7月半ば、週末は合気道の進級試験、ヒタイ程の庭とニャンコの🚾掃除を済ませて、週明けは関東で仕事してから出稼ぎ先へ行く予定。
フットレスト
インアームテーブル
ところが、朝のニュースで不穏な鉄道運行情報に遭遇。
スマホの画面で確認すると。。。
東海道新幹線がほぼ止まっているではありませんか。
この時は、仕事の終わる夕方までに復旧すればちょうどイイタイミングだなぁ、と、たかを括っていた。
夕方(16時頃)仕事を片付けて、埼玉県大宮駅で情報仕入れると、浜松行きのこだま号が1時間に2本程度の運行で駅は大混雑らいし。
東京駅に行って並んでも乗れない可能性があるよなぁ。。。
少しでも先に進むかと、まずは乗車券を購入。
大宮駅→東北線→東京→東海道線直通→熱海駅へ直通する列車に、長距離なのでグリーン車に乗車。
熱海駅到着までに運行再開を期待し、そこで新幹線を捉える作戦。
ところが、案内は随時更新されるが運行再開されず熱海駅に到着。新幹線はあきらめ、短時間乗り換えで浜松行各駅停車に着席。
着席保証されたが、途中の三島、静岡、掛川で新幹線を捉えるか、このまま浜松まで各駅停車で行くか?悩む。列車は熱海駅を発車し、一歩づつ進み途中の沼津駅に停車。
沼津駅の隣ホームに特急車両が停車中、行き先は浜松となっている。
373系特急車両(ネットから拝借)
これは各駅停車に先行する、¥330追加すれば乗車できる『ホームライナー浜松3号』、急いで飛び乗り無事に着席。
車内でライナー券を購入。
列車は主要駅のみ停車する快速、いえ、ほぼ特急並み速度で運転。各駅停車よりかなりの時間短縮効果。
座席は、前後は少し狭いけど2列のリクライニングシート。
フットレスト
インアームテーブル
シートはとても快適ですが、コンセントがないので運行情報確認するたびにスマホバッテリー残量が気になりだす。また、食べ物を買う時間がなく、お茶だけの時間が流れお腹が空いてくる(笑
結局、新幹線は本日の運行再開が無いと判り在来線で進む決断。
快適な時間はあっという間に終点浜松駅に到着。乗換の豊橋行き各駅停車は短い4両編成、日本人、外国人の、新幹線からの乗り換え観光客は大きなコロコロを持っており、地元の学生や通勤客、私の様なビジネスマンが入り混じり車内は阿鼻叫喚の超満員。もちろん着席できず列車は豊橋駅に向け出発。
約35分の苦行の末、豊橋駅に到着。
乗り換えのため、大きなコロコロ持って階段を駆け上がるパワーを持つ外国人観光客の姿も。
乗換えは米原行きの快速電車、乗客はJRと名鉄に分散、JR快速は8両で長い編成なので混雑は少し解消。無事に着席し出稼ぎ宿の最寄り駅まで安心確保。
この列車で終点米原へ到着後、その先の最終列車は終わっており、京都・大阪方面へは行けないとの車内アナウンスが。観光客の人どうするんだろうか。。。
大宮出発して約5時間半、出稼ぎ宿目前まで到着しました。
なんだか、20年前に楽しんだ青春18きっぷの旅を思いだす今回のハプニング。
一度にたくさんの人を乗せて、しかも最大4分間隔で出発できる東海道新幹線は日本の大動脈であることを実感した一日でした。
翌日は日帰りで大阪へ、この日は朝から定時運行が再開されていしまた。
暑い中で復旧作業に従事された作業員の皆様、大変お疲れ様でした。
確かに、一時は雪で遅れや止まったりしてましたね。
結局駅で待っても乗れない可能性があるので、前へ進んだ方がいいかと、今回はライナーに乗れたので運が良かったです。
合気道の動画で人気なのは、 白川竜次氏で、私も異種の格闘家とのコラボ動画を楽しんでみてます。
悪天候で東海道新幹線が不通になるのは多々ありますが、今回の様な事故が原因は珍しいと思います。
在来線の旅も座れれば楽しいものです。
1990年代後半、大動脈だけど雪に弱くてよく止まりました。新幹線止まって予定が狂ってよく泣かされました。
はやこまさんのように代替策が思い浮かぶ人は救われることが多いですネ♪
合気道の人のYouTube何個か見ることが
あります。
新幹線結構よく不通になることあるようですね~
何とか無事お宿に到着できてよかったですね~