台風2号
雨がたくさん降って
風も吹いた。
温帯低気圧になった後も
激しい雨が降った。。。
今日の昼間
雨がやんだので
今だ!と思い
少しだけ散歩しました。
さっきまで雨が降っていた私の頭上の空は
ねずみ色の雲が広がっていて
またひと雨くるか・・・という雰囲気。
かなり広範囲に広がるねずみ色の空を眺めていたら
その空のずっと向こうに
青く晴れた空が続いているのが見えました。
ねずみ色 . . . 本文を読む
久々に・・
カフェオレでも飲みながら
本でも読もう・・
出来ることなら
歌詞も作りたい・・・
と
本当に久々にCafeに行きました。
本1冊と
私のネタ帖とも言うべき
何でもノート用意して
お店に入って
カフェオレを前に椅子に座る。
そして本を開いて読むこと5分。
強烈な睡魔に襲われ
それでも頑張って5分。
もうダメだ・・・と
カバンを抱えて
微妙に仮眠。
久々 . . . 本文を読む
今日は夕方から夜にかけて
レコーディングでした。
ギタリスト 小畑和彦さんとのレコーディング第二弾。
いやあ。。。
楽しかった!!!
やっぱり「さすが!」の一言でした。
どうして、あんなフレーズが弾けるのか。
すごいなあ・・・
レコーディングの途中でギターの音色とフレーズを聴いて
嬉しくなって
思わず顔がニヤけてしまいました。
今日の雨も寒さも
美しいギターに
ぶっ飛んだ一日でし . . . 本文を読む
いやあ・・・
楽しかった!!
八王子でのコーラスライブ。
Sax大森明さん率いるバンドにコーラス参加。
コーラスと言っても
「わ~ う~」というコーラスではなく
ジャズコーラスとでも言いましょうか。
大迫力コーラスです。
お客様の人数が多かった~~!
本当に盛り上がってました。
ヒュー!とか
キャー!などの声援もいただいて
こちらもノリノリ。
お料理も美味しかった~
普段は本番中は食 . . . 本文を読む
今日は喉を休める日!
と。。。
ここ2日ほど体を休めて・・・
さて、明日19日はコーラスのお仕事です。
八王子の5つのライブハウスで繰り広げられるイベント
「GULLIVER Charity Music Live Festival」に出演させていただきます。
「ザ・ガリバー」
「G-point」
「zero」
「シャーロックホームズ」
「TRUE」
フリーパスを購入すると、この5つの . . . 本文を読む
徹夜と睡眠不足が続き
昨日の夕方から少し時間が出来て
そのせいか疲れが一気に出た感じ・・・
今日は1日休む!と決めて
携帯の電源も切って寝てました。
起きていてもフラフラ~~
じゃあ、寝るか~~と言っても
2時間ぐらいしか寝られない
起きていてもボーっとするわけでもなく
本番の歌詞が気になって
結局、確認作業したり練習してしまったり・・・
完全オフと決めても
結局頭は休まらず。
. . . 本文を読む
今日も渋谷でグループレッスンでした。
生徒さんの声が出るようになると
私も嬉しい・・・
喜んでくれる生徒さんの顔を見るのが
とっても嬉しい・・・
そんなレッスンを終えて
16時ぐらいに仕事場を後に。
いつもはそのまま電車に乗って帰るのだけど
今日は久々にゆっくり出来る日だったので
本でも読もうと喫茶店へ。
しばらく読書の後、散歩しよ~と
青山方面へ出発。
しばらく歩いていたら
あっ!
. . . 本文を読む
寝不足です。
実質的な睡眠時間も
私にとっては短くて
眠りも浅い・・・
なんだかフラフラします。
そんな中、今日の昼間
来週本番のコーラスでのステージ用に
バンドリハーサルがありました。
かなりガッチリ歌って
もうヘロヘロ・・・
眠いよ~~と帰り
営業用のカラオケ作成の最終作業に入りました。
明日5月14日(土)
大江戸線 光が丘駅前にあるショッピングモール「光が丘IMA」にて . . . 本文を読む
先週から準備に徹夜が続いたレコーディングが
終了しました。
今回、プロデューサーが都合により立ち会えない状況で
ドキドキのレコーディングでしたが
5時間半で7曲完成。
殆ど一発録りで
音を重たりして完成。
何がすごいって
今日共演させていただいたギタリストが凄かった・・・
大先輩、小畑和彦さん。
初めてお会いしました。
楽譜を見て、参考音源を聞いて
一瞬で世界を作ってし . . . 本文を読む
夜更かしが続きます。
今日もずっと歌ものの譜面起こしをしてました。
お仕事です。
どの音が正しいのか
よく分かりません・・・
聴いているうちに
分るんじゃないかと思いながら聴いていたら
何となく分ってきたけど
雰囲気で歌われちゃうと
分らないよ~~
その前はカラオケ作ってました。
営業用です。
パソコンに向かうこと数時間。
イライラ防止に
楽しい色でリラックスできるように
. . . 本文を読む
プロフィール2
~Aki詩音 プロフィール~
2000年に女性4人のジャズコーラスグループ「スターライトジャンクション」に加入。
2004年にはテレビ番組「あるある大辞典」のエンディングに「Busy Blue星の予感」が起用される。
この曲が含まれるCDを含め、現在3枚のCDが発売されている。 (現在スターライトジャンクションは休止中)
現在はステージ活動やスタジオでのレコーディングに参加する傍ら 音楽専門学校をはじめ東京都内でのヴォーカル講師。
・「文化放送A&Gアカデミー」ボーカルコース
・「Trads Fan School of Music」http://trads-fan.info/
・「Hyper Voice」」http://www.hypervoice.com/
・「Pan School of Music」2010.3 閉校
ジャズナンバーのほかにポップスやR&Bなども得意とする。
~CD~
(Starlight Junction)
1.Starlight Junction
2.Busy Blue ~星の予感~ (あるある大辞典のエンディング)
3.What Joy
(ソロ)
Songs ~いのちのわけ~ (尾形敏幸/曲)
~歌詞提供~
尾形敏幸/曲 女性合唱「夕空から」
~曲提供~
「君住む街に」for 山岡ゆうこ
「WALK ON」for 仁美-SATOMI-
~参加作品~
・豊川市ジオスペース館(プラネタリウム) 「インターステラ・ライブラリー」
・任天堂DS「すくすく子育て」(NHK放送)童謡の部 など
・TVアニメ「臨死!!江古田ちゃん」第10話 声の出演(お母さん役)
~その他~
・2019年 日比谷音楽祭 草地広場イベントにてMC担当
2000年に女性4人のジャズコーラスグループ「スターライトジャンクション」に加入。
2004年にはテレビ番組「あるある大辞典」のエンディングに「Busy Blue星の予感」が起用される。
この曲が含まれるCDを含め、現在3枚のCDが発売されている。 (現在スターライトジャンクションは休止中)
現在はステージ活動やスタジオでのレコーディングに参加する傍ら 音楽専門学校をはじめ東京都内でのヴォーカル講師。
・「文化放送A&Gアカデミー」ボーカルコース
・「Trads Fan School of Music」http://trads-fan.info/
・「Hyper Voice」」http://www.hypervoice.com/
・「Pan School of Music」2010.3 閉校
ジャズナンバーのほかにポップスやR&Bなども得意とする。
~CD~
(Starlight Junction)
1.Starlight Junction
2.Busy Blue ~星の予感~ (あるある大辞典のエンディング)
3.What Joy
(ソロ)
Songs ~いのちのわけ~ (尾形敏幸/曲)
~歌詞提供~
尾形敏幸/曲 女性合唱「夕空から」
~曲提供~
「君住む街に」for 山岡ゆうこ
「WALK ON」for 仁美-SATOMI-
~参加作品~
・豊川市ジオスペース館(プラネタリウム) 「インターステラ・ライブラリー」
・任天堂DS「すくすく子育て」(NHK放送)童謡の部 など
・TVアニメ「臨死!!江古田ちゃん」第10話 声の出演(お母さん役)
~その他~
・2019年 日比谷音楽祭 草地広場イベントにてMC担当