今日は敬老の日
昔は9月15日が敬老の日だったけど
近頃は連休を考えてと・・・
でも
敬老の日は
やっぱり9月15日というのが
感覚的にしっくりくる。
敬老の日というのは
昔のイメージで言うと
おじいちゃん
おばあちゃん
いつも有難う・・・と
高齢の方々に感謝し敬う日であって
杖をついたおじいちゃんやおばあちゃんに手を貸して歩く・・
そんな映像が頭に浮かぶけれど
最近のおじいちゃん おばあちゃんは
とっても元気である。
敬老の日のイベントでは
帰る時に参加したおじいちゃん おばあちゃんにお土産が手渡されるらしい。
そのお土産をもらいにくる おじいちゃん おばあちゃんは
自転車をすいすい漕いで来るという話を以前聞いた事がある。
年配の方が元気なのは非常に嬉しい事。
隠居なんて言葉
使い始めたら老けるんじゃないかしら?と思うし
元気が一番!
むしろ
今の私の方が
敬老の日にお土産をもらう方々よりも
あちこちに
ガタが来てそう。。。
鍛えなくちゃ・・・
昔は9月15日が敬老の日だったけど
近頃は連休を考えてと・・・
でも
敬老の日は
やっぱり9月15日というのが
感覚的にしっくりくる。
敬老の日というのは
昔のイメージで言うと
おじいちゃん
おばあちゃん
いつも有難う・・・と
高齢の方々に感謝し敬う日であって
杖をついたおじいちゃんやおばあちゃんに手を貸して歩く・・
そんな映像が頭に浮かぶけれど
最近のおじいちゃん おばあちゃんは
とっても元気である。
敬老の日のイベントでは
帰る時に参加したおじいちゃん おばあちゃんにお土産が手渡されるらしい。
そのお土産をもらいにくる おじいちゃん おばあちゃんは
自転車をすいすい漕いで来るという話を以前聞いた事がある。
年配の方が元気なのは非常に嬉しい事。
隠居なんて言葉
使い始めたら老けるんじゃないかしら?と思うし
元気が一番!
むしろ
今の私の方が
敬老の日にお土産をもらう方々よりも
あちこちに
ガタが来てそう。。。
鍛えなくちゃ・・・