翌日は、5時過ぎに目が覚めたよ。
曇り空☁️
まずは、ちったんのお散歩からスタート。
肌寒い朝です💦
車に戻ってから昨日道の駅で買ったドリップコーヒーとコンビニで買ったバンで朝ごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d4/cfecb67491b92ff6e48af4973a653393.jpg?1663498887)
この時点でまだ6時。
網走監獄は9時からだし、食べたかったジェラートのお店も10時から。
それまでここにずーっと居るのも時間的に勿体無いような気がする😥
あっ💡
今からなら知床に行けるんじゃない❓
世界遺産知床に行ってみたかったんだもの
行こうじゃないの😆
思い立ったら即行動💨
1時間ちょっとで道の駅ウトロシリエトクに到着👍
ここで道の駅の開店時間までちょっとだけ
仮眠を取ります💤
知床峠を越えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/be/7679cf7bda5030e246f25f3e78fb2e32.jpg?1663498890)
羅臼へ。
羅臼の特産品は海産物の中でも昆布が1番。
昆布の佃煮とか昆布茶とかふりかけを自分用のお土産に買いました。
ここからまたウトロに戻って さっきの道の駅で三色丼(鮭•イクラ•ホタテ)を食べたのよ😋
美味しかったー🙌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cb/8fcad2c11c43ed61da7c811095713a1b.jpg?1663498963)
オシンコシンの滝
知床は、見たい所や体験したいことが多いけど、時間の余裕が全然無くてどれも無理でした。
今度こそ、ゆっくり来たいと思います。
ここから一気に網走に戻ります。
食べたかったジェラート屋さん『rimo』さんでミルク🥛とカボチャ🎃。
車の中でちったんと一緒に食べました♪
やっぱり遠軽のコスモス園に寄らないと後悔しそうで行ってみることにしました。
入園料が600円かかります。
ペットの入園は出来ません😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ad/76dd4c524863273b55b7b806b71598df.jpg?1663498965)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/73/04c24e3862e778a7c8869dc6ff748e7e.jpg?1663498965)
今まで見たことのないレモン色のコスモス。
とても色鮮やかで綺麗です。
このオレンジのコスモスも見たことがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8e/182f7a0c58d53673499390a7ec090902.jpg?1663499141)
チョコレート色のコスモスもあるんですね🫢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/08236bad1b2a3f4213b913d4fb3187ce.jpg?1663499141)
広〜い‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/65/3c8aeaa9caedf091995411d4805eeb48.jpg?1663499142)
このコスモスは、私の身長よりも大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1b/d38b08dd63bb46df04c264620cb75f3c.jpg?1663499142)
向日葵畑の中にハートが…❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6e/7fbfdc007212c48e3c5347613d705957.jpg?1663499144)
レモン色のコスモスの種とその他何種類かの種をばぁちゃんのお土産にしました。
外に出てからコスモスの前ではないけど、ちったんも記念撮影です📷
陽も暮れかかってきたので 帰ることにしましょう。
こうして1泊2日の弾丸道東お出掛けは終了しました。
今回の走行距離は700km近く。
ちったんと一緒だったので楽しいお出掛けになりました。
寒くなってきたので そろそろ車中泊は無理かな?って思いながらも もう一回ぐらいどこかに行けそうじゃない❓😅