*harupi-na*の好きなことだけの生活

自慢じゃないけど学生時代の家庭科は「2」
まさかそんな自分がハンドメイド大好きになるとは思いもしませなんだ(笑)

今更?なクリスマスプレゼントの話と愛用道具

2020-01-19 12:30:14 | 日常(買い物・片付け・DIY)

昨夜ご飯食べてたら、息子っちから相談を受けた

ども。*harupi-na*です

 

この「母」にっΣ(・ω・ノ)ノ!(デリカシーやオブラートなし) 相談となっ

なんでもですね、自分の臭いとか「ふけ」(頭の)が気になるようで。

 

 

ちゃんと頭あろてへんからちゃうんー(≧▽≦)(デリカシーzero)

 

 

洗ってるわっ

シャンプーも使ってるわ

 

丸坊主な息子に

石鹸でええやん(最悪発言をサラッと)

リンスしてへんやろなっ(させてあげてー)

 

いややっ

 

そんな無礼な発言をしながらも

フケについては、誰でもあるんやで~

汚いから出るんとちゃうで~などとそこはちゃんと説明しました

 

そういうことも気にするようになってきた元「ネイビー兄さん」

今は、自分で服着たときに

「これ、変やない?いける?」

 

と反抗期ながらも聞いてきて「変やで(≧▽≦)9」と言ったら素直に着替えるように(笑)

 

ネイビーだったくせに

上下で違うカモフラ着てたくせに

 

4月から中学生ですしねぇ。。

お年頃です

 

でも今もまだ「サンダル」に「裸足」で出かけます( ̄▽ ̄;)

足元まで行くのには「まだ」です

 

 

 

 

さてさて去年のクリスマスプレゼントのお話なんですが

 

 

父ちゃんに、ねだって買ってもらったもの~

何年も悩んで悩んで。。。

 

裁ちばさみです

22cmの少し小型なもの。(21?)

 

 

切れ味、ばつぐん

 

パッスーーーーーン

 

先端までサクッとパスッと思った位置まで切れる

小物を作るときなど細かい作業のときに、これくらいの大きさの

ずっと使えて愛着あるものが、欲しくかったんですが

 

なかなか。。買うまでいかなくて

私には贅沢かなぁ~って

 

父ちゃんがいつまでたっても買わない私に

「ずっと使うものやし、道具はいいものを」といってくれて

クリスマスプレゼントにしてくれました

 

 

数年前の職場の方が元々テーラーの方で

裁断に関しての話とか休憩中にしていて

 

当時、安いハサミを使っていた私。

いつかずっと愛用するようなハサミ買うまでこれでがんばると言った私に

 

使い込んでるものやけど、形見分けや。といっていただいたのが

左の物。

いつかのブログに書いたけど。

 

本当に形見になるとは思わなかった。。。

病気のこともわかってて、本当に形見分けの気持ちでゆだねてくださった。。と

知ったのは、半年くらい経ってからでしょうか。。

 

もちろん、今も愛用しています

左のものが頂いた「増太郎」27cm

 

最近、研ぎに出せていなくて( ̄▽ ̄;)

ちなみに、研ぎは手研ぎにこだわっています。

 

これも頂いた方からの「遺言」(と言われた)とこのハサミはずっと

手研ぎしか出していないと聞いたので。

 

今もそれは大事に受け継いでいます(なら研ぎに出せ)

 

こちら「増太郎」も有名な手打ちハサミ。

職人さんが1つ1つの工程を作ってるどちらのハサミも「名品」と

言われるもの。

 

 

1個あるから。。と思っていたんですが

作品や大きさによっては少し小型のもののほうが便利なときがあるのと

特に神経痛などで少しの重みも、超絶重く感じるときもあって( ̄▽ ̄;)

 

小物の時、ギリギリきれこみ入れたいときとか、近いから

とても楽だし、なんてったって切れ味

そして、爽快

そして、贅沢感

 

10年後、20年後。。このハサミも頂いたハサミのように

味が出てくるのかなぁ

今はすでに「相棒」として活躍してくれています。

 

少し少しだけど、自分のずっと使う相棒が増えてきたことが嬉しいのと

まだまだやけど、やっぱり道具オタク道まっしぐらだなと(≧▽≦)

 

なんかその辺も嬉しかったりします

 

遊んでは寝て~遊んでは寝て~

寝てる時間が少なくなってきました

 

ちょうど明日で生後4週間。

まるんまるん

↑万福ちゃん

産まれたときは、泣き声も弱くて小さくて

ほんとに心配したんですが、今や大福ちゃんより巨大に

 

 

 

↑大福ちゃん

マイペースで、万福ちゃんより「ヤンチャ」で万福ちゃんをよく泣かせてます( ̄▽ ̄;)

どっちかってーと、ブンパパに似てます(顔立ち、性格)

 

声などにも反応してくれて、目があったり声聞こえたらアピールしてくる姿に

メロメロです

(寝させてーと思うこともあるけど

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 

↓↓

 
人気ブログランキング

今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます

Instagramはこちら


サプライズ素敵便♪

2020-01-18 14:21:12 | 日常(買い物・片付け・DIY)

約1か月ぶりに、夜間当直(授乳)を交代してもらった*harupi-na*です

今日明日と仕事がお休みだから、変わるから2階で寝ておいで。と父ちゃんに~

 

ええ~そんなん悪いし~

父ちゃんも仕事してるんやから~

とか言いながら

 

じゃ、お言葉に甘えてm(__)m

 

くせ?で数回おきましたけども、良く寝たー\(^o^)/

 

ももももも。。。疲労とかヘルニアとか肩の痛み。。。限界。。。

これ以上また悪くなったら。。

 

おチビーズは、可愛いです。そりゃあもう、ほんとに(((uдu*)ゥンゥン

 

むぃーーーーーーー(なぜ怒る?)ってなるほど

 

ここ数日は、授乳もそこそこに「あそべー」と噛んで来たり

兄弟で遊んだりと「飲む」より「好奇心」が優勢になってきました

 

排泄も自力で出来るように

歯もちょっと痛いくらい出てきて。

 

授乳そこそこ。なおかげで、1時間半おきくらいに起きてきますけど

可愛いけど、正直もうちょっと寝て欲しい・・・

 

 

父ちゃん、ありがとう(人''▽`)  

今日も、見てくれるそうです(ホンマありがとう)

 

 

そんな我が家に、超絶surpriseΣ(・ω・ノ)ノ!

え?今日は宅配なんもないけど??

 

差出人のなまえ見て、びっくりーーー

なのに、しかも、チオビタの箱じゃないーーー(そこ?)

 

お世話にもなかよくもしてもらっている はる*はるさん から~

そう、革タグでもおなじみの~

 

数年前には、ももちゃん(=^_^=)を保護し

昨年の秋の台風の時には、顔なじみ??の野良ニャン(親子)を雨風の中

苦労して保護して里親さんにつなげて

ママにゃんたちは、はるはるさんちの子に

 

そういえば、はるはるさんと出会ったときはニャンコちゃんいなかったんですよね。

長いこと仲良くしてくださって、本当にありがとうございます

 

 

 

山盛りです

特にフレブルグッズ(笑)

 

お手紙に「最近フレブルグッズ見たら収集するように~」と

 

布巾も(笑)トイレの便座シートも愛用させていただいております

 

 

バスタオルや靴下まで~~~~

これ、私も買おうと思ったけど、なにやら忙しくて買いそびれちゃってたんで

なになに??以心伝心??(≧▽≦)

 

しかも娘にまでヘアピングッズ

マステも必須アイテムの物ばかり

 

真ん中に写る、ガチャガチャ。。。

 

 

またしてくれたんですねーーーーー

 

 

ガチャガチャ開けた↓

ピンクッションもめっちゃ可愛い~(≧▽≦)

前にもガチャガチャしてくださって、ブン太君が出なくてー

と言ってくださってたんです(T^T)

 

私もこのガチャガチャ、座り込んで(笑)やりまくってたんですが

はる*はるさんしてる姿見た人は

「ふれぶる好き」「フレブルちゃん飼い主」と思ったかも~

 

チャームまでいただいて、製作意欲だけはモリモリに~

 

 

で、私がいつもつけているチビガマは、はるはるさん作のもので~

中には、大吉がお空に行ったときの「犬歯」を入れて、お守りにしています。

今回もいただいちゃいました

 

でもこの生地って、そのまま使うと反転するし。。。と思ったら

 

表と裏に、大吉とブン太のカラーのものを手間かけて表裏になるように

 

ほんとに、ありがとうございますー(T^T)

 

大事に使わせていただきますー

それから、なるほどー。

自分が作ってるチビがま口。ストラップ付でお好みに合わせて

ネックレス仕様と思ってたんですが、このナスカンだと付け替えも

楽でいいなぁ。とパクリ決定(公言しちゃう)

 

はる*はるさん、ごめんなさーーーい(≧▽≦)

そして、いつもいつもいい言葉が見つけられないんだけど・・・

ありがとうございますーーー

 

ほんっと、よぼよぼなところに、スーパー元気が出る素敵便でした~

 

はる*はるさんのInstagramはこちら~→ @naonamiha4

 

チヨちゃんは、育児はほぼしないけど。

最近育児で一番やる気があるところが~

 

一緒に遊ぶ(笑)

みてるとちゃんと加減してあげてるし

あの千代が(T^T)チヨちゃんがーー(TT^TT)

ママンだなぁ(TT^TT)ウルウル

 

 

でも、乗ったらアカン(笑)

 

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 

↓↓


ハンドメイド(布)ランキング 

今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます

チビーズの動画などこちらにて→Instagram


リバティ♪チビがま口

2020-01-16 13:00:27 | がま口

昨日はとうとう娘を登校させることが出来なかった

ども*harupi-na*です

 

大福・万福ちゃんの夜中の授乳で(千代は爆睡

睡眠不足も3週間たつと(言い訳)起きれなくてっっつか

起きたは起きたけど、登校の用意とか送りとか。。

せなアカンのは重々、承知でしたが

 

今日は無理~~~

 

で学校お休みしました( ̄▽ ̄;)

こういうとき(体調悪いときとか)自主登校できたらなぁ。。。と思うけど

 

娘的にルンルンだったので。。。こういう日もアリかと(((uдu*)ゥンゥン

自分に言い聞かせてます(笑)

 

なんだったら、今朝登校時に怒ってた娘( ̄▽ ̄;)

起きて送って行く用意をしてる私に

 

 

 

母ちゃん、寝るd( ̄ー ̄)(寝ろってことです)

 

 

味しめたなぁ~

ねーへんわっ起きてます

 

そういうところ「読む」のにたけていることも生きてくうえで必要なことです

 

が。ビックリした(笑)

 

 

 

縫物系にまったく手を付けれておらずぅ。

でも隙あらば横になってたりするんですが、

無理しちゃーいけないのもわかっているけど、

 

作らないというのも「ストレス」になる性質で。

 

なので先週から、ボチボチ作っていたもの~

 

 

リバティでチビがま口(カン付きです)

この黒のリバティは2つ作って、1個自分用のもあったりします(*^^*)

 

 

 

 

紙紐、あとで詰めなおそー(;・∀・)

 

私は、革ひもにしてネックレスにしています

販売はストラップ付で、お好みによってネックレス仕様にしようかな?と。

 

以前も書いたけど、イベントのときつけてると

「それないの?」とよく聞かれるので、選んでもらえた方が良いかな?

 

歯も生えてきて~

パイパイの時も、飲んでるかと思ったら遊び(探検)に走ったり~

もういらんのかな?と思ったら~

あそびに満足したらまた「パイパイ」

 

向かって右が「大福」  左が「万福」

 

 

遊びも手を噛んで来たり、よじ登ってこようとしたり

イッチョ前に「ニャン」(犬なのに)と吠えて来たり

遊ぼーってパンチしてきたり~

 

まだ後ろ足もしっかりせんのに、イッチョ前~~

 

ババン的には、そりゃカワイイ(((uдu*)ゥンゥン

見てるだけで可愛くて泣くどころでなく「号泣」したくなるほど。

 

でも夜中は遊びに興じることなく飲んで寝て欲しい

切にそう思う

 

タヌってますが(タヌキ)

 

遊ぼーって、「キャンキャン」アピってきます(*^^*)

向かってこちらも右が「だいふく」

左「まんぷく」

 

見分け方としては。。。色が濃く

顔が黒く、より一層「千代」ってるのが「万福」です

 

生後3週間で1キロをぶっちぎり超えた大福・万福ちゃん

今日もすくすく成長中です

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 

↓↓


人気ブログランキング 

 

→ Instagramはこちら

 

 

今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます


Lポとminiキャラメルとおチビちゃんの成長

2020-01-14 11:05:26 | L字型2段ファスナーポーチ

ども。*harupi-na*です

 

育児半分お手伝いさせてもらっているおかげで、首の調子が悪くなってしまいました( ̄▽ ̄;)

おまけに、睡眠不足。

ババン、年を感じます

 

ヒマでなくて「隙」を見つけては横になったり寝たりしておりました

悪くなる前の「温存」ですm(__)m

 

今日は、調子がいいので(鍼治療行くけど)調子に乗り過ぎずに

久々に調子のいい日を楽しみたいと思います

横になりながら~

 

おかげで縫物は、絶賛すすんでいないのですが

その前に仕上がっていたもの~

 

こないだのと違う生地で

アルパカちゃんやん

 

 

これまたわかりにくいけど内布は

🍎の生地で中にポケット2室

 

 

プラス

 

miniキャラメル

 

このアルパカちゃん生地、本気で最終で使い切り~

お早めにって minne まだお休みしてるんですけども( ̄▽ ̄;)

なかなかアップできへんのですよねぇぇ。。。

 

こちらも背面に

 

バーーイ  はる*はるさん(*^^*)

 

 

こないだのアルパカちゃんも

 

ミニキャラメル~

 

こちらはminiキャラメルのファスナー色、変えた方が映えるので

変えてみました

お揃ってなくても、一体感あるかと(*^^*)

 

 

大福・万福、日々日々成長してます~

近頃、後ろ足はまだ立たないけど、兄弟で遊んだりするようにΣ(・ω・ノ)ノ!

早いな~そんなに急いで成長しなくてもッて思うほど。

 

でも嬉しいものです

 

それにビックリしたときとか、気に入らないときは

 

怒って威嚇してくるように( ̄▽ ̄;)

 

可愛い威嚇ですけどね~

 

いつものペットボトル比較

 

産まれたくらいの時

 

大きくなりました(*^^*)

 

 

パイパイタイムの時、チヨが相変わらず動いたりするものだから

押さえたり(軽くですよ~)撫でたりしながらしてるんですが

昨日は息子っちが、お助けしてくれて助かりました

 

 

助かる~~(T^T)

優しいヂャン~~(TT_TT)

 

 

 

ん??(。´・ω・)?

 

YouTube見ながらかーいっ(-ω-)ノ

でも首が痛い中、ほんと助かりました

 

大福万福に一番、威嚇される息子です(≧▽≦)

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 

↓↓


ハンドメイド(布)ランキング 

Instagram にておチビたちの動画など~

今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます


バッグ製作中&兄弟♪

2020-01-09 16:12:25 | バッグ

今日から両名(子1号、2号)の給食が始まりちょっと一息?ではない

ども。*harupi-na*です

 

 

ヨボヨボなのですが、ちょっとづつ。。。製作してます。

何日もかかって。。まだ完成してませんが

 

 

完成したら、絶対可愛いと思うんですよ。

 

 

折りタグにレースを挟んでみました

 

なんで2個かってーと、1個はオーダー。

もう1個は、イベントやミンネなどの販売用にと2個製作しています。

 

しかーーーーし、進みません

 

 

 

 

なぜなら

 

 

 

昨日から両名とも学校始まり、それはそれで嬉しい~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

のですが。

 

娘の登校の送りも始まり、朝バタバタ

プラス、大福万福を留守番させなくてはいけず。。。。。。

 

 

 

平和に寝てます。

癒しです(笑)

 

 

 

チヨちゃん、同居してくれませんしね。

ババンは、おっぱいタイムもその都度、大万福を出して。。

ずっと見守って(見張る)いなきゃいけないし

その後の排泄もチヨちゃんに「はいどうぞー」としてあげなきゃですし。

 

娘の登校時間前後におっぱいタイムが重ならないようにしなくてはいけないし

 

送って行って、ダッシュ=3で戻ってくる(笑)

 

気ぜわしい(笑)

 

 

今日なんて登校30分前に、(大万福)泣きだしてぇ(T^T)

なんとかバスには間に合ったけど、お昼前に鍼行かなきゃで。

 

時間的に行けるだろうと家を出ようとした途端。。。イゴイゴしだす大万福。

 

これくらいなら30分は大丈夫やろう。と思って鍼行って

買い物して帰ってきたかったけどーーーせずに帰って来たら、

 

 

 

爆睡してる

 

ε-(´∀`*)ホッとしたのと、なんだかなー( ̄▽ ̄;)な感じ

 

 

でもチヨをゲージから出したら、慌てて大万福のゲージの前に

おそらく、すごく鳴いてたんだろうなぁ。。。

(泣き疲れて寝た?)

 

千代も大万福もゴメンね(TT^TT)

 

どんな気持ちで泣いてるの聞いてたんだろう。。。

 

 

なら、育児してほしいけど

同居してくれたりしたら、こういうことにはならんのだけど。。

 

いやいや仕方ない(((uдu*)ゥンゥン

千代も母性はあるのですが、どうしていいのかわかんない。

自分ファーストは変わらぬチヨちゃん

 

ババンは、授乳終わって、また寝たの確認してから、買い出し~

 

 

連日、ジジンとババンは睡眠不足。

ババンは・・・首の調子が悪く( ̄▽ ̄;)

12月、良くなってきてたのに。。。一気に下降してます

 

シンドイのはシンドイのですが。。

 

こんな可愛い姿見たら、癒されます

 

 

(万福)

 

 

大福も「T]

A面、B面での「TT兄弟」です

 

最近、性格もはっきりしてきました

 

やんちゃな万福の動画などは  Instagram にてm(__)m

 

休み休み、休めるときに休んで子育て楽しみます~

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 

↓↓


人気ブログランキング 

 今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます