goo blog サービス終了のお知らせ 

はやてこまちのブログ 2nd

東北復興と愛車のカムリハイブリッド(AVV50)や車、鉄道、日本酒、ネコも登場します。

事故後も含めて証明写真

2022-02-24 19:37:00 | 日記
先日投稿した貰い事故については、皆さんへのコメント返信の通り、PCR検査の結果が『陰性』となり、正直ホッと胸を撫で下ろしました。しかし、5時間も同じ部屋に2人でこもり、ロクな換気もせずに、間違いなく感染したと思いました。恐らくは不織布マスクをしっかり装着していた事が良い結果に繋がったのかも知れない、と、感染防止対策をしっかり続ける事と、3回目のワクチンを早く接種したいとの思いが強くなりました。証明 . . . 本文を読む

もらい事故、玉突きに注意って!!

2022-02-18 22:25:00 | 日記
自動車を運転する者にとって、事故は切っても切り離せない。自分が加害者になっても、又は被害者になってもあと味は悪く、多少ならずも愛車は傷付くので精神的、金銭的ダメージは意外とあるものです。小生も、加害者(幸い人身事故は無し)、被害者、加えて自損事故、どれも経験あるので、やはり安全運転を心がけるに努めるしかないと思う毎日。ところが、とんでもないもらい事故に遭遇した。週明けの月曜日、社内のオンライン会議 . . . 本文を読む

気を付けていたのに、誰でもリスクが。。、

2021-05-24 19:27:00 | 日記
電車通勤をする様になってこの春であっという間に丸6年が過ぎました。電車通勤をする時に決めていた事があります、それは『普段の通勤帰り道では電車でお酒を飲まない事』。利用している列車がお酒や飲食し易い環境ですし、歯止めが効かなくなり、習慣化する自分の性格を理解しているから頑なに5年以上守っていた。それが、2月からのここ数ヶ月はその誓いを破っている。こんな物飲んだり。期間限定のこんな珍銘柄とか。時には大 . . . 本文を読む

もう一つの愛用機

2021-01-25 20:05:00 | 日記
コロナウィルス感染防止対策でステイホームが推奨されている昨今、楽器を始める方が多いそうです。なかでも、小型電子ピアノの売れ行きが好調で各メーカー人気の商品は常に品薄なのだとか。実は私もある楽器を愛用していますが、それがこちら。YAMAHAのアコースティックギター。FS720Sという、いわばビギナー向けでボディが比較的小型のモデル。出会いは今から5年くらい前、元々ギターを弾いてみたいと若い頃から思っ . . . 本文を読む