ルッコラ 2012年03月20日 | あぶらな科 やっと「畑に咲く花」にあった花が咲きました。 ジャガイモを植える時に片付けた場所に蕾を持っていたルッコラが咲くように株を移植して置きました。 寒さが彼岸になっても緩みません。 野菜の花が咲いてくれなくて閉店に追い込まれる寸前でした。 « 講評 | トップ | 緋寒桜 »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんわ (ひまわり) 2012-03-20 18:15:35 これがルッコラの花ですか?初めて見ました 可愛いですね プロペラの様です色も素敵~ 返信する 初めてです。 (miyotya) 2012-03-20 20:27:39 ルッコラの花って初めてです。なるほど「畑に咲く花」のイメージにぴったりですね。眺めていると顔がほころんできます。蝶の羽のような・・・ロマンチックですね。 返信する ひまわりさんへ (ブルーメ) 2012-03-21 08:58:47 同じような黄色い花が多いのに、大根とルッコラの花は個性がありますね。一緒に種をまいた春菊にやっと蕾が見えてきたところです。 返信する miyotyanさんへ (ブルーメ) 2012-03-21 09:04:03 寒さの中でもルッコラだけが成長していました。ハーブ教室に通っていた10年前はハーブの一種でしたが野菜として食べられるようになったようですね。 返信する 可愛いですねー (のん太) 2012-03-21 21:20:09 本当、ピッタリです。エンジの茎と筋、黄色の花芯ととってもお洒落ですねー 返信する 追伸 (のん太) 2012-03-21 21:22:42 http://komorebinomotode.cocolog-nifty.com/photos/amimono/dsc01374.html私の編んだセーターイメージがピッタリだって嬉しくなって持ってきましたが、、上手く届けたかな? 返信する おはようございます (ブルーメ) 2012-03-22 08:53:49 ノルディックセーターを編んだんですね。噂では聞いていたのですが、模様地位、首周り、手回り、胴周りを統一して、感嘆するばかりです。ソラジさんが羨ましい。 返信する こんばんは (バジル) 2012-03-23 20:55:40 私もルッコラの花は、初めて見ました。ルッコラはピザを作ったときなどチーズの上に一杯入れて食べます。あのゴマのような風味が好きです。お花は4枚の花弁ののですね。可憐な花ですね。好きになりました。月曜日から入院してきます。決して、つらいとは思っていません。少し休んで体調を整えてこようと思ってます。 返信する バジルさんへ (ブルーメ) 2012-03-24 12:50:40 雪が溶けたら弟さんにハウスを作ってもらうのでしょうか。ルッコラは寒さに強そうですので種から育てるのもいいと思います。体調を整えるのと同時にほほ笑みの種の大輪の花を咲かせてください。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
初めて見ました
可愛いですね プロペラの様です
色も素敵~
なるほど「畑に咲く花」のイメージにぴったりですね。
眺めていると顔がほころんできます。
蝶の羽のような・・・ロマンチックですね。
エンジの茎と筋、黄色の花芯と
とってもお洒落ですねー
私の編んだセーターイメージがピッタリだって
嬉しくなって持ってきましたが、、
上手く届けたかな?
噂では聞いていたのですが、模様地位、首周り、手回り、胴周りを統一して、感嘆するばかりです。ソラジさんが羨ましい。
ルッコラはピザを作ったときなどチーズの上に一杯入れて食べます。
あのゴマのような風味が好きです。
お花は4枚の花弁ののですね。
可憐な花ですね。
好きになりました。
月曜日から入院してきます。
決して、つらいとは思っていません。
少し休んで体調を整えてこようと思ってます。