これから上映される映画の中に何本か見たいものがあります。
そして、最近見つけた「試写会の応募」
たまには応募してみるか~・・・と日にちを確認。
でもどれも仕事が入っていていけない日ばかり。
「ダメだ・・・この日は行けないな」と諦めるのですが
初めから当選するものと確信した上で諦めている事に気づいて
思わず自分に笑いました。
応募したら絶対当たる気がするのは私だけかしら。
「当たる」 . . . 本文を読む
7月26日 「Big River」ライブ
無事終了いたしました。
見に来てくださったお客様
どうも有り難うございました!
エリッククラプトンの
「Change the world」
や
シンディーローパーの
「Time After time」
アンコールでは
「I will always love you」
などを歌いまして
泣いてくれたお客様もいらっしゃいました。
その姿を見て私も嬉 . . . 本文を読む
こんばんは!
今月も最終日曜日がやってまいります。
明日、東中野「Big River」でライブです。
☆ 7/26(日) 東中野 「Big River」 ☆
~ピアノ弾き語りライブ~
東京都中野区東中野4-2-27
駅前飲食店会 ムーンロード
JR中央線 東中野駅下車 東口北側 徒歩1分
18:30 開場
19:00 スタート(2ステージ)
チャージ 1,000 . . . 本文を読む
明治大学グリークラブOB会合唱団
「駿河台倶楽部」の演奏会に行ってきました。
四ツ谷 紀尾井ホール
男性ばかりの合唱団
さて、どんな雰囲気なのかと
楽しみにしていましたが
いよいよステージが始まって声が響いた瞬間
あまりの美しさと繊細さに
鳥肌が立ちました。
「男性合唱」といって連想するのは
力強いパワー全開のものでしたが
音の隅々までが美しく
その中でも PPP(ピアニッシモ)で . . . 本文を読む
携帯用の鉛筆削りを買いました。
じゃん!
そんな大した事じゃないんですが
私の中では大いに重要な買い物でした。
今まで使っていた100円ショップで買った鉛筆削りは
削っている時に
どうしても木がボロボロになってしまってました。
携帯用の小さいものだから仕方がないかな・・と諦めていましたが
この間 ふと思いついて新しいものを買ってみたら
削り心地のよいこと!
値段は確か300円前後 . . . 本文を読む
気づけば夏
気づかなくても 夏
今日も暑かった・・・
私、夏はとてもたくさん汗をかきます。
ハンカチも普通のハンカチじゃなくて
タオル生地のハンカチを好みます。
こんなに汗をかく夏は
男性の前でも
女性の前でも
カッコつけるのは100%無理です。
鏡の前で1時間のお化粧をしても
たったの30分できっと崩れます。
だから
初デートは冬がいいです。
今のところ
誰にもデートは申し . . . 本文を読む
昨日、仕事までの空き時間に
ちょっとお腹がすいたのでマクドナルドに入りました。
注文をして席を探していると
カウンター席の壁に
ニューヨークのブルックリン橋の大きなモノクロ写真が飾ってありました。
それもワールドトレードセンターがまだあった頃の写真。
まるで引っ張られるようにその席に座り
かなり長い時間 写真を見ていました。
ニューヨーク ブルックリン橋
実は私、この橋が大好きなのです。
. . . 本文を読む
「姫路科学館 科学の展示とプラネタリウム」で
2009年8月1日(土) から 2010年5月31日(月) まで
「ブラックホールと太陽の子供たち」
という家族番組が上映されます。
そのテーマソングを私が歌ってます。
小さな子供達が対象の作品なので
ちょっと聴いただけでは私とは分からないような
子供みたいな歌い方をしてます。
姫路に行くことがあれば
立ち寄って鑑賞してこようと思っています。
. . . 本文を読む
スターバックスが大好きな私です。
でもたまに「EXCELSIOR CAFFE」に行きます。
今日も友達と待ち合わせまでに時間があいたので
ここでコーヒーを飲みながら本を読んで時間を潰すことにしました。
席に座って友達に居場所をメール
「今エクセ・・・・」
ここまで入力したら携帯に候補がいくつか出てきました。
でも、
え~~~~~っっ!
エクセルシオールって出てる!
今 . . . 本文を読む
今日は移動の多い一日でした。
電車にもたくさん乗りました。
本を読みながらドアの横に立って目的の駅を目指していたわけです。
東急東横線 あと2駅で終点渋谷というところで
ちょっと年配の女性が乗車してきました。
すると座席に座っていた40代前半だろう男性がさっと立ち上がり
笑顔で席を譲ろうとしたのです。
男性:「どうぞ~~~」
女性:「いえ~いいんですよ~~ 渋谷までですから・・・」
. . . 本文を読む
プロフィール2
~Aki詩音 プロフィール~
2000年に女性4人のジャズコーラスグループ「スターライトジャンクション」に加入。
2004年にはテレビ番組「あるある大辞典」のエンディングに「Busy Blue星の予感」が起用される。
この曲が含まれるCDを含め、現在3枚のCDが発売されている。 (現在スターライトジャンクションは休止中)
現在はステージ活動やスタジオでのレコーディングに参加する傍ら 音楽専門学校をはじめ東京都内でのヴォーカル講師。
・「文化放送A&Gアカデミー」ボーカルコース
・「Trads Fan School of Music」http://trads-fan.info/
・「Hyper Voice」」http://www.hypervoice.com/
・「Pan School of Music」2010.3 閉校
ジャズナンバーのほかにポップスやR&Bなども得意とする。
~CD~
(Starlight Junction)
1.Starlight Junction
2.Busy Blue ~星の予感~ (あるある大辞典のエンディング)
3.What Joy
(ソロ)
Songs ~いのちのわけ~ (尾形敏幸/曲)
~歌詞提供~
尾形敏幸/曲 女性合唱「夕空から」
~曲提供~
「君住む街に」for 山岡ゆうこ
「WALK ON」for 仁美-SATOMI-
~参加作品~
・豊川市ジオスペース館(プラネタリウム) 「インターステラ・ライブラリー」
・任天堂DS「すくすく子育て」(NHK放送)童謡の部 など
・TVアニメ「臨死!!江古田ちゃん」第10話 声の出演(お母さん役)
~その他~
・2019年 日比谷音楽祭 草地広場イベントにてMC担当
2000年に女性4人のジャズコーラスグループ「スターライトジャンクション」に加入。
2004年にはテレビ番組「あるある大辞典」のエンディングに「Busy Blue星の予感」が起用される。
この曲が含まれるCDを含め、現在3枚のCDが発売されている。 (現在スターライトジャンクションは休止中)
現在はステージ活動やスタジオでのレコーディングに参加する傍ら 音楽専門学校をはじめ東京都内でのヴォーカル講師。
・「文化放送A&Gアカデミー」ボーカルコース
・「Trads Fan School of Music」http://trads-fan.info/
・「Hyper Voice」」http://www.hypervoice.com/
・「Pan School of Music」2010.3 閉校
ジャズナンバーのほかにポップスやR&Bなども得意とする。
~CD~
(Starlight Junction)
1.Starlight Junction
2.Busy Blue ~星の予感~ (あるある大辞典のエンディング)
3.What Joy
(ソロ)
Songs ~いのちのわけ~ (尾形敏幸/曲)
~歌詞提供~
尾形敏幸/曲 女性合唱「夕空から」
~曲提供~
「君住む街に」for 山岡ゆうこ
「WALK ON」for 仁美-SATOMI-
~参加作品~
・豊川市ジオスペース館(プラネタリウム) 「インターステラ・ライブラリー」
・任天堂DS「すくすく子育て」(NHK放送)童謡の部 など
・TVアニメ「臨死!!江古田ちゃん」第10話 声の出演(お母さん役)
~その他~
・2019年 日比谷音楽祭 草地広場イベントにてMC担当