先日、某オークションで落札したものを本日インストール。
インストールしたのは、前車には付いていた待望のアイテムです。
9月のカムリハイブリッド仕様変更でGパッケージにも標準装備されることになった、「クルーズコントロール」です。Gパケオーナーで既に後付けされた方も多いですね、「な~んだクルコンか!」とがっかりされた方、ごめんなさい。
クルコンセットはオークションに多数出品されていますが、この出品者の「動作するまで完全サポート」「判り易いマニュアル」「必要な場合に追加配線・ハーネスの提供(有償)」が気に入り、「ポチ」っと落札しました。落札後「はやこま号」に付属のナビやメーカーオプションの情報を出品者に伝えたところ、予想通り「追加ハーネス」が必要との事で同梱してもらいました。写真の黄色の配線が追加ハーネスで、既に必要な長さにカットして端子も接続してあるので面倒な作業が不要、安心して取付けにかかれそうです。
クルコンの取付け方法は既に「みんから」等にも情報が出ており、入手したマニュアルともほぼ同じ内容なので、この記事では詳細な取付け方法は割愛します。しかし、入手マニュアルには追加配線の端子をカプラーに差し込む「コツ」と「注意」が、しかも「この場所で皆さん失敗・・・」とまで記載されてましたので、その部分についてご紹介します。
①ハンドル側のカプラー
このカプラーにはECSへの配線とアースの2本を追加します。カプラに端子を挿入する際、白いロック部を精密ドライバ等で上にずらして解除します。解除したら端子上下の向きを確認して精密ドライバ等を使用して奥までしっかり差し込みます。(端子には向きがあります)
端子を挿入したらロックを戻し、カプラーを元の位置に差込ます。テスターをお持ちでしたら導通を確認するとより確実ですね。
②ECS側のカプラー
ハンドル側で追加した配線の1本をECSのカプラーに接続します。接続するカプラーや端子の挿入位置は既にネットに出ている情報と同じですが、このカプラーにもロックがあります。端子を挿入する際にはロックを解除してから端子の向きを確認して①と同様慎重に奥まで差し込みます。失敗はこの端子の接続不良が多いそうです。
挿入したらロックを戻し、カプラーを元の位置に差し込みます。
エアバッグとバッテリーのマイナス端子を戻して動作確認→緊張の瞬間です
無事、メーター内にクルコンマークが表示されました
内装を戻して早速走行テストを慣行、しっかり作動してくれました。
レバーの使用方法は前車と同じで身体が操作方法をまだ覚えていました
ハンドルはこの形にアップデート完了。
もし、クルコンスイッチの取付けが上手くいかずにあきらめていた方がいましたら、一度追加配
線の挿入端子の向きや差込不良など確認してみて下さい、きっと上手くいきます。
次の長距離ドライブがとても楽しみになってきました、紅葉シーズンも近いしどこへ行こうかな?
コメント
- 車好きオヤジ [2012年9月30日 21:24]
- 無事の装着おめでとうございます。
機能は知っていますが使用したことないもので
また今後のレポートお願いします。 - 北のはげおやじ [2012年9月30日 21:49]
- とうとうやり遂げましたね。
おめでとうございます。 - settai [2012年9月30日 22:10]
- やっぱりクルコンは便利ですね。
特に長距離では必需品だと思います。
ただ速度のリミットが115kmなのが難点です。
将来的に新東名で最高速度が120km制限になったらどうするのでしょう。狭い日本ゆっくり走れば良いのですが・・ - 若隠居 [2012年10月1日 16:49]
- おめでとうございます!
当方の近くの高速道はカーブと坂が多く、高い頻度でブレーキを踏まざるを得ないので、クルコン面倒になり、最近は殆ど使っていませんでした。先日、使おうと思ったら、もう使い方忘れていて戸惑いました~
最近、なんでも忘れます~ - はやてこまち [2012年10月1日 18:42]
- 車好きオヤジさん、こんばんは。
ありがとうございます、長距離移動には便利なアイテムです。次のインストール待ちアイテムもそう大したことないので、あまり期待膨らませないで下さいね。 - はやてこまち [2012年10月1日 18:43]
- 北のはげおやじさん、こんばんは。
久しぶりに車の内装を剥がしました。しかもエアバッグは初挑戦、マニュアル通りといっても内心ドキドキでした。 - はやてこまち [2012年10月1日 18:48]
- settaiさん、おばんです。
速度リミット115Km/hなんですか!知りませんでした、飛ばし屋の妻からクレーム来そうです(笑)クルコンOnの最低速度ですが、前車では60km/hからだったのがカムリは50Km/hからになっているのも驚きました。 - はやてこまち [2012年10月1日 18:57]
- 若隠居さん、おばんです。
確かに、福島飯坂~白石~仙台南~泉~大和~古川の区間はアップダウンと、特に夕方は上りの通行量も多いのでこの区間ではクルコンは使いづらいですね。ただ下り坂も多いので「満電」スポットも多くありますよ。
それと、「北のはげおやじさん」のブログへ頂いたコメについてですが、お会いしたいとのLoveコール頂き大変光栄です。私もいつかお会いしたいと思っております。
ただ、小生人前に出ると緊張であまりしゃべらなくなる、「つまらない人」なんです。実際にお会いするとがっかりさせてしまうかも知れませんね。 - ~アキラ~ [2012年10月1日 20:01]
- まずはクルコン設置おめでとうございます。
50km/h~115km/hまで設定できれば、いろんな使い方もできそうです。
さて、次は何を考えてみえるか・・・楽しみです! - 若隠居 [2012年10月1日 21:46]
- そうそう、クルコンから離れたもう一つの理由は、速度上限が私の平坦地高速道走行速度と合わなかったからです。奥様の気持ち(?)分かるなあ~ 追い越されるより、追い越す方が好きなんです~
お互い様です~
お酒という潤滑油がありますよ~ - はやてこまち [2012年10月1日 22:37]
- ~アキラ~さん、こんばんは。
ありがとうございます。クルコンは妻の強い要望で追加したました。上限115km/hと教えたところ、そこから先は自分でアクセル踏むそうです・・・^^; - はやてこまち [2012年10月1日 22:45]
- 若隠居さん、再びおばんです。
そうか~、お酒はイイ潤滑油ですね、ありがとうございます。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます