お久しぶりの更新です。
年に一度取得が義務化されている
一週間のリフレッシュ休暇を取得し
78歳になる母とお伊勢参りに
行ってきました。
一泊二日の短い旅でしたが、
今年、式年遷宮の大祭を迎えた伊勢神宮の神々しさと荘厳さの素晴らしさは言葉にならぬほどで、本当に心洗われる思いでした。
そして
降り荒ぶ雨の中
「みちひらき」の神様である
猿田彦神社にも参拝。
これがこれが。
実は私、今、結構シビアな悩み事を抱えているのですが、
お参りをしたら
フッと目の前が開けたというか、
心が決まったというか…。
これが、「みちひらき」のご利益かも?
神様のチカラをヒシヒシと感じております。
きっと選んだ道が最も善い道なのだと。
とりあえず今はやるべきことをきちんとやることにしようと思っています。
もちろん、おかげ横丁の
伊勢うどんも美味しく頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/55a7e70be3eb76734c56d8f15e3c9467.jpg)
伊勢湾フェリーにも乗り
海の広さと日本の美しさと自分の小ささを満喫。(笑)
いい旅でした。
伊勢参りは早朝がオススメです。
気持ちいいですよ。
年に一度取得が義務化されている
一週間のリフレッシュ休暇を取得し
78歳になる母とお伊勢参りに
行ってきました。
一泊二日の短い旅でしたが、
今年、式年遷宮の大祭を迎えた伊勢神宮の神々しさと荘厳さの素晴らしさは言葉にならぬほどで、本当に心洗われる思いでした。
そして
降り荒ぶ雨の中
「みちひらき」の神様である
猿田彦神社にも参拝。
これがこれが。
実は私、今、結構シビアな悩み事を抱えているのですが、
お参りをしたら
フッと目の前が開けたというか、
心が決まったというか…。
これが、「みちひらき」のご利益かも?
神様のチカラをヒシヒシと感じております。
きっと選んだ道が最も善い道なのだと。
とりあえず今はやるべきことをきちんとやることにしようと思っています。
もちろん、おかげ横丁の
伊勢うどんも美味しく頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/55a7e70be3eb76734c56d8f15e3c9467.jpg)
伊勢湾フェリーにも乗り
海の広さと日本の美しさと自分の小ささを満喫。(笑)
いい旅でした。
伊勢参りは早朝がオススメです。
気持ちいいですよ。
お伊勢参り、私は5月に幼馴染と日帰りで行ってまいりまいした。
私が参拝した時も久しぶりの大雨でした。
それはそれで、ご遷宮前の禊払いになるなーなんて話してました。
私は以前から自分の中で迷い出てくると、1人でよく伊勢へ向かって行きました。
当時は今ほど、いえ、平日はあまり参拝者がいなくて、それはそれは静かな参拝でした。
外宮、内宮と参拝すると不思議と気持ちが晴れやかになりました。
猿田彦神社にも参拝しました。みちひらきというのは最近知りました。
芸能の神様とばかり思っていたのです、私。
今回はharuさんにとってとても良い旅になったようですね。
私も影ながら良き方向へと向かわれる事を願っております。
私も只今リベンジで勉強中です。
ちょっと色々ありまして。やはりやってみたいことをやろうと。
必ず道は開けますよ。
お互いに自分を信じて、一歩前へ参りましょう(^-^)/
いいなぁー近くて。
羨ましい限りです。
そうそう。
雨が降っても
降られて何だか清らかな気持ちになる。
不思議な感覚でした。
何かね、いらした気がするんです。神様。
そーっと励まして下さった気がして
ちょっと力が湧いた気がしました。
猿田彦大神さまにおみちびき頂いたはずなんですが。
今日、上司との面談であっさり玉砕。(苦笑)
なかなか道は険しそうですが、
腐らず我が道を選ばなければ…。
これも神様の思し召しだと思うことにします。
もとよさんはお勉強?
本当にいつも感心しちゃう。
私も来年はちょっと何かを頑張って身につけてみようかなぁー。
…と思うだけなんですけどね。たぶん。
でも頑張ってる人にはそれだけ徳がついているような気がするんですよねー。
よく考えると何かを必死で頑張ったりしてないなと。
自分をかえようと思わないと何も変わらないと最近よく思います。
目標に向かって頑張り過ぎず、頑張って下さいませ。
応援してます。
昨夜、戻って来ましたが一泊で伊勢神宮に参拝してきました。
あれだけの人が集う、神宮の底力、敬服です。
感謝の気持ちでお参りしましたのは初めての経験でした。
いつでもお願いばかりでしたから・・。
haruさん、親孝行ができて良かったですね。
私も伊勢うどんを味わって来ました。
どんな「みちひらき」があるかしら。
何も望まないので日々穏やかであることが一番だと
気づかされてますが。
気づかずお返事遅くなってすみませんでした。
あらぁーお伊勢参り行かれたのですね。
私が行った時はまだ紅葉が色づく前でしたが、そろそろ薄っすらと紅色だったのでは?
いいなぁー。内宮の空気とちょっと寒くなった晩秋の空気がよく合うイメージです。
そうそう。
何だが神々しくてちまちましたお祈り事は
お願いする雰囲気ではないですよね。
私もただただ感謝のみしてまいりました。
お願いしたいことは細々とありますが(笑)
みちひらきの神様にとにかくひとえにお願いいたしました。
まだ先は長いです。(^_^;)