3月30日
ブルームーンでした。
ひと月に2回 満月がある
その2回目の満月をブルームーンというそうです。
満月の日には何か力が働くような気がします。
神秘的で魅力的な満月
こんな夜は
月が出てくる新しい曲を覚えてみたくなりました。
. . . 本文を読む
今日は雨が降りました。
それも冷たい雨。
雨にも負けず、寒さにも負けず
都内の某所に仕事に参りました。
いつものように荷物も多く、着込んだ上に雨も思ったより降ってる。
「ああ、もう!傘さしてるのに、どうしてこんなに濡れるんだ、私・・!」
と濡れた袖を眺めながら仕事先に急ぎました。
途中電車が動かなかったり
雨に濡れたり
着過ぎて暑かったり
雨に濡れたり
荷物が邪魔だわ~~と、こんな荷 . . . 本文を読む
久しぶりにウォーキングに行きました。
5時間。
足の裏が痛いです。
荒川沿いの某所からスタートして東京スカイツリーを目指しました。
今日は天気が良く気温も高くなるというから
汗もかくかなと思って脱ぎ着が楽な服装で出発。
もう桜のつぼみも膨らんでますね。
途中まではポカポカ陽気で気持ち良かったけれど
途中からものすごく風が強くなって
もうこの辺りから髪はぐちゃぐちゃ。
リュックを背負 . . . 本文を読む
ホワイトデーの3月14日
今日は昔から知り合いのSaxプレイヤーである〇〇〇さんが
毎週日曜日だけ店長さんをしている新宿ゴールデン街のお店に飲みに行きました。
何故なら
今日は
その方の
お誕生日だから!!!
お店の常連のお客様やお友達、
みんながお祝いの品を持ち寄って
その中にアマンドのケーキもあり
そのケーキにロウソクを立てて
火をつけ
電気を消して
全員で大合唱
♪ハッピー バ . . . 本文を読む
3月13日
ユーラシアンライブ、無事終了しました。
いらしていただきました皆様
有り難うございました!!
基本に戻って
JAZZ&洋楽ポップスに加え
数曲ほどオリジナルも含め
全15曲。
今日は全編通して椅子に座って歌う形にしてみました。
いつもより ちょっとお洒落な(勝手なイメージです)雰囲気になったかな・・・と思います(笑)
楽しい時間を一緒に作ってくれた皆様
有り難うござ . . . 本文を読む
先日、ふいにテレビのチャンネルを変えたら
「この本、おすすめです!」
という声が。
私の記憶が確かなら、多分 書評家の豊崎由美さんだったと思いますが
その方が手に持っていた本が
「ねにもつタイプ」
どうも気になって、すぐにメモを取りました。
後日、この本を探しに本屋さんへ。
あ~~っ、これだ!
早速読みました。
エッセー集なんです。
でも、ただのエッセーではないのです。 . . . 本文を読む
雪、降りましたね・・・
寒かった・・
渋谷でレッスンを終えて外に出た時
風の流れにのって
雪が舞っていました。
見慣れた渋谷駅も雪の中の一枚の絵に見えました。
こんな日は
まさに「雪月夜」の絵が浮かびます。
今日は月がはっきり出ていたかどうか
傘に隠れて分からなかったけれど
こんな日は
舞う雪が月を隠していくというオリジナル
「雪月夜」を聞いてもらえたら
嬉しいです・・・
ここから . . . 本文を読む
雨です。
あんなに時間をかけてセットした髪も
トランプのキングみたいになってます。
どうしたらよいのでしょう・・・
そんな事を気にしながら
今日は午前中からスタジオで歌のレッスンをしておりました。
そんな中から気になったことをひとつ。
ジャズを練習中の生徒さんとの1コマ。
私:もっとこう、このフレーズを大きくとってね。流れを止めちゃダメよ。
生徒さん:分かるんだけど、ど . . . 本文を読む
今年初
おなじみになりました、ユーラシアンさんでのライブのご案内です。
☆3/13(土)落合南長崎 「ユーラシアン」
東京都新宿区西落合3-1-1 ニッコービル2F
(03)3951-7033
大江戸線 落合南長崎駅 下車 徒歩1分
19:00 開場
20:00 スタート(2ステージ)
チャージ 2,000円
お店&ご予約はこちらです
. . . 本文を読む
プロフィール2
~Aki詩音 プロフィール~
2000年に女性4人のジャズコーラスグループ「スターライトジャンクション」に加入。
2004年にはテレビ番組「あるある大辞典」のエンディングに「Busy Blue星の予感」が起用される。
この曲が含まれるCDを含め、現在3枚のCDが発売されている。 (現在スターライトジャンクションは休止中)
現在はステージ活動やスタジオでのレコーディングに参加する傍ら 音楽専門学校をはじめ東京都内でのヴォーカル講師。
・「文化放送A&Gアカデミー」ボーカルコース
・「Trads Fan School of Music」http://trads-fan.info/
・「Hyper Voice」」http://www.hypervoice.com/
・「Pan School of Music」2010.3 閉校
ジャズナンバーのほかにポップスやR&Bなども得意とする。
~CD~
(Starlight Junction)
1.Starlight Junction
2.Busy Blue ~星の予感~ (あるある大辞典のエンディング)
3.What Joy
(ソロ)
Songs ~いのちのわけ~ (尾形敏幸/曲)
~歌詞提供~
尾形敏幸/曲 女性合唱「夕空から」
~曲提供~
「君住む街に」for 山岡ゆうこ
「WALK ON」for 仁美-SATOMI-
~参加作品~
・豊川市ジオスペース館(プラネタリウム) 「インターステラ・ライブラリー」
・任天堂DS「すくすく子育て」(NHK放送)童謡の部 など
・TVアニメ「臨死!!江古田ちゃん」第10話 声の出演(お母さん役)
~その他~
・2019年 日比谷音楽祭 草地広場イベントにてMC担当
2000年に女性4人のジャズコーラスグループ「スターライトジャンクション」に加入。
2004年にはテレビ番組「あるある大辞典」のエンディングに「Busy Blue星の予感」が起用される。
この曲が含まれるCDを含め、現在3枚のCDが発売されている。 (現在スターライトジャンクションは休止中)
現在はステージ活動やスタジオでのレコーディングに参加する傍ら 音楽専門学校をはじめ東京都内でのヴォーカル講師。
・「文化放送A&Gアカデミー」ボーカルコース
・「Trads Fan School of Music」http://trads-fan.info/
・「Hyper Voice」」http://www.hypervoice.com/
・「Pan School of Music」2010.3 閉校
ジャズナンバーのほかにポップスやR&Bなども得意とする。
~CD~
(Starlight Junction)
1.Starlight Junction
2.Busy Blue ~星の予感~ (あるある大辞典のエンディング)
3.What Joy
(ソロ)
Songs ~いのちのわけ~ (尾形敏幸/曲)
~歌詞提供~
尾形敏幸/曲 女性合唱「夕空から」
~曲提供~
「君住む街に」for 山岡ゆうこ
「WALK ON」for 仁美-SATOMI-
~参加作品~
・豊川市ジオスペース館(プラネタリウム) 「インターステラ・ライブラリー」
・任天堂DS「すくすく子育て」(NHK放送)童謡の部 など
・TVアニメ「臨死!!江古田ちゃん」第10話 声の出演(お母さん役)
~その他~
・2019年 日比谷音楽祭 草地広場イベントにてMC担当