なんだかんだとバタバタしており、なかなかこちらを開けることもなく、あっという間に冬が来てしまいました。いろいろ書きたいことはあるのですが、記録に残さねば。ということで、まずは旅日記から。10月28日、29日の二日間。こちらに参加してまいりました。生きた建築ミュージアム大阪生きた建築ミュージアム大阪実行委員会生きた建築ミュージアム大阪実行委員会は、「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪」を始め、 . . . Read more
しまなみ海道を通り、今治へ向かいました。この辺りから胃の調子がよくなくて写真も食欲も激減。ほぼほぼ車中。(笑)楽しみにしていたはっさく大福も季節外れのため閉店中。大三島の大山祇神社にお参りして亀老山展望公園へは行きました。因島水軍城にも行ったのですが写真がない。ぜひ体調万全な時にサイクリングで行きたいものです。そんなうちに道後温泉に到着。道後温泉は観光地で大変賑やかでした。旅の疲れを温泉で取って松 . . . Read more
また記事が何処かに飛んでしまい心が折れそう。。老後の記憶のためだ。頑張ろう!車で尾道へ。駅前のホテルに車を預けて早速街歩きスタート。広島でスタバのお姉さんが「尾道に行ったらプリンが美味しいのでぜひ食べてくださいね!」と教えてくれたので早速。おやつとやまねこ - ええみせじゃん尾道優しくてレトロ可愛いお店でまったり美味しいプリン頂きました!そして恒例レトロ建築巡り。いやいや、味わい深い。渋い街並みに . . . Read more
書き始めてから1か月以上経ってしまいましたが、記録ですので、あしからず。2日目。早朝から平和記念公園をお散歩。旅先の早朝散歩はその街の雰囲気がよくわかって大変楽しいです。お天気も良くて気持ち良い。朝のドームこんなお洒落なお店があったり。広島市民球場の跡地はひろしまゲートパークなる素敵な公園になっていて。この通りを渡って左側。近くの大繁盛してそうなベーグル屋さんでベーグルを購入。ゲートパークのスタバ . . . Read more
急に4日間の休みができたので旅に出ることに。突然決めたので下調べもあまりせずにスタート。旅行の覚書です。まずは、羽田空港から飛行機で広島空港へ。そこからレンタカーで宮島へ。8時台の飛行機で11時過ぎには宮島口にいましたので、乗り換えなどいろいろ大変ではありますが、やっぱり新幹線より早い。レンタカーOKならおすすめなルート。空はあいにくの雨模様。フェリーに乗って厳島神社へ向かいます。ちょうど昼時。か . . . Read more
では続きを。ご興味おありの方はお付き合いください。
作り付け家具も抜かりなく話が少し逸れますが。私が大好きな建築家に遠藤新氏がいます。言わずもがな帝国ホテル建築時、フランク・ロイド・ライトの弟子として手腕を振るい。あの自由学園明日館をはじめ旧甲子園ホテル、ヨドコウ迎賓館や岸辺露伴先生のお住まい「加地邸」などなどを設計された方で見せていただくたびにその作品の美しさに感動するのですが。以前、近 . . . Read more
あっという間に月日が経ってしまった…。先日、旧渡辺甚吉邸見学に行ってまいりました。旧渡辺甚吉邸とは。奇跡の住宅- 旧渡辺甚吉邸と室内装飾- | LIXILギャラリー | LIXIL文化活動 - LIVING CULTURE 元々白金台にあったお屋敷。私が初めて知った時は結婚式場で。何とか中を観る方法はないものかと思っているうちに廃業。その後の行方を確かめることなく、すっかり忘れていたので . . . Read more
ここのところ録画消化に忙しく。VIVANT とかVIVANTとかVIVANTとか。篤姫とか。(笑)堺雅人ファンとしては待ちに待った新作連ドラですから、そりゃ両手を挙げて応援ですよ。家定もやっぱり良いです。そのお話はまたゆっくりいずれ。今日のお題。韓ドラ視聴がひと段落しましたので備忘録です。この記事かれこれ半月近く書いてる。。とにかくまずはこちら。WOWOWで拝見。「悪の心を読む者たち」【韓国ドラマ . . . Read more
昨日、WOWOWオンデマンドで観るものを漁っていたら、おっ?「甘い人生」じゃん。懐かしいじゃないか…つい、観てしまったら面白くて。(家に2本もDVDあるのに全然観てない)かつて穴が開くほど観たので次のシーン次の音楽次のセリフ結構覚えていて、観ながらニヤニヤ笑ってしまいました。やっぱ、綺麗なのよね…。切ないのよね…。やっぱ、好きだわ。甘い人生:映画作品情報・あらすじ・評価|MOVIE WALKE . . . Read more
お暑うございます。皆様、お元気でお過ごしでしょうか。いろいろ書きたいことがありながらズルズルダラダラしておりますが。これだけは。Tony Bennett翁が亡くなりました。御歳96歳寂しいですが、大往生…ですよね。ご冥福をお祈りします。これまでたくさんたくさん楽しませて頂きました。特にレディ・ガガさまとのデュエットはやんちゃな孫娘とイケてるお爺ちゃんのコンビネーションが最高!何でも受け . . . Read more