5月23日(木)
今朝もしっかり頂きました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/87/9cb43c06a74de0cc140e6174aeb00a34.jpg?1717415135)
今日は、1番会いたかったあのコに会える日❣️
朝からウキウキだよ♪
またもや開園前に着いちゃってうろちょろしていました。
豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/eb/c45f214290d683d9009b389e33c2c463.jpg?1717415135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/87/a890ffd82ce1b704ca8a2c0c0c664981.jpg?1717415135)
開園前から入口に1番で並んでいるものだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/eb/c45f214290d683d9009b389e33c2c463.jpg?1717415135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/87/a890ffd82ce1b704ca8a2c0c0c664981.jpg?1717415135)
開園前から入口に1番で並んでいるものだから
係のお姉さんに「もう少しお待ちくださいね」って笑顔で2〜3回言われた💦
あのコに会いたいが為に来たんだから気持ちは前のめりだよ😆
「北海道から来ました〜。オト(あのコ)に会いたくて来ました〜。」
なんて話していたんだけど、開園のほんの少し前にお姉さんが私の所に来て
「ごめんなさい。今、飼育さんからの連絡でオトは体調管理のため出ないようなんです💦」
えぇぇぇ‥‥😭
オトが1日中出ているこの日を選んで来たのに😩
いい歳をしたオバさんが涙ボロボロ流して泣きましたよ🥹
とりあえず、中に入りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a6/4fef1309f0a0ff27c474b18a1f2bd024.jpg?1717415135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fb/68aeb4ddc5987571d53cb320f3efcb81.jpg?1717415135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c4/8b6c1c50e8c32f39c62958d7365549b7.jpg?1717415135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a1/16a86cef45bb4e48d27ee3639f29bc8f.jpg?1717415137)
とりあえず、ライオン舎に直行💨
やっぱり、オトは居ない😢
アースは寝てる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/92/badde7f845d6ce3d2db5bb8975235056.jpg?1717415975)
シルク
旭山動物園のオスライオン、オリトの兄妹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e3/424ddd1ca692db63fb79dd5443b7b28e.jpg?1717416024)
シルクの筋肉美はピカイチ✨
メスライオンはたくさん居るけれど、ここまでの美しい筋肉を持つメスライオンは そうそう見れるものではありません。と、私は思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/00/00e33a17ed174b86f122e9a8bd64a2f6.jpg?1717415975)
オトは、現在国内最高齢のメスライオン。
人間で言うと、何歳なんでしょう。
かなり高齢なのは間違いありません。
1999何8月26日 旭山動物園生まれ
伝説のライオン ライラとレイラの最初の出産の時の子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/58/75959c5fc5003c991231004f38fd0425.jpg?1717416184)
旭山に居た頃のオトを見た事がありません。
オトが生まれた年から数年は私は入退院を繰り返す程体調が悪く、今振り返ってみても私の人生の中で最悪の数年間でした。
旭山動物園のライオンに子供が生まれたのは確か新聞の地方版で見た記憶があります。
ライオンが好きになったのはほんの数年前。
あの私の最悪の時に産まれたライオンがまだ生きていることを知ってから会いたくて仕方がなくて
昨年はのんほいパークに来て会えました。
今年もどうしても会いたくて来たものの‥😢
オトの年齢を考えると来年はもうどうやっても会えないかもしれません。
さあ、どうする❓
のんほいは、ライオンだけじゃなくてたくさんの動物達が居ます。(動物園なので当たり前ですが)
総合動植物公園というだけあって、自然史博物館や植物園、遊園地もあります。
子供から高齢者まで楽しめます😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e7/b9219549b50e4b9cf7898b61fb858c1a.jpg?1717417051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/16/ca14dd796e82fd104cfd8b79c54cea42.jpg?1717417181)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/70/c07788148374095d9e2c564abd47b4d0.jpg?1717417180)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/79/48901a994147e38977b2e3f6c6b7f263.jpg?1717417181)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dc/70c56d15171db76a78970975be317f05.jpg?1717417180)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9d/e2414b289e8e37c877500c0ba71d8151.jpg?1717417181)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4f/58e05ef9ca40c9868909821c6b90fe1e.jpg?1717417181)
マントヒヒは顔だけじゃなくてお尻も綺麗な色だったのね〜
知らなかった😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8f/ebc5b9f770491044823c201c066cf33a.jpg?1717417183)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/41da82c5fa73e5ad5bcdf8c70e0d00e6.jpg?1717417184)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8f/ebc5b9f770491044823c201c066cf33a.jpg?1717417183)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/41da82c5fa73e5ad5bcdf8c70e0d00e6.jpg?1717417184)
お昼は、昨年食べたかったけど躊躇して諦めた
ライオンカレーを頂きました。
大人用ですよ。(子供用もあります。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/aa/59fbe7e90e3f35e19d4afe22bb73dc40.jpg?1717417331)
それでもまだ諦める事が出来ずライオン舎の周りを行ったり来たり😢
仕方がないよね。
オトの体調が1番大事だから。
気持ちを切り替えて、次の宿泊先へと向かいます。
いつでも行けるような気がして予定外だったけど
ここでも会いたいコが居るので泊まってみることにしました。
って言うのも、東京のお友達がそのコの所に同行してくれることになったので せっかくならここにしよう♪って奮発しました✨
横浜・みなとみらい
ホテルの部屋から見える風景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cd/d7c9bd14c1e7b2fdbcd704bfdd9cc63f.jpg?1717417700)
オトに会えなかった分、早めに出発したので
山下公園方面を散歩します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e5/739ad52e71b87dc1aecb7271a69938fc.jpg?1717417700)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/39/6e4a9c57f21d0c6475bef4117cc3b90f.jpg?1717417701)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f9/570dd62d00bff957ba146a2080c587c6.jpg?1717417700)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0a/0cb592fcc8afe240245d008f3b07a905.jpg?1717417700)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e5/739ad52e71b87dc1aecb7271a69938fc.jpg?1717417700)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/39/6e4a9c57f21d0c6475bef4117cc3b90f.jpg?1717417701)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f9/570dd62d00bff957ba146a2080c587c6.jpg?1717417700)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0a/0cb592fcc8afe240245d008f3b07a905.jpg?1717417700)
中華街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/44/d83751f663d61597883f8510ded7bbbd.jpg?1717417700)
マリンタワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ee/af495b7a1cf956db2e6e743a44197f0d.jpg?1717417703)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/44/d83751f663d61597883f8510ded7bbbd.jpg?1717417700)
マリンタワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ee/af495b7a1cf956db2e6e743a44197f0d.jpg?1717417703)
この燃えるような夕陽は、記憶に残るほど感動しました🥹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e4/b9d04bd37bf1edea4b00e480bb0ffa8d.jpg?1717417703)
公園の入口を進むと横にコレが居て(あって)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e4/b9d04bd37bf1edea4b00e480bb0ffa8d.jpg?1717417703)
公園の入口を進むと横にコレが居て(あって)
飛び上がるほど驚きました😆
数歩下がって パチリ📷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b5/7643d22eca01182c35fd1be248faa7ae.jpg?1717417704)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b5/7643d22eca01182c35fd1be248faa7ae.jpg?1717417704)
こちらが泊まるホテル
お値段もこの二日間のホテルの倍‼️
誕生日も近いから 自分へのご褒美ってことで👍
ご褒美だらけの人生ですっからかん💴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/63/581b7f53fc44fcbc52efb06f0a6c0d9a.jpg?1717417704)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/63/581b7f53fc44fcbc52efb06f0a6c0d9a.jpg?1717417704)
そんなんだから晩御飯はコンビニのおにぎり🍙
そして豊橋で買ったピレーネを食べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c3/b43eea0a6e1a98ddb559824ee9c7b5b9.jpg?1717418199)
もう一つは冷蔵庫に入れて置いたら明日の朝まで大丈夫だよね😌
夜になってからの部屋から見える景色。
大都会で目が回りそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f0/f7c7e95789df0be79449af36ec6d9f2f.jpg?1717418199)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f0/f7c7e95789df0be79449af36ec6d9f2f.jpg?1717418199)
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます