石垣島でのカンムリワシ撮影が20年ほど経過しました。

20年前探せばカンムリワシがいて10年前そこにはカラスが、いま両方ともいません。

ロシアの醜聞752 モルドバ

2023年03月18日 22時00分33秒 | アジア

日本の野党を思い出します・・・・ 


EU加盟はロシアの脅威から逃れる「唯一の道」 モルドバ大統領:afp 2023年3月18日 12:45


その真意が不明のため2023/03/16 伝えられるように

      • モルドバ・ベラルーシが「心から露の衛星国(親露派の傀儡政権)になるよう目指している」のか
      • 単なる「露の野望」に過ぎないのか

分かりませんが、これに水を差す動きが「長すぎるプーチン」側にあります。

      1. ポーランド・スロバキアが戦車供与に踏み切る
      2. ICCのプーチン逮捕決定(ウクライナで、子供虐待に加担)

が明らかに(当ブログ既出)。

      • プーチンの「野望」なのか
      • 隠れた保身の輩ゆえなのか

分かりませんが、危ないですね。

2023/03/20から習近平が訪露らしく、ますます危ない。

日本の野党が「路線の違い」から細かく分裂しています。

鶏口(けいこう)となるも牛後(ぎゅうご)となるなかれ

しかし全体的に、保守政権に対抗するあまり「中露」寄りに見え、2009年~2012年(4年間3代:鳩山・菅・野田の期待された民主党政権)に終わったのでしょうか。

従って

      1. 野党の言う「だから存在価値がある」よりも
      2. こんな政治屋たちに明日の日本を任せられない

と思わせたことは、いっそう深刻です。

さてさて、皆様はどう思われますか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿