昨日に次いで、今日(13日)は、琵琶湖に行きました。朝 7 時に
家を出て
海津大崎を目指しました。高島市で湖岸
に出ると、丁度「お花見船」
の看板を
見つけ、乗って見る事にしました。1時間で3500円高いなあと思いましたが、
湖上からの景色は最高だと聞いていたので(桜は湖に向かって咲いている)乗って見ました。
9時 1番目の舟でしたが 丁度 10人が乗りました。
湖岸沿いに進んで行くと、歩いている人、
自転車の人、
の人、
カヌーの人等が
沢山おられ、今が一番綺麗ではないかと思える位 、1時間の船旅は素敵でした。
舟を降りてから、車で湖岸沿いに渋滞の中 ドライブ、沢山の人が歩いていました。
続いて「奥琵琶湖パークウエィ」に、ここも 4000本の桜があると言われ、
本当に綺麗でした。高島に戻り「マキノピックランド」の方に行きました。
メタセコイアの並木道は新芽がまだで、枯れた感じも良い物でした。
間をライーダーの軍団が、沢山走っていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます