こんばんは。橋岡克仁です。

今日は猛暑日でしたね。
昼に出歩くだけで熱中症になってしまいそうでした。
昔はこんなに暑くなかった気がするので、地球温暖化が進んでいるのを感じます。
生活が便利になってきているのはありがたいですが、その分環境などに影響がでているなと思います。
今回は名言ではないですが、温暖化や自然に関することわざをみつけたのでご紹介します。
米国先住民インディアン・ナバホ族のことわざ

自然は祖先から譲り受けたものではなく、子孫から借りているのだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
確かに今は地球温暖化などはまだ大丈夫かもしれませんが、これから先困るのは子孫です。
その事を考えて、日頃から出来る節電やプラスチックの削減、ゴミをきちんと仕分けること、物を大切にするなど、小さいことからでも実践していきます。
以上、橋岡克仁でした。