ハートウォーミングデイズ

ヴォーカリストAki詩音のブログです

言葉と表現

2012-10-30 14:45:01 | Weblog
芸術の秋 だからというわけではないけれど 本を読む 映画を見る 絵を見る いつでもたくさんのものに触れていたい 自分にはない感性のものに たくさん触れて 自分の世界も広げたい さっきちょっと思い出してツイッターをのぞいてみた。 たくさんの人がいろいろつぶやいて なるほど・・と思ったり これ、面白い!と共感したり。 名言botたるものもフォローしていて これがまた心にしみる . . . 本文を読む
コメント

表参道ヒルズ ギャラリーKOWA 「はな」

2012-10-27 02:43:35 | Weblog
今日はとっても天気がよくて 久々にウォーキングするか~と 歩きました。 約12km そして、どうしても行きたかったところへ立ち寄ってきました。 昨年もお邪魔しましたギャラリー 表参道ヒルズ ギャラリーKOWA 昨年のブログはこちら 布や糸や皮などの素材で作られたオシャレな飾り ネックレスにもなるし 壁にかけても美しいし 素敵なものがあふれる個展 作者は齋藤夫佐子さん . . . 本文を読む
コメント

本日 10/25(木) 弾き語りライブです

2012-10-25 00:32:02 | ライブ・イベント出演
さてさて 本日10月25日は弾き語りライブです。 今回はしっとりと じっくりと 味わい深く歌ってみようと計画中。 是非是非 遊びにいらしてくださいね! どうぞ宜しくお願いします!! ○10月25日(木)「Big River」in 東中野 東京都中野区東中野4-2-27   駅前飲食店会 ムーン・ロード  JR東中野駅 東口北側 徒歩1分  http://www.bigjazzri . . . 本文を読む
コメント

日立武道館コンサート終了

2012-10-22 13:06:37 | Weblog
昨日は茨城県日立市「日立武道館(旧共楽館)」さんにお邪魔させていただきました。 気持ちの良い天気 青空が広がる中 約2時間のドライブを兼ねた?移動を経て 会場へ。 私の中では勝手に大正ロマンの雰囲気(^^) ここ何年かお世話になっているドラマーの岡部順二さんお声をかけていただいて 今回の出演となりました。 岡部さん以外のミュージシャンの方々には今回初めてお会いしました。 みなさん . . . 本文を読む
コメント (2)

衣装

2012-10-20 21:15:23 | Weblog
食欲の秋 芸術の秋 昨日はお芝居を観に行ってまいりました。 もう今回で何度目の公演になるのか。 初回公演から思い切り惹きつけられ 今では常連になってしまった(笑) 今回もとても素晴らしかった! 役者のみなさんの演技も素晴らしいし 内容も面白かった。 毎回の事ながら これが大切!と痛感する演出の良さ。 私は役者ではないので お芝居の細かいところまではわからないけど 惹きこまれるという . . . 本文を読む
コメント

パソコンを新しくしました

2012-10-18 00:46:17 | Weblog
ず~っと使っていたXPのパソコン だんだん動かなくなってきて CDも聴けなくなった DTMも重すぎて動作が超ゆっくり・・・ イライラの連続 パソコンを新しくすればいいんじゃない?と 気づいてはいたけど データの移し替えが面倒くさそうで なかなか二の足を踏んでいた が! ついにパソコンがうなり始め どうにもこうにも作業に不安が出てきたので やっとの事で新パソコンを購入。 . . . 本文を読む
コメント

2012-10-16 01:29:08 | Weblog
朝晩が涼しくなった 今日はいつもより暖かかったけれど 朝は涼しい ほんの数週間前までは 夜寝るときは薄着な上にお布団も少な目だったのが この頃は同じ様な恰好だと風邪をひきそう ああ・・・ 秋だなあ 季節は変わるんだなあ・・・と 毎年感じる季節の移り変わりを 今年も変わらずに感じる 夏の暑さ 終わらないと思うほど 連日の熱帯夜だったのに もう数か月すると 「本日も氷点下」というセリ . . . 本文を読む
コメント

篤姫 テーマソング

2012-10-13 01:22:43 | Weblog
ケーブルテレビで再放送されていた「篤姫」 今日、最終回だった。 2008年(だったはず)の本放送では見ていなかったけれど 今回たまたま途中の回から見たら 面白かった! と ちょっと前に  ブログに書いた。 あのドラマは 毎回 うるっとくる。 篤姫役の宮崎あおいさんの好演だろう 感情移入もしたりして とにかく 面白かった! でもそのほかに・・ これだけドラマに引き込まれる . . . 本文を読む
コメント

プロフィール2

~Aki詩音 プロフィール~
   2000年に女性4人のジャズコーラスグループ「スターライトジャンクション」に加入。
 2004年にはテレビ番組「あるある大辞典」のエンディングに「Busy Blue星の予感」が起用される。
 この曲が含まれるCDを含め、現在3枚のCDが発売されている。  (現在スターライトジャンクションは休止中)


 現在はステージ活動やスタジオでのレコーディングに参加する傍ら  音楽専門学校をはじめ東京都内でのヴォーカル講師。

  ・「文化放送A&Gアカデミー」ボーカルコース
  ・「Trads Fan School of Music」http://trads-fan.info/
  ・「Hyper Voice」」http://www.hypervoice.com/
  ・「Pan School of Music」2010.3 閉校

 ジャズナンバーのほかにポップスやR&Bなども得意とする。

~CD~
(Starlight Junction)
  1.Starlight Junction
  2.Busy Blue ~星の予感~ (あるある大辞典のエンディング)
  3.What Joy
 
(ソロ)
  Songs ~いのちのわけ~ (尾形敏幸/曲)

~歌詞提供~
  尾形敏幸/曲  女性合唱「夕空から」

~曲提供~
  「君住む街に」for 山岡ゆうこ
  「WALK ON」for 仁美-SATOMI-


~参加作品~
 ・豊川市ジオスペース館(プラネタリウム) 「インターステラ・ライブラリー」
 ・任天堂DS「すくすく子育て」(NHK放送)童謡の部    など
 ・TVアニメ「臨死!!江古田ちゃん」第10話 声の出演(お母さん役)

~その他~
 ・2019年 日比谷音楽祭 草地広場イベントにてMC担当