![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/41/40c69d5abbbaa9cedc90b5957db19b81.jpg)
天高く真っ青な空\(^o^)/
ホンマに気持ち良いニャ~
気持ち悪~い顔にビックリのミルク(';')
お天気上々の彼岸の入り「父母に会いに行かなきゃ~」
「思い出ちびり!」
うちらのミステリーツアー最終編
もう一つオマケ 「思い出ちびり!」
「元気で乗り切りましょう~ランチ会」の最終編
4連休先ずは1日目!素晴らしい秋の日で~す
天高く真っ青な空\(^o^)/
ホンマに気持ち良いニャ~
気持ち悪~い顔にビックリのミルク(';')
お天気上々の彼岸の入り「父母に会いに行かなきゃ~」
「思い出ちびり!」
うちらのミステリーツアー最終編
もう一つオマケ 「思い出ちびり!」
「元気で乗り切りましょう~ランチ会」の最終編
4連休先ずは1日目!素晴らしい秋の日で~す
ほんによき秋日和ニャ~\(^o^)/
少々強い風が難だが陽射し燦燦
明日から4連休
雑用は明日に回してニャンコ同様の~んびり
友人からお借りした本「シルバー川柳」楽しむ
決して人は孤独ではない!笑える川柳ばかり(*^^)v
「来世も 一緒になろうと いぬに言い」
(我が家は ネコに言い カナ!)
「アレどこだ?」「アレはあそこに ソレですよ」
(アレ ソレ で通る年輪に万歳ですよ~我が家も)
「診察券 「トランプみたいと孫が言い」」
(み~んな同じと安心して大笑いで楽しんだ川柳)
まだまだ続くがこの辺でーごきげんよう!うさようなら
6,5度と早くも冷え込んだ、寒い朝
日中の陽射し燦燦(*^^)v
朝食後、早々と陽だまりで寛ぐ(=^・^=)達です
二人で寄り添えばあったか~い\(^o^)/
巣箱に小鳥がやって来た~(=^・^=)ソォ~ト真剣
ぴったり寄り添い待っていた二人
(=^・^=)が小鳥に夢中のうちに
出来上がった姉の好きなカレーを届けに行って来ましたパーク場
遠くに妹と姪発見
今にも降りそうな曇り空、それでもグリーンが美しい
分からないよ~「面白さが!(・.・;)」
家に着いた途端、激しい雨と風と雷
まさに「男心と秋の空ですね」
「午後3時16分、明るくなってきましたよ~」
爺曰く「女心」だよ~だって!そんな言葉なし
ちなみに昨日の敬老の日
妹交え敬老組で~手巻きと一緒に空けました、飲みました~
「美味しく飲めるうちが花だね~」な~んてつぶやきながら~
明日は間違いなく!晴れるでしょう(*^^)v
深~い靄の朝です
道端の可憐な秋の花々が元気にお目覚め\(^o^)/
20?幅の階段上で寝返りしミルクの桟渡りを見詰めるココ
昨夜、寝しなになって(=^・^=)二人動き出しハラハラさせられた
:
「思い出ちびり!」
うちらのミステリー旅行、おんねゆ温泉(山の水族館)
久し振りの朝からの太陽さまで~す
陽だまりでごろ寝!何とも気持ちいいですニャ~
陽射しと共に庭に出た爺を見~付けた\(^o^)/
行って来ました~(*^^)v「明治大学マンドリン演奏会」
歌い継がれる日本の心「古賀 政男メロディー」
青森県の「津軽じょんがら節」をマンドリンにて!
等々…爺もみ~んな久しぶりの生演奏に感激!
帰宅路、車中にて妹曰く
「まだ続くマンドリンの余韻で夕食は美味しく終わりそう」
久し振りの晴れ後晴々~の日曜でした\(^o^)/
雨上がりにもかかわらずパーク場は愛好者が大勢
緑の芝生を写しパットを振らず、爺を残し帰宅
(=^・^=)達も、この快適気温は寝るのが一番
って具合で爆睡中でした(';')
「思い出ちびり!」
うちらのミステリー旅行の写真10時時報の「からくり時計」
「思い出ちびりパート2」また次回に~
静か~に芸術の秋満喫
わが家では静か~に熟睡の秋のお二人(=^・^=)さん
奈良のT子さん宅から届いた「高山かきもち」
昨日、友人達との会食から帰ったら、爺が一人でポリポリ食べていた
「美味しいよ~」と爺
腹満腹にもかかわらず、言葉に釣られ、ついつい手が出る美味しさ
T子さん いつもありがと~\(^o^)/
まさに食欲、芸術そして心地よい気温の秋ですね~(*^^)v
雨も上がったようです
賑やかに、Kちゃん車は予約済みのランチ会場へ
傘を持つ手に容赦なく降り続ける雨もなんのその
セッティングされた席へ
「1か月後からの繁忙期も元気で乗り切りましょう」
美味しさ山盛り、お喋り満開、元気を山ほど
頂き、「もう入る隙間なし」
にも拘らず、最後はお茶のみの筈が
腹も身の内!忘れ即別腹に切り替え
柳月にてデザート!スンナリ中心部へと頂き(^_^;)
午後4時、Kちゃん車でわが家到着
みなさ~んありがとう
明日は青空に会えるでしょうか!