だいちゃんですけど~!!

だいちゃんの、風の吹くまま、気の向くまま、感じるままの、ままままブログです。

働くこと…

2019年04月04日 | 学び、気付き
39歳にもなって言うのも
どうなのかと思うのですが…
昨年末から、本腰をいれて
お仕事に向き合ってます(笑)

その時、僕は38歳(笑)

未来に僕の宝物の子供達が
目にすることを思うと笑えます(笑)
でも、笑えない現実なのかな(笑)

働くことに関しては恵まれていた事に
小さな頃から自営業の家に
生まれているからなのか、
どうも当たり前過ぎていて…

小さな頃からお手伝いという形でしたが
祖父や祖母、父、母、みんなから働いたら
お給料(おこずかい)をもらってました🎶

高校生になってからは…
ゲーム屋さんや、お寿司やさんで
アルバイトをさせてもらったり…

早朝は、新聞配達もしてましたよ🎵
その時は、3つの区域をバイクにまたがり
ブッ飛ばして配ってましたね🎵

もちろん、校則ではバイクに乗ることは
全力でアウトだったのでしたが(笑)

ちなみに、峠で飛ばしすぎて車と接触する
事故をして高校を停学になった事も…

懐かしい想い出です(笑)


部活をして、終わったらアルバイト…
そして、寝てから早朝から新聞配達💨

よく寝ずにやってましたね(笑)
ちなみに、今振り返ると…
高校生のときには
貯金もそこそこありましたね(笑)

3桁オーバーなバブリーな高校生に(笑)
今の貯金より多いのも笑えます💦(汗)


停学になったのに、全く反省もなく
バイクも何台かもってましたね(笑)

だから、働くことは当たり前なことで
気合いをいれるとか本腰でとか
真剣にとか当たり前すぎて全く考えずに
38年が過ぎてました…


そんな僕に
有り難いことに沢山のご縁がありまして…

僕の人生で大きな経験と想い出になるような
特大のプロジェクトからお声がけが🎶

浅く広く、興味をもったら
次から次へと首を突っ込んでは
やっぱり引っ込めての性格が良かったのか…

無駄に思えるような経験が活かされる
その時を昨年、ついにめでたく迎えました。


だからと言って、このお声がけが
本腰でとかではないのが僕らしくて(笑)


我ながら恥ずかしい事に…
年末に体調を崩しておりました…

人生で初めての寝正月…

おせちも全く食べれず…

動くことも出来ず…


笑い事と今はおもえますが…
自分の終わりを考えるという
大きなきっかけになりました。


僕があと何年生きるかなんて知らないし
怖いから知りたくもないですが…

終わりが見えると、
今がとっても愛しくなりました。


そして、もっと自分を喜ばすには
端を楽にするしかないと‼️

そう、働く(端楽)ことと気が付きました。


まだまだ叶えてないことが…
まだまだ叶えてあげたいことが…

僕には沢山あるんです‼️



とはいえ、今までのように
不意に県外へは飛んでいくし(笑)

何かと用事を増やす(笑)

そんな毎日ではありますが…
僕の中で意識は変わりましたね✨


まだまだ、堕落する日もありますが…
素敵なスイッチのありかを見つけました🎵


本腰をいれて向き合っていますが、
そう上手いことばかりではなくて
風当たりが強い日々が続いていますが…
この木のように
嵐にも負けない心で働きたいと思います‼️



もう2年前になりますが、
能登半島でとった想い出の1枚を添えて…


明日は四時半起きで倫理法人会の
モーニングセミナーにいってきます🎵

早起きは三文の徳✌✨✨


それでは、おやすみなさい…
明日も幸せな1日になりますように…

喜びを得るために…
自分を必要とされるために…

もっともっと自由になれるために…


僕は明日も喜んで働いてきます🌸