リビングはかなり広くなって初めの違和感がテレビの音でした
広さに対してなんで、以前よりもTVから2メートルは下がって鑑賞しています
そのためボリュームも当然上げないと聞こえないんですけど、なんか変だよね?
と言いながら何もしないで居ましたが、ちょっとネットで調べたら、ちゃんと
調節機能があるらしく、説明書見ながらやってみました。
で、購入時にままで使っておりまして、便利な機能いはすべてオフ
以前はリビングが狭いから気にもならなかったんだとおもいます
で、TVのリモコンを使って簡単に出来ました(*^-^*) ニッコリ☆
音に関しては2種類の設定が出来ました、一つは人の話し声を強調して
聞こえるようにする事と、もう一つは音って一定では無くて、CMだったり
映画だったり、音楽番組だったり、トークバラエティー番組だったり、
そしてニュース番組だったりがありますけど、急に音が大きく出る事ってない
ですか?
今の番組の中ではNHKの大河ドラマ、バックの音楽がかなりの音量で
出てくるので、今まではその都度さげてましたよ
先ほど設定していろんな番組を視聴してみましたが、良好な結果です
もっと早く気がつけばよかった(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
最近良く見かける「手元で聞ける無線式のスピーカー」ホントに
買うつもりで物色してたんだけど、今日の感じなら必要ないかな
ちょっと節約できましたv(。・ω・。)ィェィ♪