わくわく!バンジージャンプするっ!

好きなものや気になることについていろいろ語ってみようと思います。

フランシス・ン? インファナルアフェアⅡを観る。

2006-02-16 17:52:38 | 映画
ビョンホンが遊んでくれないので
若い兄ちゃん達と浮気しようと思い立ち、予てから目をつけていた香港ボーイたちを頂くことにしました。
「インファナルアフェアⅡ無間序曲」
前作インファナルアフェアではトニー・レオンとアンディ・ラウに期待を裏切られることなく活躍していただいたので。
とっても、期待して鑑賞。
もちろん、Ⅱには二人は出ない。
餌食になるのは若い二人の青年です。
エデイソン・チャンとショーン・ユー
むむむ確かに可愛い。
彼らはとても有名なのですよね。
私は今まで観たことがなかったんですけど。

・・・というわけで観始めました。
「むむむ・・・え~~~そうだったの・・・ほ~~~~ぅ
感心することしきり。
確かにこの二人は可愛い。
でもね。う~~~~ん。惹かれない。
違うんだなぁ~。求めているものが。
むしろ私は
ショーン・ユーの腹違いの兄のマフィアのボスの「フランシス・ン」の方がはるかに気になった。
あの知的な感じとポーカーフェイスなところと危ないところがたまらない。。
「いいじゃん、いいじゃん。」
それから、ビックリしたのはカリーナ・ラウですよ。
全然気がつかなかった。
この人「欲望の翼」のミミですよね。
あの時は実はあまりに肉感的な気がしてタイプではなかったのですが・・。
今回これを観るに
「妖しい。とっても魅力的」
若い男の子はこういうヨジャに惹かれるのね。。。
あんたが惚れても無理ないわ。エディソン・チャン君。
あばら家で着替えてるの見たら鼻血が出そうでしょ。

ストーリーは面白かったですよ。
でも、Ⅰを観たときの「面白~~いっ!」
・・・って小躍りするような感動はなかったかな。
先が見えてるからかしら。
ある意味そこに挑戦した勇気を評価したいですね。

しかし、あの二人はトニーとアンディに妙に似ている。
特にエディソン・チャンの目配せがふっとラウを思わせる。

ああ、Ⅲも楽しめそうだわ。
Ⅲにはウォン警部は出てこないのよね。。。彼と石橋凌がダブっちゃって。
ははは・・・「輪舞曲」はまだ観ています。

Comments (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人間ドックって素敵っ!in赤坂 | TOP | パリでもソウルでも君が見ら... »
最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
グッドタイミングな前フリ (lotusruby)
2006-02-17 02:57:33
haru さん、こんばんは。



いやーん、これちょうど今、TSUTAYAから借りてるの。まだ観てないんだけどね。



haru さんのこの記事の前フリのおかげで、楽しみ倍増だわ



Viva、香港ボーイズ (って違うか)
返信する
ぜーんぶ観ましたもんねー (もとよ)
2006-02-17 21:50:00
haruさんこんばは。

トニーレオンが好きで、ノアール好きな私はもちろん全部観ました・・・てか、持ってるのDVD。

そう、ぜーんぶ。アホですアホです。

でね、このⅡですが、実は実は同じ事を考えておりました。

>兄のマフィアのボスの「フランシス・ン」の方がはるかに気になった。

あの知的な感じとポーカーフェイスなところと危ないところがたまらない



そうなんですよ。知的でポーカーフェイスなのにやることは残酷。しっかりマフィアのボスなんですよ。

しかもスーツ姿が決まってるしね。

あースーツフェチならやはりこちらでしょう。

ということで、「インファナル・・」と「欲望・・」関係にはすぐ顔を突っ込む女です。

ではまたー
返信する
美味しい。 (haru)
2006-02-17 21:51:33
lotusrubyさん、こんばんは~

ひっひっひ・・・。なかなか美味しかったですよ。

これからお楽しみじゃないですか。

若い兄ちゃんたちもいいけどこの映画おっさんたちの活躍も侮れないですよ。お楽しみに~~。

感想聞かせてねっ!
返信する
やっぱり? (haru)
2006-02-17 21:59:37
もとよさん、来てくれると思ってましたよ~

もう、「インファナル・・」と「欲望・・」について語らせたら貴方の右に出るものはそういないもの。あっ、もう一人いるか・・・。



でしょでしょ。「フランシス・ン」

スーツ&メガネ&知的&クールフェチ(我ながら欲張り)な私がこの人に惹かれない理由が見つからないわっ!

今度はⅢ。今から楽しみだわ~~~
返信する
ン? (ヒス・テリー)
2006-02-18 10:28:48
haruさん、もとよさん、みなさん、こんにちは~。



haruさん、これ観ましたか~。



私的には、Ⅱが一番好きですよ。

それは私があのオヤジトリオ?(アンソニー・ウォン、フランシス・ン、エリック・ツァン)&カリーナ・ラウの出演映画をたくさん見てるので、彼らが出てるだけで嬉しくなっちゃうからかも(汗)。

フランシス・ンに行きましたか~(笑)。

それはなにかわかります、haruさんが見る前から・・・。抑えた演技でしたね。手練。私は彼といえば一番印象に残ってるのがどうしても「白髪魔女伝」の悪役大魔王?なんですけど(汗)。あれが記憶から消えてくれない(笑)もし未見なら見ないほうが・・・(汗)







返信する
もうひとりはあなたです。 (haru)
2006-02-18 23:34:05
ヒス・テリーさん、こんばんは~

そうですか。これ一番お好きですか。

確かに「ほっほ~。繋がってるぜっ!」って感じですよね。

さすが香港電影!

オヤジトリオね。(笑)

彼ら本当に芸達者ですよね。たぬきオヤジっていうか。圧倒的な存在感がっ!

悪役大魔王?「白髪魔女伝」そりゃ私は未見でしょ。(爆)

題名からして一般人はなかなか見ない気が・・。

ちょっとまた浅草見世物小屋的好奇心がムクムク。。です。
返信する
ブヒっ・・ (mimira)
2006-02-19 22:24:33
こんばんは~haruさん 



今久々にロンド見ちゃったわ~ウォン警部じゃなくて

石橋さん殺されちゃった・・・ブヒっ



・・・ということでロンドは置いといて



見たのですね~Ⅱ

これはこれでひとつの作品として完成されているので

私はⅠのスピード感にやられたのでⅠスキですが

どれもそれぞれ楽しめるのでいいのですー

Ⅲもいいから見てくださいね~

それにしてもエディソン・チャンとALLINのテス、

似てるようにみえるのは私だけかしら~ 
返信する
あれ、こんなところにコメみっけ。 (mimiraさんへ)
2006-09-11 23:42:40
mimiraさん、コメありがとうです~

レスするのに半年かかりました。(爆)

今日は「インファⅢ」のレビューを書いたのでフランシス・ンに会いたくなってココに立ち寄りました。

ええ。Ⅲ良かったです。

トニーもいいけどやっぱ谷原彰介とおっちゃんがツボでした。

エディソン・チャンとテスね。はははははははは・・・何か意味もなく濃~~い感じが似ているわ。(笑)
返信する

post a comment

Recent Entries | 映画