7月10日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/f81f085146d79070c06acefa638eab9f.jpg?1722000296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e0/8bf615582bfcb2fa1802ac44b3294819.jpg?1722000296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a4/5d9d2845f507a6d49ceb6f237589f980.jpg?1722000296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bb/1eac376a49679e446567981f19372b2a.jpg?1722000296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/56/b4b18f30ae5fa152eae429cb40c2e50b.jpg?1722000296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e2/d87846c58ef376de602995b6ac250a7a.jpg?1722000299)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5c/80fc0b11fea5b388f82cde037ab13665.jpg?1722000299)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/35/4a567def26dbb340cc2cc9f91adc53ff.jpg?1722000884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/56/87313adfd0a2455559298411db0c883b.jpg?1722000884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/89/2fcfff28ded674cf8e8332d3dfb1d3dc.jpg?1722001810)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/23/19c692176022e9604a53b5480de9f2a2.jpg?1722002129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1f/2cff68678c9c628b8994a23f97ad94a1.jpg?1722002129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/76/40f8a7b1c4618af7d5e3272683239a11.jpg?1722002129)
サナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b8/a0b9c33f1e3770078b4e7bcb527ec4d3.jpg?1722002129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8e/3f0c848f5ed82f5bf17344037dc47efb.jpg?1722002129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a8/7f627324ac7e0a0cc6da1f12daba43b7.jpg?1722002573)
ホテルの朝ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/f81f085146d79070c06acefa638eab9f.jpg?1722000296)
食後に向かうのは、豊橋総合動植物公園
通称のんほいぱーく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e0/8bf615582bfcb2fa1802ac44b3294819.jpg?1722000296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a4/5d9d2845f507a6d49ceb6f237589f980.jpg?1722000296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bb/1eac376a49679e446567981f19372b2a.jpg?1722000296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/56/b4b18f30ae5fa152eae429cb40c2e50b.jpg?1722000296)
アース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/15/2a0d0b813318744d6a3708a9ebe6aba9.jpg?1722000296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d8/b9a7437e3aafd34033b257ecb73f9f13.jpg?1722000299)
会いたかったのは オト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/15/2a0d0b813318744d6a3708a9ebe6aba9.jpg?1722000296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d8/b9a7437e3aafd34033b257ecb73f9f13.jpg?1722000299)
会いたかったのは オト
旭山動物園生まれ
現在 国内最高齢のライオンです
5月に来た時はオトが午前も午後も展示場に出ている日を調べて来たのにその時に限って体調管理の為、出なかったんです😢
入園前に係の方からそれを聞いて、大の大人が恥ずかしながら泣きました。
オトは出ていないけど、オトが近くに居るライオン舎をどんよりした気持ちで眺めました。
そして、やっと会える日が来ました🙌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cf/0991a39a0694c62951ac9c744f60eaac.jpg?1722000299)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cf/0991a39a0694c62951ac9c744f60eaac.jpg?1722000299)
居ましたーっ☺️
オトは旭川の星です
オトは私の光です
オトが生まれた1999年は、私が今振り返ってみても今までの人生の中で1番辛く大変な時期でした
入院先の病院で見た新聞でライオンの子供が生まれたという記事をかすかにぼんやりと覚えています
ライオンを好きになってから、そんな事を思い出しました
あの時の赤ちゃんのうちの一頭がオトなんです
オトは来月25歳になります
1日でも長く元気でいてほしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e2/d87846c58ef376de602995b6ac250a7a.jpg?1722000299)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5c/80fc0b11fea5b388f82cde037ab13665.jpg?1722000299)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/35/4a567def26dbb340cc2cc9f91adc53ff.jpg?1722000884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/56/87313adfd0a2455559298411db0c883b.jpg?1722000884)
旭山動物園のオスライオン•オリトと兄妹のシルク
シルクの筋肉美&身体能力は国内No. 1だとおもっています。
↓
↓
シルク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a9/a38ba829361f05efc0dab4cd605c41ae.jpg?1722000884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/30/4a0c0f88fc736606e60b96449bd07bd0.jpg?1722000884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a9/a38ba829361f05efc0dab4cd605c41ae.jpg?1722000884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/30/4a0c0f88fc736606e60b96449bd07bd0.jpg?1722000884)
そして可愛い😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/94/c7ba3d82e6d9ba6971b6d082b30bddf2.jpg?1722000884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/36/714862a7e7e3787fc3ad463aa64e4ba3.jpg?1722000884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/94/c7ba3d82e6d9ba6971b6d082b30bddf2.jpg?1722000884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/36/714862a7e7e3787fc3ad463aa64e4ba3.jpg?1722000884)
昨年の5月にここで初対面で話し掛けて
旭山動物園で再会してお友達になったMさんは
オリトやシルクの生まれ故郷の方でシルクが大好きなんです。
Mさんは、のんほいぱーくに良く来る方とお友達で私がのんほいに行く事をそのお友達に話し、お友達が私に会いに来てくださいました。
そして、午後から浜松市動物園に車で連れて行ってくださったのです😊
なんて親切な😳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/89/2fcfff28ded674cf8e8332d3dfb1d3dc.jpg?1722001810)
はまZOOは、5月に来た時に初めて来たけど
山の中のように坂が多いけど、それ以外は緑も多くて好きになりました。
特にライオンのトムとサナの所だけ空気が違うというか別世界に来たと思うほどに平和な空気が漂っていて本当に癒されました。
できる事なら何も考えずに丸一日ぼーっと過ごしたい、また行きたいって思う動物園だっただけに
そのお友達が提案してくださって本当に嬉しかったです。
旭山動物園 亡キリルとザリアの息子•ソーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/23/19c692176022e9604a53b5480de9f2a2.jpg?1722002129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1f/2cff68678c9c628b8994a23f97ad94a1.jpg?1722002129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/76/40f8a7b1c4618af7d5e3272683239a11.jpg?1722002129)
サナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b8/a0b9c33f1e3770078b4e7bcb527ec4d3.jpg?1722002129)
トム
トムは腎疾患の為 タテガミを失くしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/01/cbe53f051f7fc45ff1ba90ae7a2199b3.jpg?1722002129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/01/cbe53f051f7fc45ff1ba90ae7a2199b3.jpg?1722002129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8e/3f0c848f5ed82f5bf17344037dc47efb.jpg?1722002129)
はまZOOは、トラとライオンの所だけではなくて
全体的にのんびりとした空気が流れているように思います。
常連の方々も気さくに声を掛けてくださって良い雰囲気です。
大好きな動物園です。
暑くて多少疲れていたのと5月に来ていたのもあってトラとライオンをじっくり見て、あとははまZOOにしか居ないゴールデンライオンタマリンを見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a8/7f627324ac7e0a0cc6da1f12daba43b7.jpg?1722002573)
Mさんのお友達にホテルまで送り届けて頂きました
感謝感謝🙏
そして、ホテルのカレーに間に合いましたとさ✌️
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます