
こんにちは、橋岡克仁です。
本日も鶏もも肉となすで。
和食なのか中華なのか迷いましたが、主体は味噌なので和食ということにしました。
なすたっぷりでボリューム満点、味もスタミナつきそうなお味にしましたよ~★
材料(1人分)
・鶏もも肉 1/2枚
・なす 小2個
・豆板醤 小さじ1
・みそ 小さじ1
・水 大さじ1
・にんにく 少々
・塩 少々
作り方
1. なすは一口大に乱切りし、水にさらしておく
2. 鶏もも肉は一口大に切り、ビニール袋に入れ、塩とにんにくをまぶしておく
3. フライパンに皮目から鶏を入れて焼き、焼き色がついてきたら水を切ったなすを投入、しっかり火を通す
4. 火が通ったらみそ、豆板醤、水を混ぜたものをじゃっとかけて和えたら完成
水をみりんにするとよりこってり、甘みのある味に仕上がります。
今回は結構ハードボイルドなお味かな~♪
お父さんとかが好きな味かも。
糖質制限できるようなメニューです。
なすが鶏肉の油を吸っておいしくなります♡
余すことなくいただけるのはなすだからこそ♪
そのほか、ピーマンとか、キャベツとかでもおいしいと思います。
野菜は結構なんでもOKかな!
家庭料理なんで、適当に。
家にあるもので楽しんでいきましょう★
それではまた。
橋岡克仁
