うーーーん。
天気が微妙で家庭菜園の
お庭の土いじりが進まない(´・ω・`)
ので、今日は
次男に靴を履かせ
窓のところに立たせておいて
ブロッコリーの最後の脇芽とり
株ごと引っこ抜いて
春野菜の植える準備~


葉っぱごと茹でて
食べちゃいます!(^^)

プランターで育ててた
ほうれん草の間引き菜
お味噌汁で食べよーかな~

ほうれん草
畑で育てたやつは
全然大きく育たず。。
苦土石灰が足りなかったのかなーー
土が湿ってて
微妙だったけど
とりあえず
スコップで
掘り起こしておこうと
やっていたら。。

去年の冬間際に収穫した
じゃがいもが
残ってたーーー!
しかも
結構おっきい。
ちゃーんと
掘り起こしたはずだったんだけどな~笑
茹でて
たべよーーっと♪
次男が泣いて限界だったので
家の中へ~
10時のおやつに
ベリー味のプリンと牛乳。
酢漬けにした
赤蕪←
を食べて
片付けてると

どこに乗ってるんじゃーーー(-.-)
あっぷ(`Δ´)
と怒ると
にっこり~

完全になめられてる。笑
昨日から
旦那ちゃんは
九州~
ついてけば良かったかなぁ~
チャンポン食べたい。
カステラも。
あ、カルデラ見たいな。
そーいえば
地震で被害受けたところ
復旧してきてるのかな~(´・ω・`)
今の私の幸せは
家の中から見る
お庭の畑。
癒される~
ずーーっと見ていられる。
よく見てみたら
じゃがいも
植えれそうです!
去年、カボチャ植えた手前のところ。

家の中から撮影。笑
手前は玉ねぎ。
もっと間隔あけて植えれば良かった(T_T)
次は気を付けよう~
カボチャは買って
食べた方が美味しい。
いろいろ植えると
何を植えたらよいのか
植えなくてもよいのか
わかってくるなぁ。。
あーー
広い畑がほしいなぁ
今年は計画的に。。
作付け。。
あ、すでに逸脱してるけど。。
まーー
そんなこともあるよねー
あーーー
やる気スイッチオフになってきた。
眠い。
では
