SIM変更の必須ではないんですが、初期化するとどういうことになるかみておかないといけませんね。
さて、さっそく初期化します。
初期化前の画面です。microSDは抜いてあります。今回はHeliumは使わず、Samsung純正ソフト「Smart Switch」と、ベタの全体コピペ、そして「App Backup&Restore」を使いました。
壁紙はGalaxy S6用というものをSamsungマーケットから落っことしたものです。
「設定」→「一般」→「バックアップとリセット」
「工場出荷状態に初期化」をぽちります。
今まで登録した様々な「アカウント」が表示されます。
「端末リセット」ボタンをぽち
---しばらく経つと電源が落ち、くるくる回るSamsungロゴで時が止まります。
ようこそ画面はこれ。スタートポチ
Wi-Fi画面 モバイルはいまんところないのでスマートネットワークは外します。
EULA(ソフトウェア利用許諾契約)および診断データ画面 それぞれクリックして 次へ
名前画面 ここで登録した名前はPCなどの機器に接続した時にも表示されます。
上部にLollipopで導入されたスマホ用、ユーザーアイコンが載ってますね。
この初期設定が終わると使用不可になり、二度と見ることはできません。。。残念
次へをタップ
Googleサービスの設定はあとでも出来るので次へ
お次はGalaxyアカウント。ここからはなぜかキャプチャが電源キー+中央ボタン Sペンともにできません。
使用時に登録はしていますが、今回は「いざとなったら業者でSIMロック解除依頼」を考えているので登録せずスキップ(一応しつこくもう一回聴いてきますがさらにスキップ)
お次はDropBoxアカウント キャプチャ不可。これも上記理由でスキップ
ありがとう画面。キャプチャ不可。完了をタップ。
auへようこそ
ここでようやく、アンドロイドが立ち上がり、画面上部に各種表示エリアが出現。Sペンも普通に使えるようになります。
残念ですがauさんとはおさらばしたのでキャンセル
初期のホーム画面になりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます