3年ぶりに伊勢神宮、外宮に参拝しました。
伊勢神宮、今までは毎年1回のペースで
参拝していましたが、コロナ禍でご無沙汰…。
今回、久しぶりの参拝となりました。
神宮は、天照皇大御神を祀る”内宮”と
豊受大御神を祀る”外宮”がご正宮です。
また両正宮に付随する別宮、摂社、末社
たくさんの小さなお社があり、全部合わせると
125社もあるそうです。
今回は、時間の都合で外宮とその周辺の
いくつかの別宮だけの参拝になりました。
伊勢神宮の参拝は、「まず”外宮”から…。」
と、言われています。でも”外宮”をパスして
”内宮”だけ参拝する人も多いように思います。
それは、”内宮”プラス”門前町のグルメ&
お土産ショッピング、おかげ横丁めぐり”が
伊勢参拝の定番コースになっているから…?
”外宮”だけ参拝というのは少数派のようです。
さて、外宮に祀られている神さまは
豊受大御神、という神さまだそうです。
諸説ありますが、衣食住を司る神様
のようです。そして生活を支える産業を
守護する神さまとも言われています。
今、本当に必要な神さまのようですね。
写真は外宮にある、謎の”三つ石”です。
以前、ここはパワースポットだと言われ、石に
手をかざしている人をよく見かけたものです。
「手をかざしてもパワー、何も感じませんよ。」
…そんな説明をしていた人もいましたが…。
さて、神社のお守りの有効期限(?)は1年…。
1年経ったら新しく交換するといいそうです。
思えば、このところずっと伊勢神宮のお守り、
新しく交換できていません。今日の目的は、
”新しいお守りをゲットする”ことでした。
まずご正宮に参拝します。神様にご挨拶…。
本当にいつ来ても、清々しい雰囲気です。
ここに立つだけで祓い清められる気分…。
社殿が光り輝いているように思えました。
参拝を終えて念願のお守りをゲット…!
伊勢神宮のお守りはパワーが強いとか…。
お守りは、いつも”外宮”のお守りにしようか、
”内宮”のお守りにしようか迷います。
ちなみにパワーが強いからと言って、
両方のお守りを持つのはNGだそうです。
前は”内宮”のお守りを持っていました。
今年はインスピレーション(?)が来て、
”外宮”のお守りを持つことにしました。
あてにならないインスピレーションかも…。
お守りがラッキーなこと、ハッピーなことを
たくさん、運んできてくれますように…。
ご正宮参拝後は、外宮の別宮を回ります。
ご正宮の近くに、風の神さまを祀る”風宮”、
大地の神さまを祀る”土宮”がありました。
そして階段を上がって、”多賀宮”に参拝…。
ご正宮では、個人的なお願いはしないで
神さまに感謝を申し上げるだけにする…。
個人的なお願いごとはここ、”多賀宮”で…!
と、よく言われています。”多賀宮”の
神さまは、よ~く聞いて下さるそうですよ。
それはともかく、ここは人も少なめなので
落ち着いて参拝できる雰囲気がありました。
参拝の後は外宮周辺でランチです。
実はずっと前から、一度行ってみたいと
思っていたお店がありました。
”せきや”の2階にある、”あそらの茶屋”です。
「お店に入るまで、1時間待ち…!」
…と、噂されている超人気店です。
今回、1時間待ちでも、待つのを覚悟で
行ってみよう…!と、いうことになりました。
今の時間は、”昼げ”の時間帯です。
お昼のメニューは、”あわびの釜めし”
”あおさとエリンギのグリーンカレー”
そして、”南伊勢真鯛の御饌膳”でした。
私は、”真鯛の御饌膳”にします…!
お店に入って、タブレットで予約しました。
5組待ちでした。1階の”せきや”のお店で
お土産ショッピングしながら待ちます。
30分ほど待っていたら、2階に案内され、
席につきました。注文してから20分待って
やっと”真鯛の御饌膳”が登場しました。
まず、ノンアルコールの食前酒、
しょうがの載った炊きたてご飯、
真鯛のお刺身と特製ゴマダレ、
小鉢(煮物)、香の物、だし汁と薬味
デザートのぜんざいも運ばれました。
真鯛はまず、ゴマダレにつけて炊き立ての
ご飯と一緒に、次にだし汁と薬味を入れて、
鯛茶漬けとして味わって下さいとのこと…。
真鯛のお刺身がおいしい…!
炊き立てご飯がおいしい…!
小鉢に入った煮物の味付けが上品…!
30分プラス20分、合計50分も
待っただけのことがありました。
”真鯛の御饌膳”オススメです。
次に行った時は、早朝に行って、
ぜひ看板メニュー”朝がゆ”を
一度、味わってみたいです…!