ども。病院帰りの*harupi-na*です
小児科です。
土曜、お昼すぎてもやってる小児科を友達に聞いて、探して
隣町まで~
息子です。
お昼過ぎに(いつまでも寝てたので)シンドイ。。。と熱を測ったら
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
早く言うてくれたら、かかりつけ間に合ったのにー(そこ?)
聞けば、友達もインフルエンザとな。
これは。。。息子もインフルだな。
車に乗るとき、
「後ろに乗って~」という私に
なんで?
助手席座ったら、うつるかもしれんやん。
母ちゃん。。。最悪。。。
いえ、大事なことですよ(((uдu*)ゥンゥン
母が倒れたら、息子の看病も娘のことも、家のことも
チビーズのことも「家族的」に困るのだ
想像通り、息子はインフルエンザでした
まだ食欲もあるし、元気な感じなので早めに対応できてよかった=3
準備中ってブログタイトルですが。。。
インフルエンザも母の中で「準備中」でないことを祈ります( ̄▽ ̄;)
(それでこのお題ではないです)
こちらがほんとの「準備中」
今のこの体では縫うより、裁断とかの下準備の方が堪えるので
体調がちょっと良いときに裁断とか準備しておこうと
2段ポーチシリーズをコーギパン生地とダックスちゃん生地で~。
裁断→芯貼り→本裁断の2ステップ完了済み。
合わせる本体生地は、ポップでキュートな感じにと思っています
ボニト2個分。
こちらはほかのパーツはまだ( ̄▽ ̄;)
こちらは
春に持ちたいボニトを~と(*^^*)
こちらは、巾着ボニトになる予定。
合わせる生地は。。まだ秘密(*^^*)
兄弟そろって、寝てますが~
V
娘と自分と、父ちゃんとがインフルうつらず勝つぞーの
victoryのV?
でありますようにー
ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い
↓↓
もし数日、更新がなかったら。。。感染したということで( ̄▽ ̄;)
今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございました
Instagramはこちら~→ harupina.e.d.happy