豊かさへの道

~豊かで幸せな日々~

冬のアロマあるある

2021年12月12日 | アロマテラピー











アロマっ子の冬のあるある。








こんにちは!
ラファエルの林久美です。





急に寒くなりましたねぇ。

毎年、寒くなると必ず問い合わせされることがあります。



ホホバオイルに白い物体が浮いているんですが、大丈夫ですか?




もしくは、



ホホバオイルが固まっちゃった!どうしたらいいですか




長くホホバオイルを使ってくださっている方は、どんな現象かご存知ですよね?






ホホバオイルは『オイル』という名称ですが、成分は『液体ワックス』なんです。

常温では液体ですが、気温が6~7℃くらいになると固形化します。



だからもし固まっても湯容器ごと湯煎して温めたり、暖かい部屋に置いておくと、液体に戻って普通に使えます。

熱を加えてもホホバオイルのおおよその消費期限、3ヶ月を目安に使ってもらっていたら問題ありません。





冬に初めてホホバオイルを購入してくださった方には忘れずにこのことを伝えるのですが、寒くない時に使い始めた方にはついつい忘れてることが多く、いつもびっくりさせてしまっています。

来週からさらに気温が下がるようなので、ついに固まるんじゃないかな。





私はホホバオイルが固形化すると、

冬が来たな~

って実感します(笑)








コメントを投稿