3番目の次男坊
本日、一歳になりましたー!
なーんも準備していません!笑
長男の時は
乳製品アレルギーということもあり
豆乳使用のクリームを使って
ケーキを作ったりしてたんですが。。笑
よし、週末みんなで
パーティーしよっかな(ノ´∀`*)
今日は小さいケーキを買って
私と子供たちだけで
小さくお祝いして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3333.gif)
おめでとう一歳
ありがとう一歳。
母になって私は6才。
考えさせられることもあるけど
悪い連鎖をたちきるために
日々格闘しながら反省しながら
生きています。
母の笑顔が一番。
にこにこしてるのが一番。
頑張ろう。
子供たちの将来のために。
うちでは
こーやってたら
こーなったとか
何かあったら教えてもらえると
勉強になります。
助かります。
お願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3309.gif)
そーいえば
昨日の更新したブログ
題名と内容が。。
あとで気づきました!笑
妹のデンジャーで
頭がいっぱいだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3307.gif)
二日前の幼稚園迎えの帰り道
長男が
「前歯がグラッとなって痛かったんだ!」
と。
え!
見せて見せて!
と言い見せてもらうと
下の前歯(左側)が
少しぐらぐらしている。
おぉ。
そろそろ大人の歯になるのかなーと
ちょっとわくわく。
私の前歯が抜けたときの記憶は。。
上の前歯(右側)
なかなか抜けず
もうちょっとだけど抜けず
うちのおかーさんが
寝る前に前歯と私の指に
糸をつけてくれて。
母「寝てる間にとれるよ」
というので本当?
なーんて言ってる間に
母が糸をスパーン!!!!
えっ?
えぇー(´゚д゚`)
一瞬の出来事に
放心。
はい。抜けました!
母によって抜かれました。
びっくりしたけど
一瞬で終わりました!笑
そんなんで
上の前歯(今度は左側)
前回のこともあり
糸をつけてもらったのはいいが
指をほっぺたにくっつけて
母がスパーンとできないように。笑
絶対やんないでよね!
と言いながら
おやすみなさいと
二段ベッドの二段目に
登ろうと
はしごに手をかけた瞬間。。
はい。
抜けました。
普通に登ろうとして
自分で引っ張って
抜きました。
びっくりして
数秒放心。
したのち
おかしくなって
ゲラゲラゲラゲラ'`,、('∀`) '`,、
ちなみに
妹は
糸をつけてもらって
くしゃみしたら
自分で抜いてしまったと言う。。
なんとも愉快な姉妹でした。笑