
すっかり夏休みモードで。
私の日常の生活リズム・・・ズタボロです。
が。・・・ま・・・仕方ない。
夏休みですから。
・・・というわけで。
今日は娘と友人親子の4人で観に行きました。
『パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズチェスト』
ま、説明は要らないと思いますが
コチラ
『パイレーツ・オブ・カリビアン』
さて。感想です。
今日は厳しいですよ。大作ですから。
えっとですね。
一言・・・終わり方がいやらしい。
ほとんど前編です。完結してないんだもん。・・・で次はどうなるのよ。
次も観ろと強要されている感じで潔くない。
本当に面白ければ3作目だって皆黙ってたって観に行くのに・・・。
もうちょっと気の効いた終わり方はないんですかね。
内容も一作目の方がのびのびと自由な感じで良かった気がします。
何だか期待を裏切らないように頑張っている感じがジャック・スパロウらしくないし。
オーランドが前作よりも全面に出ていてカッコいいんだけど。
この映画はそこを楽しむ映画だったっけ?
前作とは別物のような雰囲気が漂います。
途中、水車に乗って回ったり振り子で遊んだり・・・など楽しいエピソードはね。
アニメ「ワンピース」みたいで
ちょっとルフィー何してんのよっ!
・・・とルフィーやサンジやゾロを呼びたくなる。・・ってわかんないですよね。
とにかく・・・・面白かったんですけどね。
何だか物足りない。・・・そんな感じでした。
期待のしすぎかなぁ・・・
望んでいたものと違うのかな・・そもそも私はこの映画に何を望んでいたんだっけ。
解せない。
そうだ。あの女の子はジャックを好きなのかしら。
あのキス・・・ウィルじゃなくたって気になるだろっ!
これも・・・第3作に続くってことですか?
・・・実にいやらしいわ~
こういいながらきっと第3作も観に行きそうです。
はははは・・・・
エンドロールの最後にディズニーエンターテイメントのロゴが出て。
「あ、そうだよね。」
と妙に納得してしまいました。
そう。これはディズニー映画なのですね。
そう思えばね。こんな感じでしょう。
一緒に行った友人は大のジョニデファンですが、
彼女さえ「良くなかった」と。
オラオラ・・・
ジョニー頑張りやぁ~
一方。
うちの兄さんも撮影快調なようですね。
本日「韓国ドラマ通信」でしたっけ?
立ち読みしてきました。
うんうん。なかなか良かったですね。記事内容は合格圏内。
ボムス君と絡めちゃったりしてね。
心憎い演出です。
写真も良かったです。
もうちょっとページ数が多かったら「買い」でしょうか。
セブンちゃんの特集が良かったし、公開間近の韓国映画の記事も多かったので
他にも興味がおありでしたら買って損はないと思いました。
私はもうちょっと考えて。
皆さんも是非吟味されてからお買い求めくださいませ~
しっかし、書きたい記事いっぱいあるんですけど・・・
ストレスだわ~

私の日常の生活リズム・・・ズタボロです。

が。・・・ま・・・仕方ない。

夏休みですから。

・・・というわけで。
今日は娘と友人親子の4人で観に行きました。
『パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズチェスト』
ま、説明は要らないと思いますが


さて。感想です。
今日は厳しいですよ。大作ですから。

えっとですね。
一言・・・終わり方がいやらしい。
ほとんど前編です。完結してないんだもん。・・・で次はどうなるのよ。

次も観ろと強要されている感じで潔くない。

本当に面白ければ3作目だって皆黙ってたって観に行くのに・・・。
もうちょっと気の効いた終わり方はないんですかね。

内容も一作目の方がのびのびと自由な感じで良かった気がします。
何だか期待を裏切らないように頑張っている感じがジャック・スパロウらしくないし。
オーランドが前作よりも全面に出ていてカッコいいんだけど。
この映画はそこを楽しむ映画だったっけ?

前作とは別物のような雰囲気が漂います。
途中、水車に乗って回ったり振り子で遊んだり・・・など楽しいエピソードはね。
アニメ「ワンピース」みたいで

ちょっとルフィー何してんのよっ!

・・・とルフィーやサンジやゾロを呼びたくなる。・・ってわかんないですよね。

とにかく・・・・面白かったんですけどね。
何だか物足りない。・・・そんな感じでした。
期待のしすぎかなぁ・・・

望んでいたものと違うのかな・・そもそも私はこの映画に何を望んでいたんだっけ。

そうだ。あの女の子はジャックを好きなのかしら。

あのキス・・・ウィルじゃなくたって気になるだろっ!

これも・・・第3作に続くってことですか?
・・・実にいやらしいわ~

こういいながらきっと第3作も観に行きそうです。
はははは・・・・

エンドロールの最後にディズニーエンターテイメントのロゴが出て。
「あ、そうだよね。」

そう。これはディズニー映画なのですね。

そう思えばね。こんな感じでしょう。

一緒に行った友人は大のジョニデファンですが、
彼女さえ「良くなかった」と。
オラオラ・・・


一方。

うちの兄さんも撮影快調なようですね。

本日「韓国ドラマ通信」でしたっけ?

立ち読みしてきました。
うんうん。なかなか良かったですね。記事内容は合格圏内。
ボムス君と絡めちゃったりしてね。

心憎い演出です。

写真も良かったです。

もうちょっとページ数が多かったら「買い」でしょうか。

セブンちゃんの特集が良かったし、公開間近の韓国映画の記事も多かったので
他にも興味がおありでしたら買って損はないと思いました。
私はもうちょっと考えて。

皆さんも是非吟味されてからお買い求めくださいませ~

しっかし、書きたい記事いっぱいあるんですけど・・・
ストレスだわ~

こんばんはharuさん。
ヌメヌメのドロドロ映画でしたね。
観終わった後蛸のカルパッチョとネバネバサラダは食べたくなかったです。
コレ観る前にかなり飲酒してしまい絶対寝る自信あったのだけど寝なかった、エラかったワタシ。
でも全然登場人物覚えてなくて結局あとから人に聞いてしまったけど
我が友ジョニデファンも商売に走ったと苦言しておりました。こういう続きもののは前作の半券持っていったら割引になるとかってしてくれたらいいのにね。
来年の5月まで絶対登場人物覚えてない自信アリ
韓国ドラマ通信立ち読みました。。
すごいコーディネイトの全身を初めて拝めたので
貴重でしたが財布の紐は緩まなかったわん
うそっ・・・
ワタクシ先週末、トム様の「M:I:III」が見たかっただけなのに、ジャックのせいでの大行列。チケゲットまで1時間も並んだ・・・ 途中、あのタコ
聞くところによると、6部作だとか? ほんとに続くのか、これ。ジョニーにとっては、まちがいなく趣味のお仕事。
Disney は、このシリーズで海賊のヒーロー的アイコンを作りたかったらしい。
でも、ヒーローがどうして酔っ払いおじさんになってしまったのか、そこのところ、興味あるわ~
私も先週のレディースデーに、娘と見て来ましたよ♪
一作目がとても面白かったので、o(^^o)(o^^)oワクワクしながら行ったのですが、感想は「えっ」でした。
娘曰く「続編はダメだね。」だそうです。
彼女は大のデップファンなのですが・・・
でも、来年の5月には、見に行くんだろうな~って感じです。(やっぱり続きが気になる・・・)
今日本屋さんで色々立ち読みして来たけど、私も買わなかった。最近出費が多くて(笑)
バス
行ったら又報告しましね
先ほど、チラッとおじゃましましたが、あまりの不評にたじろぎ、何書こうかなあと考えてました。
「だって、ディズニ-映画よ、楽しいじゃない」しか思いつきません。
私、好きだけれどジョニ-にそんなに思い入れがないから、どんな役どころでも守備範囲広いなで流せるの。今回はオ-ランドもばっちり男らしくなってるし、キ-ラ・ナイトレイも良かったわ。
まぁ、蛸とか風車とか小道具はね・・それでも寝不足の私でしたが、全く睡魔がこなかった。
やっぱりおもしろいのよ。
感じ方いろいろね。
ところでエンドロ-ルのあとのお楽しみ、甘い人生と一緒じゃないって喜んでました。
話かわりますが、例のオ-クションの服の数々、びっくりだわ、物持ちよくて。
個人で収納してたのかしら、倉庫でも借りてるのかしら。つい余計なこと考えます。
さて今夜もボムスです。
パイレーツ、観て来たんですね、私も1作目を見たので行こうと思っていたら、娘は友達と観にいっちゃうし、息子はナルトのほうがいいって
娘も、あの終わりかたはないと怒ってました
「韓国ドラマ通信」、今日買っちゃいました
本当は、プラチナ買いに行ったんだけど、ついね手にとって見たら・・・こっちかと
ま~、私の事だからいずれプラチナも買う・・・
また、ビョンホン貧乏になる
私も「ここで終わりかよっ」と突っ込みました。
そろそろトイレいきたいなぁ
私はオーランド派
やっぱり続きも観たいですね。
一緒に観た姉はしばらく蛸は食べないと言ってましたが
この暑さとストレスの中酒量は増える一方で・・・
カルパッチョ食べたいわ~
私、しらふでしたが前半数分間記憶飛んでます。
半券システム大賛成だわ。それくらいサービスしてほしいですね。
ウリビョンホンのあのパンツはイナから借りたのかしら。
あら、飲んだくれの海賊のせいで災難でした。一緒に行った友人は「M:I:Ⅲ」の方が100倍良かったと言ってました。観たかったわ~トム。
これね。そうらしいですね。
途中、ディズニーランドのアトラクションにいるような錯覚を覚えました。でも、もっと派手なアトラクションに出来そうだわ。6作作るうちに何だかすっごいアトラクション作ろうなんて思ってたりして。
ジョニーは子供孝行のための趣味での出演かしら。
お嬢さん厳しいですね。
確かに、今回私の友人を含めジョニデファンでもダメだしする人が多いように感じます。
ファンのスタンスとしては見習いたいですね。
果たして『夏物語』が?だったとき冷静に「ダメだね」・・・と言える自信が私にはありません。(笑)
ははは・・・おバカ。
いよいよバスですか?
いいないいな。夏の北海道も素敵ですよね~
是非ご報告お待ちしてます~
構成員他一名様にもよろしくお伝えくださいませ。
楽しんでいらしてくださいね~
面白かったとコメントを残してくださったtakiさんこのレビューを読んでどう思われるかしら・・・
温かいお言葉に感謝。
そうなんです。この映画つまらなくはない・・。エンターテイメントとしては楽しめる映画でした。ディズニーランドそれなりに好きだし。
たぶん、ジョニーの何かに期待しすぎたのと次に引っ張るエンディングが気に入らなかったんだと思います。本当に感じ方は人それぞれで。だから面白いのですよね。
そうそう。エンドロールの彼・・食べられちゃうんですかね。やっぱ。
さて。ああ・・あれですね。
どうやって保管してたんですかね~。
こんなオークションを開くようになろうなんて思ってなかっただろうに・・。
彼が几帳面に保管している図はあまり思い浮かびませんね。
きっとすごい値段で落札されるんでしょうね。
出来るだけ高額になるよう応援したいと思います。
そうですか。我が家も上の息子は友達と行くって。
「韓国ドラマ通信」入手おめでとうございます。
財力が許すのであれば是非連れて帰ってあげてください。
彼のための貧乏なら諦めもつくってもんです
そうですよね。やっぱあの終わり方は反則ですよね。
オーランドうんうん。綺麗だった・・・あのヌメヌメ怪人たちの中でひときわまともに輝いてた。
彼の美しさ・清潔感(笑)は救いでしたね。
そう。なんだかんだ言って次回作も観に行くんですよね。
蛸・・私はいけそうな気がします。