールを飲んでいた頃はノンアルコールビールの存在意味がわからなかったもの。
アルコールは、もう飲まないけど飲んだ気になりたいこともあるのよ😊

途中で娘の彼氏も合流

魚じゃなくて肉も食べたくなって来たーっ!って娘が言い出して たまたま向かいにあった『串鳥』へ


串がこっちに向いているけど全部わたしのじゃないよ💦
アルコールが入ると食べ物もたくさんお腹に入るんだよね😆
次々とオーダーして娘と彼氏で食べて飲んで
見ているだけでも楽しかったです。

私にも若い頃があったはずなんだけど、そんな頃のことは忘れちゃったよね😅
今が1番楽しくて幸せだと思っているから

店を出たらすぐ横に抹茶スウィーツ専門店があったので抹茶が大好きな私と娘は速攻で入店
っていうか、すべてテイクアウトです。
聞くところによると京都のお茶農家さんが開いているお店なんだそうです。
もちろんお茶っ葉もありました。
私は抹茶のソフトクリーム、娘の彼氏は抹茶ティラミス、娘は‥忘れました🤭
ここのソフトクリームは飛び上がるほど美味しかったです✨
札幌に行った時は、また絶対に食べようと決めています👍

食べながらホテルまで送ってくれて、娘と娘の彼氏とバイバイ👋

翌日は新千歳から飛ぶ飛行機の時間が早いから
早起きしなきゃ💦

つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の遠征 2日目

2024年05月31日 11時27分00秒 | わんこ
旅先では朝ご飯をしっかり頂く私です😊

ホテル飯
ここは、チェックインの時に和食か洋食か選んだのね。
私は、和食にしました。
ボリューム満点💯

お腹も一杯になったので出発します♪

ホテルから駅へと向かう途中で こんなマンホールがありました😊
さすが静岡👍

駅にも。

駅前からバスに乗って30分程で目的地へ

はい!
静岡市立日本平動物園👏

開園前に到着しました😅






そして、ここで1番会いたかったのが

ギル様✨
旭山動物園のオリトと同じ歳とは思えないほどの
ワイルドな感じです💓
毛量が多過ぎないですか?🤭











日本ではここにしかいない「ヒゲワシ」

オオアリクイ




その他、地元の旭山動物園には居ないピューマやアジアゾウやサイや熱帯鳥類なども居て心の中で「おぉーっ❣️」と嬉しい叫び声を上げながら3周ぐらいしました🤭

それでもお昼前には見終わったので 頑張って次も行っちゃいましょ💨




帰りもバスに乗って静岡駅に行き、そこから新幹線で浜松へ
浜松駅からバスで40分

浜松市動物園

目的の動物の所に行くまでの坂が半端ないっ🥵
汗だくで心臓はパクパク💦

この坂は旭山動物園以上かもしれません😖

着いたのは‥

旭山動物園のアムールトラ キリルとザリアの息子•ソーンの所🐯
今では4頭のお父さんでその息子達も全国あちらこちらで元気に暮らしています。

奥さんのローラとは仲良しのようで素敵ですね💕







お隣(裏)がライオンカップルのトムとサナ

右 トム♂
左 サナ♀

トムは腎疾患の影響でオスライオンの象徴でもあるタテガミを失いました。
私も身体の一部を無くしました。
そんなことから、一度でいいから会って見たかった個体です。
人によっては私のそれとトムの何が関係あるの?って思われるかもしれません。
それは本人である私にしかわからないであろう本心なのでいいんです(意味不明😄)

元気でいてくれて本当に嬉しいです。


浜松市動物園にしかいないゴールデンライオンタマリン




オバサンには坂がかなり堪えたけど、とても良い動物園でした。


昨年、愛媛のとべ動物園に行った時にライオンの放飼場に檻がないことに驚きました。
モートなのでその分 遠くなりますがスッキリと見えるような気がします。
望遠レンズさえあれば写真も撮りやすいですしね。

浜松市動物園のトラとライオンも檻が無くて
良く見れました。

さて、ここからはバスに乗って浜松駅へ。
餃子が食べたかったんですよぉ(まだ言ってる)
でも疲れたので今夜のホテルに向かいます。

豊橋へ



昨年、豊橋に来た時も食べた あんかけスパゲッティをまた食べます🤭




そして、忘れちゃいけないピレーネ
1つは夜食でもう1つは朝ご飯の後で😊
とりあえず、抹茶とあんバター

ホテルは駅のすぐ前です。


明日は1番会いたかったあのコに会えるーっ❣️

つづく
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ咲いていたよ🌸

2024年05月05日 21時52分00秒 | わんこ

5月になってから初めての休み。

GWなのでどこへ行っても混雑しているから
出掛けないで、今日はぼんずたちの散歩を長めにしよー🐾

午前中は雲が多めの晴れ☀️
気持ちがいいよ



まず龍くんから。
近くの公園でまだ桜が咲いていたので📷

桜といえば思い出した💡
少し歩いた所に八重咲の桜があるのよ。
行ってみよー

歩いているうちに汗ばんできた💦
龍くんは、もっと暑いよね🥵
水を飲みながら来たけれど、時々こうしてクールダウン⤵️





八重咲さん(誰?)の所に着いたけど
遅咲きさんだったんだね😅




これはこれで可愛い😍




ここからは違うルートで帰りましょう♪

道すがら桜を見つけて📷

途中で公園に寄って桜の絨毯の上で😊


あっ、あんな素敵な所にベンチがあった🤭
汗ばむどころか汗だくになってきたから座って水分を摂りましょう。



水かオヤツのどっちが出てくるか待っている龍くん


お日様が眩しいけど、良い感じ✨



暑くて続けてちったんの散歩に行けなかったので
夕方になってからちったんと散歩しました。

午前中とは打って変わって曇り空☁️

あ、飛行機だ✈️
どこか行きたいなぁ‥


ちったんは長いことお座りが出来ないので(躾の問題💧)
これでも桜と一緒♪


駅の近くの池のある公園


ここでちったんの写真を撮りたかったんだけど
どうせ座っていられないでしょ?って思いながらも試しにやってみよーって撮ったのがコレ

ほら、やっぱりね😆




ここでも‥‥😖




実際にはこんな感じでとても可愛いです。


小さな桜を見つけたので凝りもせずにチャレンジしてみたら珍しいこともあるものです👏

「ちったん、偉いねー❣️上手にできたねー❣️ 」
って大袈裟なほど褒めてあげました。
今更、遅いかしら 笑





ぼんず達の散歩だけで終わった休日だったけど
なぜかとても充実した満足感があります😊
楽しかったでーす🙌








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜はまだかいな❓

2024年04月24日 11時12分00秒 | わんこ

謎の4連休のあとは、夜勤が続いてヨレヨレ😮‍💨
やっと休みって感じの今日は、ぼんずたちの散歩からスタート💨

桜はまだかな〜❓って近くの公園に行ってみたら




あともう少しだね。

ここで少し遊んで‥って思っていたけど、近くの保育園の園児達が先生と遊んでいたので他の公園に行ってみることにしたよ🐾












曇って風が強いけど、ポカポカしていて春を感じる気候です😊
長い長い冬を頑張ったから(何を?)嬉しいね。
冬も嫌いじゃないけど、ちょっと長過ぎるんだよね😒

違うルートで家まで歩いたら、家のすぐそばで桜が咲いているのを発見😳🌸



今年も龍くんとちったんと桜を見れたことに感謝感謝😌

春が来たよ〜〜〜😊






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の4連休 最終日

2024年04月19日 21時08分00秒 | わんこ

普段は4連休なんて貰えないから どうやって過ごせばいいのか悩んだけど、あっという間に終わっちゃった😔
こんなに休んだら、もう働きたくないよ😥

さて、最終日は龍くんとちったんと一緒にお出掛け♪
昨日は爪を切って毛も整えて、シャンプーもしたもんね😊
私の事じゃなくて、龍くんとちったんね😆



来たのは、ここ

車で1時間ほどの砂川



中間地点で待ち合わせ〜のちったんの同級生のあのめんこちゃん💕と待ち合わせ。

龍くんが1つ上でめんこちゃんとちったんは同級生ね。

先に来て待っていてくれたよ😊

きららちゃん




相変わらずヒツジさんみたいで可愛い😍

吠えているけど怒っているわけじゃないよ。
退屈なのかな?




龍くんとちったんの唯一のお友達。
他にお友達が居ないからね😢

可愛いなぁ🥰


みんな揃った写真を撮ってみたけど、それぞれが自由過ぎて笑える🤣










これが1番マシかも
(きららママさん撮影)





楽しくお散歩したあとは、お腹が空いたのでお昼ご飯へ









どれにしよ〜ってかなり迷ってコレ



この値段でこれが食べれるの?😳
美味しくて大満足でした。

このあとは、さらに1時間遠くの大きな本屋さんできららママさんとお茶をして 楽しく話してまたね〜👋

そうそう、砂川は街に20店舗のお菓子やさんが点在しているスィーツロードと呼ばれるところがあります。
その中でもアップルパイで有名なナカヤさんのアップルパイを買って来ました。

映えとは程遠い画像ですが‥💦

横幅が12cm
(測ったんかい🤭)

帰宅してからすぐにばぁちゃんとそれぞれ1つずつ食べました。
美味しかったです😋

次回は違うお店のアップルパイを食べてみようと思います。


初日は早朝に出発して釧路や帯広を弾丸移動して、次の日は前日の無謀な行動のおかげで充分に身体を休める事ができたし、龍くんやちったんの爪切りやシャンプーもできたし、きららママさんときららにも会えたし
とーっても充実した4日間を過ごせました✌️

また遊ぶために頑張って働きますっ💪



























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする