

陽射しイッパイの日曜日
でも、時折、屋根から地上から雪を蹴散らしながらの強風

「こんな日はできるだけ外出は控えましょう」
ユックリと新聞広げるのもこんな日なればこそ(*^^)v
何年か前、娘と宝塚へ旅したときのこと
ホテルから宝塚劇場まで日傘を差しながら散策
ショーを見終りホテルへ帰り、気がつくと傘ケースがない!
よりによって~遠い宝塚市にケースを置いてけぼりだと
愛着のあるケースが可愛そう(・.・;)
ほとんど諦め、次の日も「宝塚の(花のみち)を見たくなり
昨日の道を宝塚劇場まで行くことに~
すると、歩道脇の植え込みの上にちょこんと乗っかって
夜を過ごし待っていてくれたケースが「ありました~」
長々と~思い出話を綴ったけれど(^_-)-☆
今日の新聞「日曜の朝に」
落し物アレコレ…… に思い出新た
落ちたままの「放置型」と場所を移した「介入型」があるという
まさに私のケースはご親切なお方の「介入型」
その日傘はケースに収まり今も大事に私の手に(*^^)v

お二人さん「御静聴ありがとーさん」